atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
HALF-LIFE 2 SURVIVOR まとめサイト
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
HALF-LIFE 2 SURVIVOR まとめサイト
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
HALF-LIFE 2 SURVIVOR まとめサイト
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • HALF-LIFE 2 SURVIVOR まとめサイト
  • 初心者質問スレ1ー2改訂

HALF-LIFE 2 SURVIVOR まとめサイト

初心者質問スレ1ー2改訂

最終更新:2007年05月07日 14:45

lag

- view
だれでも歓迎! 編集
713 :ゲームセンター名無し :2007/01/15(月) 11:38:41 ID:dvbMlI7vO
初期はコンバインなんて見当らなかった気がする。
ゴリラゴリラゴリラそして園児ぐらい。レンジャーも一杯いた。
ペイント使わずゴリラにほられるレンジャー軍団。自分もその一人orz


714 :ゲームセンター名無し :2007/01/15(月) 12:18:58 ID:PbNLZmpJ0
>>711
前に出てない時点でソルジャーとしてダメだろ・・
地雷になるからって理由で前に出ないヤツが一番地雷だ
今は下手でも数をこなせばうまくなる、前に出たくなきゃ他職使え

726 :ゲームセンター名無し :2007/01/15(月) 18:27:12 ID:MAY0iNTBO
>>711
コンソルは(どちらかというと)サポートメイン、とゆーだけでありソルジャーには変わりないので後ろに下がってちゃ駄目だよ?
レジソルが最前列で戦うジョブだとしたら、コンソルは一歩下がった前線がベストな戦線だと思う。

コンソルで高みを目指すならフルチャージスタンスティック・しゃがみパルス・しゃがみマグナム・ロケットランチャー・ハンドグレネードを使いこなせる(使い分けれる)ように練習あるのみ。
ガンバレ

733 :711:2007/01/15(月) 22:17:59 ID:d3oaVYuFO
>>714 >>726
勘違いさせるような文章書いてスマンかった…
俺は初心者じゃないんだw

コンソルは前線行って暴れるよりも、相手に自ら来てもらうって感じ。削って誘って不意打ちうまい棒って感じだな。
至近距離やるならレジソル使った方がいいし、遠距離やるならコン砂。
ぶっちゃけコンソルは>>726の言うとおり中距離~腰ひけ気味の前線が適性だと思ってる。
コンは後衛向きだけど、ソルは前線向きっていう属性が相反した職だからね…

751 :ゲームセンター名無し :2007/01/18(木) 14:34:10 ID:giCQzG4h0
一緒にやっている友人がなかなか上達しなく
一人でプレイすると地雷行為を繰り返してしまって
ほかのプレイヤーに迷惑をかけてしまっています

友達にも上手くなってほしいし、
ほかのプレイヤーにも迷惑をかけたくないので
どうにかして上達してほしいのですが、
何から順に教えていけば確実に上達するでしょうか?
友達はレジソルを使っています
今のクラスはAなのですが実力はBクラスくらいです。

ちなみにバールを教えたら地雷度数が跳ね上がってしまいました (T_T)
助けてください

752 :ゲームセンター名無し :2007/01/18(木) 14:57:23 ID:5GQ+UiXbO
ソル5ヵ条
1、敵の背後に忍び寄り頭にマグナムを突き付けること。
2、バール(スタン)はジャンプしながら殴ること。
3、正面から突撃はしないこと(必ず背後を取る事)
4、深追いはせず、決してタグに釣らたりしないこと
5、罠のある場所には極力近づかない事。

中級なら地雷でもいいから、突撃でも何でもしてスキルを上げればいい。

753 :ゲームセンター名無し :2007/01/18(木) 15:00:32 ID:T8S9+UlUO
>>751
wiki見せた?
後はステージ毎の重要拠点を教えたり、レジソルなら裏取りの方法を説明したりじゃないかな?
一番大切なのは経験だからね。自分が手本を見せたり、カード無しで一緒にやってもいいとオモ。

755 :ゲームセンター名無し :2007/01/18(木) 15:46:45 ID:5GQ+UiXbO
店内対戦で1対1バールのみ戦が実は非常に有効ですよ。

767 :ゲームセンター名無し :2007/01/20(土) 03:06:00 ID:BLkKdS8p0
当方、レジ砂が行き詰った感が出てきたので、今日コン砂作ったんだが・・・
パルスTUEEEEE!!!!は、おいといて・・・

>>758
QSなんかより、ドラッグショットを覚えるべし。
壁なんかに隠れて、相手の方を向いて、チンコをチンコにあわせるように体位を変えて、アッー!!
って言わないように壁に隠れる。
相手が下手な砂ならこれで先制取れるから。

770 :ゲームセンター名無し :2007/01/20(土) 12:51:57 ID:xXXDLBuoO
盾スナはお薦めできません。
お荷物な事に変わりはありません。
その前にAIMを鍛えましょう、職に関わらずFPSというゲームにおいて最重要要素です。
センスですね、巧い・下手はAIMを見れば一目瞭然。
盾を張って引き籠もってる、一ヶ所に長時間いるくらいならSMGやピストル等で援護してる方が確実に上達します。
ペイントは致命傷を負わせる事が出来ます。立派な仕事。視界を奪う事は言わずして、リスタするまでレーダーに反応する。
仕事はSR以外に沢山ありますね!
とにかく移動して沢山経験する事が大切です。

772 :ゲームセンター名無し :2007/01/20(土) 13:01:00 ID:TOEJnB320
助言お願いします

今レジスナやってて一枚目終わりそうなところなんですけど
ランクはBで、勝率が3割きってしまいました
1試合平均1000くらいしかダメージが取れなく、撃破0~1、リスタ2~5くらいです

前に出ても自分の腕じゃやられるだけなのでなるべく後ろにいるようにしています
リスタのうち、1~2回は自殺です
リスタ5回とかのときは敵が特攻してきてこっちに目をつけられたときです
1対1だと勝てないどころか逃げれません…そのままリスキルされるともう…

上級の人のプレイを見てみると、近~中距離で敵を見つけるとSMGでHITの文字が連続で出てます
自分がやると「HITタタタHITタタタ」って感じでぜんぜん当たらないのです
上級の人のように当てたいのですが、練習しようと前に出て行ったら思いっきり地雷ですよね…
まぁ建物の入り口に近寄っただけで味方にバールで殴られてますけどorz

長くなってしまいましたが
バール持った人が近づいてこようとしたらどう対処すればいいのでしょうか?
射撃精度を上げたいのですが、何かいいコツや練習法ありませんか?

774 :ゲームセンター名無し :2007/01/20(土) 13:52:55 ID:WorwCwOiO
>>772
カード無しでプレイして、『中央の点』と『しゃがみ撃ち』を意識して練習してみよう。
中距離で海老名相手に練習した後人間を相手にすると、バカみたいに当たりやすくて笑えるぞw

初心者レジ砂なら、

・近づかれる前にグレ
・逃げながらスモーク(スモークが広がったら煙の中に入る→左右に逃げると効果的)
・追っかけてきた敵を片っ端からペイント
・味方の方向に逃げる(但し味方に近寄りすぎない)
・最初から逃げやすい場所or味方の罠の近くにいる。
・柵のある場所があるステージなら、ワザとそっちに誘って柵越えジャンプ(相手ソル、園限定)
・ワザとすれ違うように逃げる(相手ソル、園限定)・圧倒的に自分の方がヘルス残ってるならバールで撃退
・後退しながら逃げる時はラビット(バールが当たった時に吹っ飛びやすい、敵が味方の鮭等にかかった時の巻き込み防止、敵が鮭をまいている可能性がある為)
・ある程度距離が離れたら(バール射程範囲外が目安)、後退しながらSMG

778 :ゲームセンター名無し :2007/01/20(土) 16:40:00 ID:c/TPCc70O
とりあえずレーダーに敵が映ったらそこに向かう癖をつけなさい。

795 :ゲームセンター名無し :2007/01/21(日) 19:26:22 ID:DXrz0xfb0

被撃破が撃破と大体トントンなんですよ。
まぁ味方の援護のためによく前に出るから、やっぱりQSは必須なんですかぁ。
ちょっとノーカードなどで練習してみます。
後、質問なんですが砂はペイント使ったほうがいいですか?
私はシールド打ちの砂の盾にかけたりするぐらいで、それ以外はほぼ使わないんですよ。

796 :ゲームセンター名無し :2007/01/21(日) 20:07:15 ID:TSm2/mII0
久々に暇な人が来ましたよ・・・と

>>795
使うべき。
戦線の維持にPGは結構重要。
個人的にはSRのサブみたいな感じで使ってる
SR→ペイントの持ち替えは対多人数にはかなり有効。
>QS
初めはドラム缶相手に練習するといいよ。
後はバールを振りかぶるソルとか・・・・

798 :ゲームセンター名無し :2007/01/21(日) 20:40:59 ID:Xro/h4Yt0
わかる方がいましたら教えていただけますでしょうか?

崩壊都市の青リスタ地点のバックにある建物ありますよね?
今日、その建物の真ん中にあるバルコニーに砂がいたんですよ。
あれってどうやって登るんでしょうか?
トラックのところから登れるんでしょうか?


799 :ゲームセンター名無し :2007/01/21(日) 20:53:40 ID:TSm2/mII0
暇人だなぁ・・・・俺・・・

>>798
出っ張りを上手く使えばスナとレンなら上れるよ

800 :ゲームセンター名無し :2007/01/21(日) 21:14:39 ID:Xro/h4Yt0
799さん
レスありがとうございます。

トラックの真上にスペースがありますよね?
トラックから出張りを利用してそこに登ることはできたのですが、そこから「建物中央にあるバルコニー」を見てもバルコニーにたどりつけそうな出張りはありませんでした。
さらに、「建物中央のバルコニー」をトラックの真上にあるスペースから見るとさらに1フロアー上にあるんです。

もしお時間があれば詳しく教えていただけるとありがたいです。

804 :ゲームセンター名無し :2007/01/22(月) 00:15:58 ID:A3CphpPP0
>>803
バルコニーに上がるには園児の助けが必要。
赤い台車の上に載って「よろしく!」と言っていれば
知っている人ならやってくれるかもよ?

>>756
あそこも園児に送ってもらわなきゃ行けないよ
っつーか、園児は赤い台車でグラビティージャンプ使えば
レンジャーよりも機動性能(ジャンプ力)高くなっちゃう

最近レンジャーが真面目にかわいそうになってきた

05 :ゲームセンター名無し :2007/01/22(月) 01:14:36 ID:J2fSqwhQO
この前、ドラム缶の上に乗ってスナイプしてる砂がいたんだよ。そこで俺は考えた。

コソッと近寄っていきなりグラビジャンプ→
砂、高く飛んで驚く→
ヾ(*´∀`)人(゚∀゚*)ノキャッキャッ

友情ktkr!!…と。


いざ実行
砂が真上に飛ぶ→ドラム缶も真上に飛ぶ→壁にドラム缶が当たって反射→砂にストライク→砂着地(ダメ有り?)→砂の頭にドラム缶が着地

……ア゙ッ-ー!

ィャ…違う…違うんだ…遊びたかっただけなんだよ…

FFするつもりなんて…
(´;ω;`)ブワッ

807 :ゲームセンター名無し :2007/01/22(月) 13:03:33 ID:wDNA5s9Q0
>>805
ワラタ
が、ここは「初心者質問板」だと一応言っておく

808 :ゲームセンター名無し :2007/01/22(月) 16:10:45 ID:0haXDeF+0
なので初心者の俺にグラビティージャンプについてkwsk

809 :ゲームセンター名無し :2007/01/22(月) 17:02:43 ID:wDNA5s9Q0
>>808
台車などに乗る→グラビティーガンで真下の台車をメイントリガーで弾く→タカイタカーイ

835 :ゲームセンター名無し :2007/01/23(火) 15:05:40 ID:OCZVYiyi0

赤側ビルに登るには園児が”赤い台車の外”から打ち出す必要がある
打ち上げる際はビルから台車一個分ぐらいの距離からほぼ真上に打つのがコツ
だが、慣れた奴がやらないとなかなか上手くいかないし
その間味方が2対4になるから青地上ガン待ち膠着状態以外はやらない方が無難
以前自軍青で赤砂3で園児一人の砂三人ビル屋上ガン待ちに遭遇したとき、
無理ゲーかと思ったが、意外と太刀打ちできたので対処法貼り
地下通って、赤リスポに一丸となって園児狩りが一番安定した対処法だと思う。
ビルの真下ならスナイプされてもさほど脅威ではないので
恐れず、突撃しよう!!

838 :ゲームセンター名無し :2007/01/23(火) 20:19:26 ID:gOFxIuXo0
サンセットコーストでコンレンはどう動けばいいですか?

841 :ゲームセンター名無し :2007/01/23(火) 23:16:54 ID:I+MSlZH90
>>838
恥ずかしくて名前出せないが上級マチに居座ってるコンレンから一言w

赤から見て右の造船所がサンセットにおける最重要拠点だと俺は思ってるんだが…
てか上級マチの人たちはほぼ開幕→造船所の通路をたどってる。
だけど中級だと造船所に向かわないことが多い、だから芝で造船所で戦おう的なことを言いまくる。
で、言うこと聞いてくれればそれでよしw

んで、聞かなかったらとりあえず前線にでてる味方の一歩後ろをついていきペイント&しゃがみパルス
コンレンはすぐ死ぬし、一撃の破壊力がないからよほどの実力差がない限り前にはいかない。
逆に援護武器が揃い踏みなので援護しまくる。

これ、別にサンセットにかぎらずじゃねーかと思ってきた。でもまだ言いますw

つか、基本が全部できてるなら中級はすぐに越せるし、中級を越せないのは基本が
できてないからだといってもいい。コンレンは撃破力がないから色々きついのも事実だが。

サンセットでコンレンの青の基本的な動きは造船所に向かい、赤から見て右の弾薬補給庫に
ハンドグレネードを投げ込む。一発じゃなくて何発も。相手を威嚇してる内に造船所に味方が
集まっていて、向かい撃てる状況になるのが理想。その際に、造船所ないの平坦な場所にいるのは
あんまりおすすめしない。相手がハンドグレでの威嚇を無視して、突入してきた時にすぐに対応できる
ものがコンレンにはないから。んで、相手が橋から進入してくるのがわかるのなら橋をファイヤーグレネードで
塞ぐ。橋から進入されて、上にいる砂等が撃破すると全てが破綻しかねない。


842 :841:2007/01/23(火) 23:32:49 ID:I+MSlZH90
続き

赤なら同じように造船所に向かう。まず、相手からの威嚇があると思う。最速で向かうと
造船所にたどりついて威嚇射撃をするのが青のが早いため。赤右端の造船所入り口に辿りついたのが
自分ならば突撃したら撃破がオチなので突撃は控える。全員がそろうまでに見える範囲の造船所の中&内部の
ガスドラを壊す。園児がいた場合、突撃してもガスドラで簡単に殺されてしまうため。
相手に園児がいるなら赤右端の造船所の入り口付近にシェークが仕掛けられてる可能性は高い。
造船所を奪い取ろうとするならまず、入り口付近のシェーク解除を自分がする。
その後にソルが突撃する、んで、自分は敵にペイントすることに集中する。
先に上の方にいる敵にペイント、で、なるべくなら他の敵にもペイント。
そしたら、パルスでソルの援護をする又は別の敵にパルス。それで造船所が奪えればよし。

超私的意見ですいませんでした。自分が気をつけてるのはこんくらい。
他のヤツ後は・・・・


846 :ゲームセンター名無し :2007/01/24(水) 08:28:05 ID:lEPKLTPh0
AAA~Sスパイラルで自分の弱さに萎えて初めてコンバイン作ってみたんですが、
イマイチセカンダリの撃つタイミングが分からない…

主にバールでブン殴られそうな間合いでぶっぱするんですけど、
これで良いのかなぁ。
ホームのSSSさん達は皆レジなんで参考にしようにも…orz


エロい人、御教授お願いします…


847 ::2007/01/24(水) 09:17:54 ID:zSZbhDHB0
簡単に言うと細い通路がベスト。
あと天井が低いとなおよし。
低い天井がある地下とかなら地面に向けて撃ったりすると良いですよ。

サンセットなら青からドックに向かう際の細い通路などで使うといい感じですよ。

直撃でぶっとばすより反射させてぼこぼこやるのがいいと思います


848 :ゲームセンター名無し :2007/01/24(水) 09:36:45 ID:9BWNpeUbO
___________
↓↑↓↑↓↑↓((('A`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

でコンソルが一瞬で消えたときには吹いたな

854 :ゲームセンター名無し :2007/01/24(水) 22:41:00 ID:W7faaq230
上級で心がけること「スナイパー編」を教えて下さい。


あと上級で勝率3割とか オワタ\(^o^)/ なんでしょうか?


855 :ゲームセンター名無し :2007/01/24(水) 23:18:05 ID:xBwT8ydS0
>>854
勝率は気にするな、そんなことより良い動きができるようになれ
上級で心がけること
つ「動く」
つ「空気を読む」
以上

857 :ゲームセンター名無し :2007/01/24(水) 23:48:56 ID:3uTJbcZZ0
基本的にポイントリードしたら、無理に攻め込まないこと。
無駄な顔出しもNG。単身突撃なんてもってのほか。
ぶっちゃけ、上記の行為を連発したらFFされても文句いえない。

上級では、チンコだしっぱ野朗は余裕で狩られます。
特攻厨はタグしょった鴨。キチンとした、戦術がないと絶対に勝てません。
まずは、各マップの定石を覚えること。サンセットなら、最低リスタ狩り
くらいは知っておかないと話にならない。
後、上級の面白さに染まったらもう中級マッチなんてやる気なくなると思う。
次元が違うと言っても過言ではない。プレイヤーのスキルも
そうだけど、戦術の駆け引きが熱い。
まずは、強化ピストル、ペイントの強さに気づこう。次点でモヤット。
ジャンプ撃ちとQSをマスターできれば、SSSも夢じゃないお。

860 :◆0d/0HHg4zY :2007/01/25(木) 02:36:52 ID:7SrVYFdC0
>>859
盾はって動こうとしない敵に対して投げつける。モヤっとは盾をスルーしていくので、こちらの盾越しに投げつけることも可能。
モヤっとが絡みついた相手はやっつける絶好の機会です。相手は体力こそ減らないものの、一定時間ずっと攻撃食らってる状態になるので、
銃を乱射してもまともにこっちには当たりません。一気に距離を詰めましょう。
レジ砂ならば、モヤっと+煙のコンボもかなりいやらしいですよ。

872 :ゲームセンター名無し :2007/01/25(木) 08:25:11 ID:6ZG1zinj0
話に丸ノコぶつけて悪いんだが
AIM力は低い方じゃないはずなんだ、遠距離でもレジソルSMG以外ならガスガス当たる
でも・・海老名さんにだけやたらと弾が当たらない・・
これって俺だけ?

874 : ◆MhTHtEoJfo :2007/01/25(木) 08:51:14 ID:os7sV+ZT0
>>872
使用です・・・。
やつらは当たり判定がおかしいので。w
SRで頭当てて火花でてもHITしませんからw

913 :ゲームセンター名無し :2007/01/28(日) 00:58:31 ID:iy4F5czaO
今、Sの中盤ぐらいのレベルなんですが地雷する試合があったり普通だったりMVPだったり試合内容が安定しませんorz

出来るだけいい方向で安定させるようにしたいんですが、安定する方法(っていうのかな?)みたいなのってあるんでしょうか?

与ダメと被ダメがほぼ=とか下手したら与ダメのが少ないとか・・味方のおかげで勝ってるとしか思えないorz 携帯から失礼しました


914 :ゲームセンター名無し :2007/01/28(日) 01:17:01 ID:f0xro9LkO
後衛系の動きをマスターすれば結構安定する。
当然、前線に出るタイプは非安定。
まぁ、それでも可能なかぎりリスクを減らした動きすると結構安定したスコアを出す事はできるよ。


915 :913:2007/01/28(日) 01:24:25 ID:iy4F5czaO
返信ありがとうございますm(__)m
後衛的な動きのマスターかぁー・・一応コンソルなので前衛もはれないとまずいんですよね・・難しいw 後衛の動きってのをもう一度考えてみます。晒し板で晒されてしまったので精進しますw


916 :ゲームセンター名無し :2007/01/28(日) 01:44:42 ID:f0xro9LkO
バーアプでどうなるかはわからないけど、
現状コンソルには立ち位置がほぼないから真剣に職替え推奨。
現状、コンソルで優位な事なんて、対レジソルか背後取った時の火力だから。
攻め込む時は味方とは動かず逆から強襲かける技術と、タイマン技術を研いていくぐらいか……
後、後衛ソル(特にコン)なんて地雷でしかないから止めて。
晒されてる人に多いのが流れを読めてない人。
100点単位の小競り合いをしてる時にソルで前に出て強化ピスを撃たれたりするから地雷扱いされる。

大人しく警戒に勤め、顔を出さない。
個人的意見だけど、これができないソルは味方に来てほしくないかな……


917 :ゲームセンター名無し :2007/01/28(日) 05:17:09 ID:Hja5Mh5uO
まぁ、開幕0対0で「前に出るな!」連呼する人もどうかと思うがね…
特に青側ならせめてドッグまでは行かせてくれ。スモークもしくはHEやモヤっとだってあるんだから。
俺みたいなソルでは開けた場所ではハチミツされちまうがな(´・ω・`)


918 :ゲームセンター名無し :2007/01/28(日) 14:42:22 ID:f0xro9LkO
>>917
誤解させたみたいでごめん。ガン待ち推奨なんじゃなくて、待ちと攻めの時のメリハリを付けれないと駄目って事。
で、ソルは待ち時にできる事が少ないのに、顔を出す人が多い。
まぁ、ソルに限定せずAAAは顔を出してやられたがる傾向にあるんだけどね……



昨日、盾スナと同じ動きを盾なしでやっいるAAAスナを見たときは殺したくなった(苦笑


919 :ゲームセンター名無し :2007/01/28(日) 15:15:49 ID:djGV72CC0
このゲームで一番楽なのは真正面から単騎で乗り込んでくる
奴を複数で狩った後、一致団結の待ち篭城戦だな。
ダブルスコアが出る場合は大体このパターンだ。
ここで質問。もし自軍にこういう単身突撃好きがいた場合どうすればいい?
強引に敵地に乗り込んでサポートしてもタグが二つになるだけな気が。


920 :ゲームセンター名無し :2007/01/28(日) 15:49:58 ID:f0xro9LkO
まずは敵陣をスモーク畑に、後はペイントで一人一人無力化していく感じ。
とりあえず1人倒して貰えばスコア負けはしないしね。


921 :ゲームセンター名無し :2007/01/28(日) 16:00:34 ID:Hja5Mh5uO
>>918
顔を出してしまうという点は同意せざるをえない。現に俺がそうだろうから。
ソルで中級~上級スパイラルの時は顔出してマシンガンパラパラして自分スーツ半減とかな。最近はロケランとかも使うようになったからまだマシかな?


922 :ゲームセンター名無し :2007/01/28(日) 16:01:31 ID:f5Q+n33M0
そこで、レジレンの出番だなw



923 :ゲームセンター名無し :2007/01/28(日) 16:47:33 ID:f0xro9LkO
暇で2chに居座るって不健全だよな……


>>921
飛んでくるのはドラム缶、盾はってJSRとローリスク且つ即死の危険性が高いものか、直でポイントが入る強化銃。
反撃はパルスパラパラ……勝てる訳がないよ。
ついでにいうと、ロケランは顔出す時間が長いから的……というか、地雷認定。
当たってもスーツが飛ぶだけだし
ぁえて反撃したいならマグナム1拓。
顔を出す→狙いを付ける→射撃だと負けるから
顔を出しつつ相手の居ると予測した地点にぶっぱ→隠れる
個人的にこれが一番ローリスクというか、これ以上身を晒す奴は駄目。
結論を言うと大人しく隠れていろと何度いえば(ry
待っていれば相手に不利な位置で戦闘に持ち込めるんだから……何故、不利な位置で戦いはじめるんだ?
突撃するなら、援護よろしくなり突撃するぞなり最低限芝入れてくれ。付き合うから。


>>922
わかってるじゃないか……と言いたい所だが、シールドJSR、ガソドラぶっぱに勝てんorz
自分は時間が余ってる時は裏取り対策にステルスラム撒いてる。


924 :ゲームセンター名無し :2007/01/28(日) 18:56:18 ID:Hja5Mh5uO
>>923
後期試験期間なのに何してるんだろう俺…

流石に顔出してロケランはしないな。敵がいるって分かってる状態で曲げて使うときはある。
中級だとサブカやスパイラル以外芝に反応してくれないのは仕方ないわよねw
あと上級で味方が誰一人として開幕ドッグに行かない試合が一度あってちょっとびっくりした。

925 :ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 02:34:54 ID:pC/zvztP0
>>924
青なら英雄願望が強いとドック無視の傾向がある。大抵英雄になれずに終わるが…
もし海岸自販機側スタートでドック行かないなら99%地雷と思っていい。
青海岸スタートの役目は真っ先にドック突入し赤側のガソドラ・セカグレ特攻を
味方の到着まで凌ぎきる事。これ以外にない。


926 :ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 03:20:02 ID:+2YItqGT0
>>925
けど、砂でそのスタート位置だったとき、正直不安になる。
敵が最速で突入してきた場合、多分中~近距離戦になるから、その時点で微妙に不利だし、なによりも、
自分だけ速攻ドッグに行って、味方が誰も来ないことがあるということ。
その時点で('A`) ってなる


927 :913:2007/01/29(月) 03:33:11 ID:mLS7Fj7S0
なんだか地雷談議になってるw

>>916
後衛って言っても味方にレジソルがいたらグレ巻き添えくらわないぐらいの位置
に離れて援護っていうことなんだけど・・・レジソルと同じ位置まで行かないと
まずいかな?
あと園児。ちょっと後ろについてく。
勿論、状況にはよるんだけどさ。大抵、ガソドラもってるから俺が前にいない
ほうがやりやすいかなぁと。
どうなんだろう・・

強ピスの点取り合戦には基本参加してない。確かに邪魔になるだけだからね。
裏取り怖い(造船所の反対側の入り口とか)からそっち注意したりね。
青スタートの時は絶対ドックに向かってるし、赤のときも基本的には向かってる。
一応構成考えて赤リスタ待ちやったりもするけどね。

たぶん晒されたのは空気じゃなくて技術なキガス(´・ω・`) マグナムHSが
決まらなかったりロケランの使い方が下手だったり。

マグナムは背後から近づいてゴリゴリズドンッ以外は基本的に体狙ってるんだけど
もうマスタークラスになったわけだし、きちんと頭も狙えるようにしないと
いけないんだろうか・・でも外すよりはなぁ・・。

こんな弱気だからダメなんかな。みんなごめんよ(;ω;)ブワッ


928 :ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 06:43:22 ID:f+iRASEF0
前線にいるより後方の動きがいい感じなんですがそれ系の職業ってありますか?
前線だと撃破2~3でリスタ4とか敵を倒すけどやられている。
もう少しやられる数を減らしたい。



930 :ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 08:50:01 ID:wOr6ueSj0
>>928
つ「コンレン」


931 :ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 09:29:53 ID:ydSGrlY0O
>>926
その位置で砂なら、開幕すぐ外に出てドッグに向かう奴に強ピスorSRorペイントぶっかけておくと開幕アドバンテージになるから一応選択肢に入れておこう。
AIMに自信が無ければ敵に砂がいる時はやらないor撃つ前にシールド貼っておくといい。
アドバンテージ取れたら深追いは厳禁。
ソル、園以外の奴が撃ってきたら、リロードを待って即退散。そして味方と合流でおk
ソルが遠くから銃で応戦してきた場合は…レーダーには注意しつつ、美味しく頂いちゃいましょうかww

>>928
どう考えてもコン砂です。本当にry

932 :ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 09:38:59 ID:ydSGrlY0O
ゴメン。スタート位置勘違いしてた…

>>931はリスタ狩りって事に脳内変更ヨロww

言い訳ついでに…
実際砂でここに陣取って、ドッグに向かう奴を上手くリスタ狩りすると凄い事になるよ。レーダーの見方を完璧に把握してる事と、味方が敵を1人以上倒す事が条件だが。

933 :ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 10:03:31 ID:uwdUOPS70
いや~、いままで、このスレには大変お世話になりました。
数々のインストラクター のみなさん書き込みありがとうございました。
wikiでは、やはり情報不足だったのでその補足はこのスレに
頼っていました。どうもおつかれさんでした。
 さて、このスレも残りわずかというので、最近気になることを
質問したいです。
 ①リスタートポイントの法則:ダウン地点から最も近くから
リスタートすることになる??
 ②リスタートも含めた拠点突撃の重要性とは?
これは、とくにサンセットでテーマになるのですが、僕も含め
多くのプレイヤーが②を理解できず、突撃に参加できなかった
、あるいは失敗していたと思います。

基本スキルが身についた人が、いつかはぶち当たる「壁」だと
思ったのでここに書き込みました。
 アドバイザーの皆さん、「突撃編」レスお願いします。
送信:「10秒後に突撃する!」
 


934 :ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 10:59:06 ID:ydSGrlY0O
少なくとも①は違うな。
もしそうだとするなら、台車リスタ狩りをされた場合∞ハメを喰らう事になる。


②
難しく考える事は無いよ。単純に『拠点を抑えると強いから』だとオモ。

複雑に考えて足並み揃わず負けたら本末転倒だし、戦法は相手と味方の状況を把握して、必要なら臨機応変に変えていったらいいと思う。

このゲームにおける拠点とは、編成上最も有利に戦える場所を指すと思ってほぼ間違いない。
勝ちやすい場所=重要
コレだけで十分。

ただ、拠点にこだわりすぎるのもどうかと思うけどね…

要は
つ『柔軟性が一番大事』


935 :ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 13:42:42 ID:tZnMFjniO
とりあえず今日のテストは終わったので復帰しますた。暇人です

リスタの法則はないはず、死んだ位置から遠い位置で復帰する時が多い様な気もするけど……

>リスタ狩り
あくまで個人的主観なので判りにくかったごめん。

拠点というのは攻めやすく守りやすい地点の事で。ここを制圧された時の選択肢は2つ。
「奪い返す」「放棄させる」

「奪い返す」はそのまま。脳筋ゴリラが喜ぶやり方ね。
でも、これは基本的に攻める側が不利。
自分の中ではポイントで負けている時に仕方なく取る戦術。

「放棄させる」のはガン待ちをイメージ。
相手に攻めてこさせる戦術。条件はポイントリードしている事。


で、リスタ狩りは
「ポイントが負けていて且つ相手の拠点に攻め込みたくない」時に使う戦術。
リスタートした(拠点から離れた)敵を数にものを言わせて狩ることにより
「強引に拠点付近以外を交戦地点に変えてしまう」訳。


わかりにくくてすまん。
もう少し具体的に質問してもらえると有り難いかな……


936 :ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 20:47:08 ID:nrZlQ+OL0
>>935
リスタ狩りの仕方か。
水門だったら赤側が青側に水門取られた際に行うみたいな感じかな?



937 :934の妙な質問をした者です :2007/01/29(月) 21:57:51 ID:SbN0y+4I0
失礼しました、ひとまずレスありがとうございます。
②なんですが、いいかえます・・・。
 各マップごとに拠点があります。(特にサンセットの
ドックの場合。)この拠点を取るまでなんども撃破されても
繰り返し、拠点制圧するっていう戦略なんですが。
 うちのホームのSSSソルがやってました。一見無謀な
行為です、が、結局は勝利!
 その人が言うには、「予定どうりに展開し、予定どうり
に勝った」っていうんです。
 リスタを繰り返してでも、突撃して(全員で)必勝する
そんな作戦はあるのでしょうか?
 あるのなら、なぜ自信を持って勝てるといえるのでしょうか?
わかり難いかもしれません、なんでしたらスルーヨロ。


938 :ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 22:07:21 ID:Qh5nriHRO
サンセットのリスタ狩りなら上級マチでよくやるな
自分赤で青リスタが2つある倉庫に台車2個もっていく。1つは橋みたいな通路にスラムと一緒にセット
もう1つは片方のリスタにセットしてシールドを貼ってリスタ狩り開始
もちろん外側の通路には鮭やスラムを配置しておいて誰かが倒したり入浴するのを待つ。
んでリスタしてもがいてる間に横から強化ピスやらSRをあててもらい延々と狩り続ける
誰かが体力低いとムキになって別の場所からリスタしても戻ってくるから3千点以上は手堅く稼げるよ。もちろんリスタする人が園児以外に限るけど


939 :ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 22:22:37 ID:roRtvNdG0
リスタ狩りに遭ってる人は出来るだけ芝飛ばしてね
でないと援護に行くの遅れちゃうから


940 :ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 23:54:02 ID:ydSGrlY0O
>>937
それはあまり信じなくてもいいよ。
予定通り、そして突撃を繰り返したって事は、
マッチング画面、もしくはそれ以前に方法を考えて、それを繰り返したって事だろうね。

実際の試合では予定外の事態も多々あるし、結果的にその試合は勝ったかもしれないけど、突撃を繰り返すばかりじゃ負けてた可能性も高い。

場合によっては拠点を放棄してリスタ狩りをするなり、その場その場で考えて動こう。
予定が崩れたらほぼ負けが確定するようなプレイヤーにはならないで欲しい。

987 :ゲームセンター名無し :2007/02/01(木) 00:35:10 ID:PRJ3x0yZ0
リスタートポイントの前の細い通路に台車置かれて通れませんでした。
どうすればいいんだ?

ちなみにコン砂です。

990 :ゲームセンター名無し :2007/02/01(木) 00:36:45 ID:gHi8s6Rn0
>>987
うまい棒で殴っても無理なら芝でHELP連呼

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「初心者質問スレ1ー2改訂」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
HALF-LIFE 2 SURVIVOR まとめサイト
記事メニュー
まとめサイト内検索 :

□メニュー

ゲーム情報

  • HALF-LIFE 2 SURVIVORとは
  • ストーリーモード攻略
  • ミッションモード攻略
  • Ver2.0へのサービス移行について


バトルモード情報


キャラクター


レジスタンス
  • レンジャー
  • ソルジャー
  • スナイパー
  • エンジニア
  • メディック

コンバイン
  • レンジャー
  • ソルジャー
  • スナイパー
  • エンジニア
  • メディック

  • 武器データ
  • 武器データVer2.0(新武器限定)
  • 武器データ威力編
  • 各オブジェクトまとめ
  • Ver.UP調整データ
  • トランシーバーメッセージリスト


初心者向け情報

  • 初心者の方へ
  • 基本操作
  • レジスタンスとコンバイン
  • よくある質問
  • レンジャー戦術
  • ソルジャー戦術
  • スナイパー戦術
  • エンジニア戦術
  • 上級者からのアドバイス
  • 初心者質問スレまとめ
  • バトルモードのマナー


その他情報

  • 1クレ100円情報
  • ステージ情報
  • 用語集
  • トランシーバー関連
  • あなたの地雷度チェッカー
  • 技術研究
  • マップ解説
  • 既知バグ
  • アンケート1
  • アンケート2
  • アンケート2削除質問ログ

訪問者数       -
訪問者数(本日)   -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. ストーリーモード攻略
  2. 武器データ
  3. ウォーターゲート1.1
  4. HALF-LIFE2SURVIVORとは
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6445日前

    トップページ
  • 6445日前

    トップページのコメントログ1
  • 6445日前

    1クレ100円情報
  • 6448日前

    アンケート
  • 6448日前

    アンケート2
  • 6452日前

    武器データ威力編
  • 6456日前

    メニュー
  • 6456日前

    Ver2.0へのサービス移行について
  • 6461日前

    ステージ情報
  • 6464日前

    バトルモードのマナー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ストーリーモード攻略
  2. 武器データ
  3. ウォーターゲート1.1
  4. HALF-LIFE2SURVIVORとは
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6445日前

    トップページ
  • 6445日前

    トップページのコメントログ1
  • 6445日前

    1クレ100円情報
  • 6448日前

    アンケート
  • 6448日前

    アンケート2
  • 6452日前

    武器データ威力編
  • 6456日前

    メニュー
  • 6456日前

    Ver2.0へのサービス移行について
  • 6461日前

    ステージ情報
  • 6464日前

    バトルモードのマナー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  4. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 7月20日 安房鴨川駅イベントで流れた発メロをまとめたサイト - 発車メロディーwiki
  7. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 桃兎 すずめ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.