ライフセイバー

名前 攻撃力 消費EN 効果 定価 入手場所 初期装備可能金額
ライフセイバー HP ? 攻撃力=残りHP 消費ENは攻撃力の半分 ¥2000 店(1,30、木箱 25000

説明

  • 序盤の店や木箱から入手できる武器。
  • 攻撃力は残りHPと同じ。消費ENは(攻撃力/2)(小数点以下切り捨て)。
    • マネマネのHP補正値と同じ。
    • 攻撃力の上限は99まで。
  • HPが大きいほど高火力を叩き出せるが、消費ENも大きくなる。
    • 初期HPは10なので序盤の攻撃要員として使える。ダメージ受けたときはこの武器も弱くなるので注意。
    • レベルをHPに割り振ることで火力調整も可能。
      • レベルを全部HPに振ってしまえば攻撃面では終盤でも十分になるが、EN切れになってしまうのと防御タイプの敵が厄介になるので非推奨。
  • 実力行使はライフセイバーのレベル版。レベルを残すとカタナ系や防御タイプに対応できるためか、値段はライフセイバーのほうが13000円も安い。
  • 因みに『ライフセーバー』(lifesaver)とは水難救助などのボランティア活動を行う人のこと。
    • saber(刀剣の一種)とsaver(救助する者)は別物なので注意。

相性の良い武器

  • HP回復武器
    • ライフセイバーの攻撃力を高く保つため。

関連武器

  • ソウルセイバー
    • こちらは攻撃力がHPの3倍だが、上限あり。
  • 底力
    • こちらはHPの減少分が攻撃力だが、レベルをHPに割り振るべきなことは変わらない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月16日 20:05