ライブセットリスト一覧 > HATSUNE MIKU EXPO 2018 USA & Mexico

目次




イベント名:『HATSUNE MIKU EXPO 2018 USA & Mexico

概要

2018年のMIKU EXPO第一弾は、アメリカとメキシコを巡る2度目のライブツアー。なお、今回のロサンゼルス公演でMIKU EXPOの累計公演数が50公演に達した。
今回もダラス公演とオースティン公演でのAnamanaguchiによるオープニングアクトのほか、ロサンゼルス公演ではkz氏がサプライズ登場した。
『HATSUNE MIKU Digital Stars 2018』もロサンゼルスとニューヨークで並行開催されている。
今回、メインビジュアルはアメリカとメキシコでそれぞれ現地のイラストレーターが担当した。アメリカ版ではJosnSu氏(X)、メキシコ版ではhikusa氏(X)が担当。
楽曲コンテストグランプリはbeat_shobon氏の「Can't Make A Song!!」。
テーマソングはDixie Flatline氏の「Decade」。

+ メインビジュアル
メインビジュアル

  • アメリカ版

Art by JohnSu
引用元は こちら

  • メキシコ版

Art by hikusa
引用元は こちら

以下からダウンロード可能

日程

  • '18/6/29 ロサンゼルス(アメリカ) マイクロソフトシアター
  • 7/1 サンノゼ(アメリカ) サンノゼ市公会堂
  • 7/6 ダラス(アメリカ) ボムファクトリー
  • 7/8 オースティン(アメリカ) H-E-B センター・アット・シーダーパーク
  • 7/12 ワシントンD.C. (アメリカ) アンセム
  • 7/14 ニューヨーク(アメリカ) ハマースタイン・ボールルーム
  • 7/19 メキシコシティ(メキシコ) ペプシセンター WTC

※ライブは各都市1公演ずつ。
※企画展は不実施。

セットリスト

  • A日程:ロサンゼルス、ダラス、ワシントンD.C.、メキシコシティ
  • B日程:サンノゼ、オースティン、ニューヨーク
曲名 作曲者 モジュ 備考
1 - みんなみくみくに
してあげる♪
MOSAIC.WAV×鶴田加茂
2 - 千本桜 黒うさ
3 - ゴーストルール DECO*27 A日程
- ラズベリー*モンスター HoneyWorks 既存 B日程
-- - MC
4 - アゲアゲアゲイン Mitchie M 初披露
5 - 炉心融解 iroha(sasaki) 既存
6 - 脱法ロック Neru
7 ... ドクター=ファンクビート nyanyannya 既存
8 - 忘却心中 0-9 既存
9 - glow keeno
10 - Through The Night Slushii 初披露
11 - エンヴィキャットウォーク トーマ
12 - Can't Make A Song!! beat_shobon 楽曲コンテ'18 US&Mex GP
初披露
13 - ロミオとシンデレラ doriko 専用
14 - ダブルラリアット アゴアニキ A日程
- Just Be Friends Dixie Flatline B日程
15 .. 8HIT じーざす(ワンダフル☆
オポチュニティ!)
専用
16 .. リモコン じーざす(ワンダフル☆
オポチュニティ!)
17 .. ジェミニ Dixie Flatline
-- バンドメンバー紹介
18 - Satisfaction kz(livetune) 既存
19 - 気まぐれメルシィ 八王子P 専用 A日程
- ヒビカセ GigaReol B日程
20 - ルカルカ★ナイトフィーバー samfree
21 - ワールドイズマイン ryo(supercell) 既存
22 - 桜ノ雨 halyosy
23 - Decade Dixie Flatline EXPO'18 US&Mex テーマソング
初披露
《アンコール》
E1 - 砂の惑星 ハチ
E2 - Miku Anamanaguchi メキシコシティ以外の全公演
- Sharing The World
(Spanish ver.)
BIGHEAD EXPO'14 LA&NY テーマソング
メキシコシティ公演・スペイン語版※
E3 - Tell Your World kz(livetune) 専用 ゲスト:kz
E4 - メルト ryo(supercell)

備考

  • バンドメンバー紹介のBGMとしてDaniwell氏の「Nyanyanyanyanyanyanya!」が使用された。
  • 「Sharing The World」はスペイン語の翻訳歌詞で披露。
  • 「Tell Your World」はロサンゼルス公演にのみkz氏がゲストとして登場し、氏のDJと共に披露された。今回より、デフォルトモジュールからMV再現の専用モジュールに戻された。

+ 既存モジュール 一覧
既存モジュール 一覧(【】は初出)
  • 「ラズベリー*モンスター」→『ラズベリーイズム』【X】
  • 「炉心融解」→『リアクター』【2nd】
  • 「ドクター=ファンクビート」→『レクイエム』【f】
  • 「忘却心中」→『ローレライ』【extend】
  • 「Satisfaction」→『DE:MONSTAR』【X】
  • 「ワールドイズマイン」→『シュープリーム』【F 2nd】

リンク


コメント

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • ライブセットリスト
最終更新:2025年06月17日 23:26