曲紹介
20XX年、世界は昔と変わらず
中途半端に発展したIT 止まらない少子高齢化
インターネットは人の血をめぐる問題を話し合うためだけに使われている
ある青年は憂え顔でブライトシティにダイブした
ブライトシティ・・・今流行のバーチャル都市の名前だ。
今日の天気は晴れ。
最高気温は、25℃。
曲名:『ブライトシティ』
- 2015年2月25日にpiaproに投稿されたkeisei氏のオリジナル曲33作目。作者ツイートはこちら
- 2015年3月10日にニコニコ動画・Youtubeにも投稿。作者ツイートはこちら
- タイトルの「ブライト(bright)」は、英語で「明るい、輝く、鮮やかな」を意味する。
- 『初音ミク「マジカルミライ2015」』において、ライブ開始前の会場BGMとして使用された。
- 3rdアルバム『ミライトアルマチ衛星』にはOsanzi氏によるリミックス「Osanzi remix」を収録。
- 2023年12月3日にはリメイク「udoku mix」がpiaproに公開された。
前作 |
本作 |
次作 |
夢の魔法 |
ブライトシティ |
crosswing |
2015/1/22 |
2015/2/25 |
2015/3/8 |
音楽配信
CD紹介
- 書き下ろし楽曲「メトロポリス3丁目の夕景」を収録。
曲目
- ブライトシティ / feat. 初音ミク
- メトロポリス3丁目の夕景 / feat. 初音ミク
- ブライトシティ / Instrumental
リンク
歌詞
何も変わらない 世界は捨てて
ひとり ただあの街にいよう
頭覆う 未来の機械で
僕が欲しいのは 保証された幸せ
今僕は生まれた この【仮想都市】に
空は高く青く 風は優しくそよぐ
全自動の街並み 夢見がちの昼時
何の理由も無く 時は自由に過ぎる
都市の頭脳担う 自律制御ロボット
僕はその頭に ゆっくりと手を伸ばした
青い光放ち うつろ萌える感情
君の{最初の言葉} 「ハジメマシテ」
何も変わらない 時代は捨てて
ふたり ただあの夢に浮かぼう
頭覆う 未来の機械で
僕が欲しいのは 他でもない ともだち
今僕は感じた この【仮想都市】で
ビルは遥か高く 喧騒は憂い飛ばす
全自動の街並み 三丁目のいろは通り
何の問題も無く 人は笑顔を交わす
都市の頭脳担う 自律制御ロボット
僕はその右手を 左手で握った
赤い光放ち 淡く繋ぐ感情
君の{次の言葉} 「トモダチ」
ずっと このままずっと
無限の日々に溺れてゆく
今僕は祈った この【仮想都市】で
僕が生きる意味と 世界終わる理由を
全自動の街並み 四つ先の信号
逃げてきた現実 未来装置投げ捨て
都市の頭脳担う 自律制御ロボット
僕の居ぬ世界で 僕を待ち続けてる
青い光失せて 柔く終わる感情
君の{最後の言葉} 「ムゲンノマチ」
関連動画
+
|
Reno remix 概要 |
Reno remix 概要
|
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年01月24日 22:22