実力行使

名前 攻撃力 消費EN 効果 定価 入手場所
実力行使 Lv ? レベル数が攻撃力になる。(上限50)消費ENは攻撃力の半分 ¥15000 道場

説明

  • 自分の現在レベルと同じ数字の攻撃力を持つ武器。燃費も連動しており、つねに攻撃力の半分となる。
    • 上限は50であり、道場で入手できる武器の中ではトップクラス。しかしそこまでレベルを上げるのは極めて困難。
    • 上段攻撃遠距離攻撃などのように消費ENを削減できず、ものまねのように燃費を向上させる方法もない。メイン武器として使うには燃費が重すぎ、サブ武器として使うには高火力を出すための条件が厳しい。
  • ダメージ計算式の都合、グレムリンカーバンクルとは非常に相性が悪い。逆に高レベルだと補正値がなくなる防御型の敵全般には強く出られるだろう。
  • 道場では比較的低ダメージで出現し、50ダメージ程度でも出てくる。

  • 『ものまね』と『実力行使』が序盤から終盤まで使える特技2大巨頭らしい。個人的には『ものまね』押し。
    • 火力面でも燃費面でも終盤まで使い続けるのは難しいと言わざるを得ない。

相性の良い武器

  • カタナ系全般
    • 高レベルを維持することになるので相性がいい。
  • 悟りの剣睡眠学習の剣
    • 本気で運用するつもりならこれらのいずれか、あるいは両方が必要だろう。

相性の悪い武器

  • 底力
    • こちらは逆にどんどんレベルを消費していかないと強くならない。
  • 初心者割りプラン
    • レベルが高いほどレンタル料が上がってしまうレンタル武器。
  • PANDA MARK
    • 戦闘中にレベルが変動した時に高火力になる武器。たまに使う程度なら共存できないこともない。

関連武器

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月10日 22:57