概要

ダイスを振ること。
ダイスロールとも。


具体的な方法

ダイス機能が実装された掲示板(NWCなど)で「1d100」と書きこむと、1~100までのランダムな値が表示される。
これをサイコロに見立ててゲームで使用する。


使途

戦闘イベントや生活ゲームなどで行動の判定をする際にプレイヤーキャラクターの持つ評価値が必要な難易度に足りない場合、その行動が成功か否かをランダムな値によって決める。
詳しくは判定の項を参照。

イベントなどで抽選を行う場合、くじ引きの代わりに用いられる。


ルールブックでの定義

以下はルールブックオブアイドレスでの定義。
t:1d100 = 100面体ダイスを一つ降って出た目を使用する、の意

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年06月21日 10:56