番号 略名 正式名
127 ボーン・アブスト ボーン・アブスト
階級 NT値 戦艦 航空 車両 MS MA
大尉 ×
ランク 指揮 魅力 射撃 格闘 耐久 反応
S 12 9 13 8 10 10
A 11 8 12 7 9 9
B 10 7 11 6 8 8
C 9 6 10 5 7 7
D
E
参加陣営 参加時期 離脱 死亡
ジオン公国 最初から 大尉C
味方会話キャラ
敵戦闘時会話キャラ
友好キャラ ユーリ・ケラーネ バリー
専用機
戦闘前特殊セリフ機体

寸評


射撃が中々に高く優秀な中堅。指揮も高いが、脅威Vのバグによって階級を上げないと指揮が活かせない。ドム・キャノンやザメルなどでの後方支援や、艦長役として前線をサポートするのが適任か。

うんちく等


ユーリ・ケラーネ配下のガウの艦長で、ガウの墜落後はマゼラ・アタック隊の隊長として殿軍を務める。
艦長を任されただけあって、連携と地形を生かした戦術でEz-8相手に見事時間稼ぎを成功させ、撃破された後も生身で余裕の撤退を行った、さりげなく凄い漢である。その後、ユーリと合流するもギニアスの策略により爆死。

野望シリーズには独戦から参戦。独戦時代ではMS適正がB、車両適性がAであることを前提とした能力値だったのだが、アクシズの脅威では能力値と顔グラだけがそのままコピーされ、MS適正も○=Aとなったため、結果的に若干強化されている。ある意味ではシローに負けていない能力。


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。

  • 08MS小隊からのキャラだけど、ノリスやサハリン兄妹と違ってイベントで任務中や戦死離脱もせず、MSにも乗れるのでかなり育てやすいキャラ。 -- 名無しさん (2012-04-14 22:42:26)
  • 「指揮の高い大尉」という、1階級上げれば一気に一方面任せられるようになる逸材。射撃も最初から10あるため、グワジンorチべに乗せて連邦軍の戦艦と高級士官をガンガン狩ってもらうのがよい。 -- 名無しさん (2021-04-24 16:48:21)
  • 射撃値が高いのは何よりだがジオンは指揮官を散らせても余るほど居るので12程度のコイツに意識して稼がせるより地上で適当に戦わせてる方がいい気がする -- 名無しさん (2021-04-24 17:04:15)
  • ガウの艦長にしては階級が低いような気もする。 -- 名無しさん (2022-07-14 12:43:32)
  • ↑ドレン「初登場から艦長だし、艦隊も率いたけど?」 -- 名無しさん (2024-01-29 23:49:11)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月29日 23:49