エメの鉛筆

【検索用:えめのえんひつ  登録タグ:2022年 IA Kakeru VOCALOID ezu rins コウ ショウ 曲あ 電脳感染 鳴る小説
+ 目次
目次
作詞:コウ
作曲:コウショウ
編曲:コウKakerurins
絵:ezu
映像:コウショウ
調声:ショウ
唄:IA

曲紹介

心の落書きの曲です。
ー電脳感染ー 第八章
『エメの鉛筆』/ Pencils Of Eme

Character:エメ
Cast:IA
曲名:『エメの鉛筆』(えめのえんぴつ
+ 関連曲
  • レインの絵画」…エメが「綺麗」と褒めて模写していた絵の作者・レインの物語。
  • テトの憎球」…「エメの鉛筆」をエメの友人・テトからの視点で描いた続編。
  • (ネタバレ注意)」…後にエメがこの曲の主人公に一目置かれていたことが明かされる。
  • (ネタバレ注意)」…エメが鉛筆を託した相手。詳細は不明だがエメとこの人物の間にはどうやら物語の開始時点より前からの深い縁があるらしい。
+ 小ネタ・考察要素
  • ラスサビの「君だけが読める」のあとに一瞬だけ映る文字はそれぞれ「Μήνυμα αγάπης」がギリシア文字で「Love message」「☹︎□︎❖︎♏︎ ❍︎♏︎⬧︎⬧︎♋︎♑︎♏︎」が文字フォントのWingdingsで同じく「Love message」となる。訳すと「愛のメッセージ」

「鳴る小説」第四幕『電脳感染』
第七章 第八章 第九章
ロヒの孤毒 エメの鉛筆 シンの終演

歌詞

+ 小説パート
感染歴読み込み中_


「何を書いてるんだい?」
「お父さんだよ。」
「なんだか顔色が悪いね。」

「私にはこう見えてるの。」


「とまれ」「すすめ」
そんな標識が
何処にでもあるなら
私たちの線路引かないで

デッドボールも 
マシュマロになって 
仲直りをすれば
私たちの目も
守られたもんね


「お父さんとお母さん喧嘩ばっかり。」
私にどこの学校に行かせるかで喧嘩してるみたい。
「変な病気も流行ってるし、学校行きたくない。」
エメは父親のパソコンを開いた。

検索 NILD-4 治し方


太陽に勝って
のサブスクで
(ほしいまま)にベッドを
友達と認めても虚しいの

ねえ石鹸取ってよ前が見えないわ
こんなにしっかり流してるのに
どうして?? ? ??
君のつけたヨゴレだけは落ちないのかな

落書きなら許されるの
叶わないはずの理想も
馬鹿みたい

私しか書けない
愛のメッセージ


消えちゃえ


愛のメッセージ

萎まないで風船


分かってくれない


包んでよパッケージ


死にたい


君だけが読める


嫌い


愛のメッセージ
忘れないで泣いてばっか
1本目の鉛筆の歌



「お母さんは死のうとしてる、止めなくちゃ。」
何か声がする。弱っている声。

傷ついた男の人がいる。

「パスワードを入力してくれ。」
「ENDMIAだ。」
彼女を止めてくれ。」
「それでお母さんも助かる」


まだ括弧を取っても決まらないお洒落に
最初は小ちゃい勇気でもいい
どうして ??????????
君のつけたマルは大きく見えてしまうんだ


「このレインって子の絵が凄く綺麗なの。」
エメは様々な絵を描いていた。
「インターネットで真似してみたんだけど、もうこの子はいないんだって。」


バツをつけた最期




意味など無いから
曲がった線でも許して
消しゴムの歌


忘却ゴム?


エメがパスワードを入力すると、大量の絵が現れた。
それはレインの描いた絵だった。


彼女はこの世界を食らおうとしている。
最期まで君の友達でいたかったよ。
「すまない、ミア。」


エメは母の絵を思い出していた。


私しか書けない
愛のメッセージ
通せんぼ見えない壁はもう
無くなった


私は描きたいことを描く。


亡くなったことにしたんだ


ばいばいお母さん。


君だけが読める


Μήνυμα αγάπης
☹︎□︎❖︎♏︎ ❍︎♏︎⬧︎⬧︎♋︎♑︎♏︎


愛のメッセージ
忘れないよ泣いてばっか
教科書


絵はずっと生きてるのに、


教科書通りなんかは


生きたい


いかない 行かない 生かない 往かない 逝かない


知りたい


知らない 志らない 死らない 詩らない 思らない

ことだらけだからさ


絵になっちゃえばいいんだ。


まだ遠くていい
次のページには


サラ、物語はもうすぐ終わるよ。」
「みんなデータ化を望んでるんだ。」


使い過ぎて折れた
ワレモノみたいな私に
後ろから渡す
2本目の鉛筆を


お父さんとお母さん、もう喧嘩しないで。
私の幸せは分けてあげられるけど、
私を分けてあげることは出来ないの。


「あとはあなたが描いて。」

次の雨が降るまで

(MVより書き起こし)

「とまれ」「すすめ」
そんな標識が
何処にでもあるなら
私たちの線路引かないで

デッドボールもマシュマロになって
仲直りをすれば
私たちの目も
守られたもんね

太陽に勝って
月のサブスクで
(ほしいまま)にベッドを
友達と認めても虚しいの

ねえ石鹸取ってよ前が見えないわ
こんなにしっかり流してるのに
どうして君のつけた
ヨゴレだけは落ちないのかな

落書きなら許されるの
叶わないはずの理想も
馬鹿みたい

私しか書けない
愛のメッセージ
萎まないで風船
包んでよパッケージ

君だけが読める
愛のメッセージ
忘れないで泣いてばっか
1本目の鉛筆の歌

まだ括弧を取っても決まらないお洒落に
最初は小ちゃい勇気でもいい
どうして君のつけた
マルは大きく見えてしまうんだ

バツをつけた最期に
意味など無いから
曲がった線でも許して
消しゴムの歌

私しか書けない
愛のメッセージ
通せんぼ見えない壁はもう
無くなったことにしたんだ

君だけが読める
愛のメッセージ
忘れないよ泣いてばっか
教科書通りなんかはいかない

知らないことだらけだからさ
まだ遠くていい
次のページには

使い過ぎて折れた
ワレモノみたいな私に
後ろから渡す
2本目の鉛筆を

コメント

名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • コウ
  • IA
  • VOCALOID
  • 2022年
  • 曲あ
  • ショウ
  • Kakeru
  • rins
  • ezu
  • 鳴る小説
  • 電脳感染
最終更新:2025年01月12日 06:19