番号 | 略名 | 正式名 | ||||
234 | デューン | デューン | ||||
階級 | NT値 | 戦艦 | 航空 | 車両 | MS | MA |
少尉 | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
ランク | 指揮 | 魅力 | 射撃 | 格闘 | 耐久 | 反応 |
S | 7 | 6 | 11 | 16 | 12 | 10 |
A | 6 | 5 | 10 | 15 | 11 | 9 |
B | 5 | 4 | 9 | 14 | 10 | 8 |
C | 4 | 3 | 8 | 13 | 9 | 7 |
D | ||||||
E |
参加陣営 | 参加時期 | 離脱 死亡 |
アクシズ | 最初から 少尉C | |
ネオジオン | 最初から 少尉B(経験300) | |
ティターンズ・シロッコ | アクシズ撃破後アライメントChaos(←50%)で加入 少尉B | アライメントLaw(20%→)で離脱 |
トップエースクラスの格闘16が売り。他も10を越えているので格闘寄りの機体をまわすと活躍してくれる。少なくともジャムル・フィンよりは。
ダニーもそうなのだが、デルに比べると指揮と魅力が低いため単独で運用するとやや厳しいものがある。やはり3Dは全員一緒に動かすべきなのだろうか。
ジャムル3Dの一人、出撃時のコードネームはジャムル・スリー。
高速で集合と分散を繰り返す三身一体攻撃でジュドー達を苦しめた。
原作では最終決戦時は背景に出撃しているのが映っただけで死亡描写が無いため、その後は不明。本作と同時期のGジェネレーションでは戦死説が採用されているようで、機体が破壊された際に撤退ではなく爆破演出となる。これはイリアも同様。
このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。