番号
|
略名
|
正式名
|
159
|
NT-001
|
レイラ・レイモンド(強化人間-001)
|
階級
|
NT値
|
戦艦
|
航空
|
車両
|
MS
|
MA
|
少尉
|
3(B覚醒)
|
×
|
○
|
○
|
○
|
○
|
ランク
|
指揮
|
魅力
|
射撃
|
格闘
|
耐久
|
反応
|
S
|
10
|
15
|
14
|
9
|
8
|
17
|
A
|
9
|
13
|
13
|
8
|
7
|
15
|
B
|
8
|
11
|
12
|
7
|
6
|
13
|
C
|
7
|
9
|
11
|
6
|
5
|
11
|
D
|
6
|
7
|
10
|
5
|
4
|
9
|
E
|
|
|
|
|
|
|
参加陣営
|
参加時期
|
離脱 死亡
|
ジオン公国軍
|
第2部 強化NT開発計画実行3T後加入 少尉D
|
ゼロの要求NO2T後 ティターンズ以外の勢力へ移籍
|
寸評
ジオン第二部でゼロ関連のイベントをすすめると仲間にできる強化人間。射撃・反応が高めで、NT覚醒もするので使いやすい。
シナリオ上、使えるのはジオン編のみで、さらに強化人間-002以降の3人と(ゼロと001)の選択となる。ゼロはともかく、数値上は002以降と埋まらないほどの差があるわけではないのだが、B覚醒であること(経験300で覚醒する)と最初からD(経験50)であるということは大きく、003以降は初期EのA覚醒(つまり600も稼がなければ覚醒しない)という点でこちらのほうがずっと良い。図鑑埋めの意味でも、もう片方の3人はテム・レイ編で簡単に仲間にできる。
ゼロとの会話イベントは三回もあるので、是非近接させたいところ。
うんちく等
系譜以来のオリジナルキャラクター。設定上、一年戦争後に誕生したことになっているため完全なifキャラ扱いである。
連邦版強化人間であるゼロと対になる存在であり、選択しだいでは一緒にいなくなってしまう。なお、彼女たち(少なくとも顔絵からは全員女性)のプランは「強化NT開発」で、もともとNTの素養があるが、一方でその能力が弱い人を強化するというもの。この作品ではゼロが持ってきた連邦の技術から転用したとなっているが、原作ではネオジオンが似たようなことを行っている。
被撃墜時に分かることだが、どうやら彼女もまた記憶を奪われており、死の間際(と思われる)に両親を思い出し、忘れていたことを謝罪する…という台詞がある。
このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。
-
キャラほどではないが、戦闘時の会話がかなり弾けたキャラである。 -- 名無しさん (2010-09-11 11:23:21)
-
セリフを聞く限りゼロよりも精神錯乱度が高く見えるが、意外にも耐久は3もゼロより高い -- 名無しさん (2012-03-10 22:27:11)
-
初登場作品「ジオンの系譜」の頃に比べてキャラクター数が大幅に増えており人材難になりにくいので、数(強化人間002~004)より質(レイラとゼロ)を選ぶ方が得な場合が多いです。 -- 名無しさん (2014-06-29 11:02:50)
-
どうせifキャラなのだから、「強化される前版」(NTランク1ぐらい)のデータを追加して、特定条件下でゼロが説得して仲間に出来るとかあっても良いのにね -- 名無しさん (2019-06-13 21:13:58)
-
寸評にある「数値上は002以降と埋まらないほどの差があるわけではない」とあるが、結構差がある。レイラはSランクでNTLV3で射撃限界200生かせるが強化人間002はSランクでNTLV2で190までしか生かせないから必ず射撃で1発少ない。ゲーマルクやサザビーみたいな副射撃が豊富な機体だと顕著に差が出てくる。ゼロとの質か数かなら基本的には質の方がいい。 -- 名無しさん (2022-07-10 03:52:39)
-
フォウやロザミアにぶつけると双方発狂しながら撃ち合うことになることも。人間のやることじゃねぇ(;^^) -- 名無しさん (2022-07-10 11:52:35)
-
他作品でもいいからこの子の掘り下げがもっと欲しかったな -- 名無しさん (2022-07-10 11:56:30)
-
僅かにでもストーリーあるのがGジェネ客演という -- 名無しさん (2022-07-10 11:58:53)
-
やや撃たれ弱い代わりに射撃が高いマリオン -- 名無しさん (2022-07-10 12:26:27)
-
初期Dなので芽が出るまで時間が掛かる -- 名無しさん (2023-09-20 09:27:25)
-
育てれば強いのは間違いないんだけど、ジオン外伝勢力、アクシズでゴソっと人材持ってかれてた系譜の頃と違って、NT含めて人材がしっかり残る今作では影が薄い -- 名無しさん (2023-09-22 01:01:23)
-
ゼロと比べて全く他作品に出番がないのが悲しい -- 名無しさん (2023-12-22 22:54:23)
-
Gジェネアドバンス -- 名無しさん (2023-12-24 09:54:58)
-
DランクのレイラでもSゼロよりは指揮値高い。指揮値10は強化人間の中でも上位層に入る。ていうかゼロが指揮官にまるで向いてなさすぎるのか… -- 名無しさん (2025-02-05 21:35:26)
最終更新:2025年02月05日 21:35