星二郎

星二郎(ほしじろう)〈1919.1-2001.10〉は、日本の事業家。

来歴

1919年1月に、兵庫県神戸市出身。1934年3月に小学校高等科を卒業し、第118歩兵連隊に入営。陸兵として任官後、1939年1月に陸軍軍曹に昇進して、第1軍隷下の第118歩兵連隊として南方戦線へ出征。1943年8月1日に陸軍曹長、1945年1月1日には陸軍少尉に昇進。1945年8月の終戦に伴って退役し、地元の神戸に戻って郊外で農業に従事する。1948年に武蔵大学経済学部経営学科に進学。1952年3月に卒業して北海道庁へ入庁、十勝事務所へ配属。1956年4月より同経営課長に就任。
1958年4月、十勝地区で行政官として半田南吉と対峙した経験から人間性にほれ込み、半田南吉食品工業社へ入社。1963年2月より製造本部釧路工場長、1965年4月より食品開発本部開発企画部長を歴任。1968年以降、役員として経営中枢に参画。
翌1970年には、ハンナン財団の命を受けて北海道文化放送へ招聘。長い期間に及んで役員を務め、退職後にはハンナン財団の役職者に列せられる。

経歴

1952 3 武蔵大学経済学部経営学科卒業
4 北海道庁入庁
十勝事務所総務課
1954 4 十勝事務所経営課
1956 4 十勝事務所経営課長
1958 4 退官・半田南吉食品工業社入社
総務部
1960 4 総務部経営課長
1962 4 製造部生産課長
1963 2 製造本部釧路工場長
1965 4 食品開発本部開発企画部長
1965 12 穀物本部長・商品部長
1967 4 大阪支社副支社長
1968 4 取締役・大阪支社副支社長
1969 10 取締役(本社配属)
1970 4 北海道文化放送招聘
取締役・社長室長
1972 4 取締役・営業担当
1975 4 常務取締役・総務担当・総務局長
1977 4 常務取締役・編成統括担当
1980 3 退職

役職歴

最終更新:2025年04月16日 17:17