+ | 目次 |
小型敵
あの花系
四つ葉(この花は八つ葉)に目ん玉がついてるようなやつ。
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (あの花改) |
あの花 | なし | |
あの花改 | |||
この花 | |||
この花改 |
ビッコイ系
コインっぽいやつ。仮想通貨の「ビットコイン」からか。
裏側は毛が生えてたり口があったりする。
裏側は毛が生えてたり口があったりする。
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (ビッコイ表) |
ビッコイ表 | なし | |
ビッコイ裏 | |||
ビッコイ表改 | |||
ビッコイ裏改 |
ビリーヴ系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (ビリーヴ) |
ビリーヴ | なし | |
ビリーブ改 | |||
ビリーヴストロング | |||
ビリーヴストロング改 |
トリガー系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (ペンシルトリガー) |
トリガー | なし | |
ペンシルトリガー | |||
トリガー改 | |||
ペンシルトリガー改 |
スピナー系
ハンドスピナーみたいなやつ。
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (スピナー) |
スピナー | なし | |
スピナー改 | |||
ストロングスピナー | |||
ストロングスピナー改 |
ミミー系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (ミミー) |
ミミー | なし | |
ミミー改 | |||
ゴールドミミー | |||
ゴールドミミー改 |
テクマック系
化粧品のコンパクトみたいなやつ。
後継機になる程名前が元ネタに近づいていく。
後継機になる程名前が元ネタに近づいていく。
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (テクマック) |
テクマック | なし | |
テクマック改 | |||
テクマックマ | |||
テクマックマ改 | |||
テクマックヤマ | |||
テクマックヤマ改 |
ハンド系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (ワンハンド) |
ワンハンド | なし | |
ワンハンド改 | |||
ニハンド | |||
ニハンド改 | |||
ゴハンド | |||
ゴハンド改 |
軍曹系
出現からある程度経つとケツからレーザー(メガロファズ以外の防御不能)を発射してくる。
編隊でまとめて撃たれると行動範囲が一気に狭まるので撃たれる前に速攻で潰すのがセオリーだが、
撃ち終わると何もせずにしばらく画面内に残り続けるので、早回しを避ける為に敢えて泳がすのもステージによっては有効な選択肢になる。
編隊でまとめて撃たれると行動範囲が一気に狭まるので撃たれる前に速攻で潰すのがセオリーだが、
撃ち終わると何もせずにしばらく画面内に残り続けるので、早回しを避ける為に敢えて泳がすのもステージによっては有効な選択肢になる。
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (鬼軍曹) |
軍曹 | なし | |
軍曹改 | |||
鬼軍曹 | |||
鬼軍曹改 |
キッツァ系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (キッツァ) |
キッツァ | なし | |
ガチキッツァ | |||
キッツァ改 | |||
ガチキッツァ改 |
オルファ系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (オルファ) |
オルファ | なし | |
オルファ改 | |||
ブルーオルファ | |||
ブルーオルファ改 | |||
ストロングオルファ | |||
ストロングオルファ改 |
トシカ系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (トシカ) |
トシカ | なし | |
トシカ改 | |||
トシカエン | |||
トシカエン改 | |||
トシカーシ | |||
トシカーシ改 |
ヨウゲン系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (隊長機:ヨウゲングリーン改) (それ以外:ヨウゲングリーン) |
ヨウゲングリーン | なし | |
ヨウゲングリーン改 | |||
ヨウゲンレッド | |||
ヨウゲンレッド改 |
ジドゥン系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (ジドゥン) |
ジドゥン | なし | |
ジドゥン改 | |||
ジドゥンアイ | |||
ジドゥンアイ改 | |||
ジドゥンアイヤー | |||
ジドゥンアイヤー改 |
地上敵
アレデベ系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (上:アレデベノーマル, 下:アレデベストロング) |
アレデベノーマル | なし | |
アレデベノーマル改 | |||
アレデベストロング | |||
アレデベストロング改 | |||
アレデベホワイト | |||
アレデベホワイト改 | |||
アレデベグリーン | |||
アレデベグリーン改 | |||
アレデベランバス | |||
アレデベランバス改 | |||
アレデベヘックス | |||
アレデベヘックス改 |
ワナップ系
きのこ。ワナップ→1UP→1UPキノコか。
チーポは「いちあっぷ」派。(呟きより)
チーポは「いちあっぷ」派。(呟きより)
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() 左上,右上:ワナップグリーン 中上:ワナップピンク 下列:ワナップグレー |
ワナップグレー | なし | |
ワナップグレー改 | |||
ワナップグリーン | |||
ワナップグリーン改 | |||
ワナップピンク | |||
ワナップピンク改 |
マスクマン系
マスクをつけた青年の顔。
発売当時の2021年前後は新型コロナウイルスが猛威を振るっていた。
発売当時の2021年前後は新型コロナウイルスが猛威を振るっていた。
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (マスクマン) |
マスクマン | なし | |
マスクマン金 | |||
マスクマン改 | |||
マスクマン金改 |
タゲブルー系
下駄。
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (上:タゲブルー) (下:タゲレッド改) |
タゲブルー | なし | |
タゲレッド | |||
タゲブルー改 | |||
タゲレッド改 |
エッガイ系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (エッガイ) |
エッガイ | なし | |
エッガイ改 |
ムシダムシ系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (ムシダムシ) |
ムシダムシ | なし | |
ムシダムシ改 |
地上勤務熊系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (左:地上勤務熊, 右:地上勤務熊刑事) |
地上勤務熊 | なし | |
地上勤務熊改 | |||
地上勤務熊刑事 | |||
地上勤務熊刑事改 |
中型機
ゲン五郎系
昆虫のゲンゴロウを模したやつ。
個別のパーツ破壊が難しいのでメガロファズで炙るのが一番手っ取り早い。
個別のパーツ破壊が難しいのでメガロファズで炙るのが一番手っ取り早い。
- その際ショットやドールで撃ち込みをしないこと。本体の耐久力が先に無くなってしまう。
超余談だが、RS34代表取締役こと増渕佳人氏は以前から昆虫食にハマっているとのこと。
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (ゲン五郎) |
ゲン五郎 | ||
ゲン五郎の兄 | |||
ゲン五郎改 | |||
ゲン五郎の兄改 |
キュウマルニ系
その名の通り背面に「902」「903」のペイントがあしらわれてる。
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
(いずれもキュウマルニ。左:初期, 右:全パーツ破壊後) |
キュウマルニ | 本体+7ヶ所 ・上部3か所(①②③) ・背面の砲台カバー4ヶ所(④) |
|
キュウマルニ改 | レーザー武装あり | ||
(いずれもキュウマルサン。左:初期, 右:全パーツ破壊後) |
キュウマルサン | 本体+9ヶ所 ・上部3か所(①②③) ・左右の羽2ヶ所(④⑤) ・背面の砲台カバー4ヶ所(⑥) |
|
キュウマルサン改 | レーザー武装あり |
牛鬼系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() (いずれも牛鬼。左:初期,中:パーツ①~③破壊後, 右:パーツ全破壊後) |
牛鬼 | 本体+13か所 ・左右の腕に5か所ずつ (画像①②③,⑥⑦) ・中央に3ヶ所 (④⑤⑧) |
|
牛鬼改 | |||
秘孔牛鬼 | |||
秘孔牛鬼改 |
名人系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (名人) |
名人 | ||
名人改 | |||
超名人 | |||
超名人改 |
ガンディーニ系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() (ガンディーニ) |
ガンディーニ | ||
ガンディーニ改 | |||
ガンディーニコンペ | |||
ガンディーニコンペ改 |
エンジェルマン系
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() ![]() (いずれもエンジェルマン。左:初期, 右:全パーツ破壊後) |
エンジェルマン | 本体+4ヶ所 ・顔 ・両翼 ・尻尾 ヒビで判別可 |
|
エンジェルマン改 | |||
(いずれもサンジェルマン。左:初期, 右:全パーツ破壊後) |
サンジェルマン | 本体+8ヵ所 ・左右の羽(①②) ・左右の足(③) ・胴体(④) ・顔(⑤) ヒビで判別可 |
|
サンジェルマン改 |
ボス
みどりくん(ver.0,33)
各ルートの最終ステージで待ち構えているボス。
戦闘時のBGMは「midorikun ga detapo」。
ルートごとにカラーバリエーションがあるが、名前は皆「みどりくん」のまま。
戦闘時のBGMは「midorikun ga detapo」。
ルートごとにカラーバリエーションがあるが、名前は皆「みどりくん」のまま。
画像 | 名称 | パーツ | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
みどりくん |
+ | Stage98のみどりくん攻略指南 |
+ | 深部ネタバレ |
+ | 最深部ネタバレ |
添付ファイル
- 902.jpg
- 902_1.JPG
- 902_2.JPG
- 903_1.JPG
- 903_2.JPG
- angel.jpg
- angel2.jpg
- angel3.jpg
- angel4.jpg
- aredebe.jpeg
- bi.jpg
- bic.jpg
- egg.jpg
- eye.jpg
- finger.jpg
- gan.jpg
- gengorou.jpg
- gyuki1.jpg
- gyuki2.jpg
- gyuki2_2.jpg
- gyuki3.jpg
- hana.jpg
- kinoko.jpeg
- kumo.jpg
- love.jpg
- mari.jpg
- mask.jpg
- meijin.jpg
- midorikun_ga_detapo.jpg
- mimi.jpg
- mushi.jpg
- panelgame.jpg
- rakkasan.jpg
- sangel1.JPG
- sangel2.JPG
- sangel3.JPG
- sangel4.JPG
- shibaoma.jpg
- shimi.jpg
- spinner.jpg
- tage.jpg
- tos.jpg
- yougen.jpg
- _.jpg