曲紹介
世を自然で観られる
曲名:『オーパーツ』
+
|
『Project VOLTAGE』楽曲一覧 |
『Project VOLTAGE』楽曲一覧
- 『ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE』は、人気ゲーム&アニメ「ポケットモンスター」(以下「ポケモン」)と「初音ミク」をはじめとするピアプロキャラクターズたちによるコラボ企画。略称は『ポケミク』。
- 2023年8月31日(初音ミク16周年)に企画が発表。ポケモンのゲーム内BGMを人気ボカロPがアレンジしたオリジナル楽曲の公開や、ポケモンのタイプや世界観に合わせた様々な姿の初音ミクたちのイラストを公開するなど、様々な企画を実施。
- 本来は2024年3月ごろで区切りとなる予定であったが、多くの人気により企画が延長。2024年8月31日(初音ミク17周年)には、『Project VOLTAGE High↑』として、正式に企画継続とさらなる展開が行われると発表された。
- 2026年3月には、これまでの“ポケミク楽曲”すべてを披露する初のライブ『Project VOLTAGE Live!』の開催が予定されている。
- 1〜19曲目を収録したオフィシャルアルバム「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs Collection」が発売・配信されている。
※22曲目では「重音テト」がゲスト参加。ライブでも参加する予定。
|
歌詞
(動画概要欄より転載)
異化だけ匿う森と 幼い画布
王の為 吸う独尊 狩る思と想
名 破棄し 苦痛説いた師父と
民 博愛 差異 雨 友よ
白の発火 御声 目覚めさ
雷と黒 午睡 戸惑い 苦楽
断つ哀しみの詩 粧した
乖離許す弧 実が成すまで
待ち惚け 不夜城に
誘って集う 非公式な数多
未知なる灯り
寄る間に日が暮れて
待ち倦ね 血迷い
誘って募る 不等式のソナタ
五線譜の上 相容れない
不可思議に増す鼓動 揺らぐまま
途切れずに証明し謳歌
不甲斐無さ 劣りも上手く描け 打開
嘘と知る観測 ℃薄めた脳を
塗布した意図 美しき花
世 求め合い 最悪は見た
さめざめECHO 勝つは狼煙
暗くイド纏い 双六と地図 解
確かめた 鵜呑みしなかった
DEMA 砂噛み 擦るユリイカ
街外れ 裏通り
彷徨って鎮む 自暴自棄は彼方
意に染まぬ問い
問う間に身焼かれて
待ち焦がれた時も
いつかは過ぎるのならば
世を自然で観られる
待ち惚け 不夜城に
誘って集う 非公式な数多
未知なる灯り
寄る間に日が暮れて
待ち倦ね 血迷い
誘って募る 等式のソナタ
五線譜の上 相容れない
不可思議に増す鼓動 揺らぐまま
途切れずに証明し謳歌
たまゆらに正と偽しようか
コメント
- 神 -- 名無しさん (2025-09-19 08:46:45)
- 高音と早口と変調が初期Nの不気味さ引き立ててる感じして好き -- ウォロ (2025-09-19 14:42:39)
- ポケモンから入ったけど、ただ聞いただけでもすごい好きだったのに、歌詞が回文だったり、文字数が素数だったりとかいろいろ考察と情報湧いてきててとんでもない作品に出会っちまったと震えてる ほかの作品も聞きます -- 名無しさん (2025-09-19 16:02:21)
- 1番と2番のサビ前回文になってんのバケモンすぎね?もはや煮ル果実がNだろ -- Nanashi (2025-09-19 18:51:44)
- 回分←どこですか? -- 名無しさん (2025-09-20 11:15:42)
- DEMA 砂噛み 擦るユリイカ -- 。 (2025-09-20 12:33:50)
- サビ以外1番と2番全部回分じゃない?何食ってたらこんな神曲作れるんだ -- 名無しさん (2025-09-20 19:29:07)
- 回文は一番と二番で一行ごとにできてる -- 名無しさん (2025-09-21 01:08:38)
- そりゃ回文の都合上、文が単語単体になっている部分もあるけど、大抵は文になっているので、多分脳機能のタガを外したんでしょう煮る果実様は -- 七志野 (2025-09-21 21:59:35)
- 証明しようかが証明し謳歌になってるのおもろい -- コイキングみたいな匿名 (2025-09-22 08:17:18)
- 証明し謳歌だからね -- 名無しさん (2025-09-28 23:47:16)
- 空耳出来るようになってるのもいいよね -- 名無しさん (2025-09-28 23:47:39)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年09月28日 23:47