プロフィール
私の異能は生物の細胞を変質させる「細胞具現」。あ、人間とエネミーは対象外ですね

- 名前: 機嶺 高瀬(はたみね たかせ)
- 誕生日:1月24日
- 身長:177cm
- 種族:人間
- 性別:男
- 年齢:18歳
- ゲーマー気質でレトロから最新まで幅広く遊んでいる。実機厨
概要
東京と故郷である東北を行ったり来たりしている青年。いつもソレイユという名前のダチョウを連れている。最初に東京にやってきたのは喰戦直後の復興期で、たくさんの物資を持ってきていた。
物腰が柔らかく、基本的に敬語を外さない。一方好奇心と探究心にあふれた性格で、興味の向いた方向に突っ走る一面も。素晴らしいものを体感した時にはよく脳を焼かれている。
物腰が柔らかく、基本的に敬語を外さない。一方好奇心と探究心にあふれた性格で、興味の向いた方向に突っ走る一面も。素晴らしいものを体感した時にはよく脳を焼かれている。
異能:細胞具現
生物の細胞を金属に変質させる異能。自らと対象となる生物のエネルギーによって発動する。銃
などの複雑な構造に変質させたり、より希少な金属への変質を行ったりするほどエネルギーの使用量は増えるため、基本的には元の構造のまま鉄や鉛等の金属に変質させるに留め負担を抑えている。
異能の発動には条件があり、1つでも欠けていると発動できない。以下がその条件である。
などの複雑な構造に変質させたり、より希少な金属への変質を行ったりするほどエネルギーの使用量は増えるため、基本的には元の構造のまま鉄や鉛等の金属に変質させるに留め負担を抑えている。
異能の発動には条件があり、1つでも欠けていると発動できない。以下がその条件である。
- 対象が人間またはエネミーではないこと
- 変質させる部位に触れること
- 対象が抵抗の意思を示していないこと
条件の性質上、強化を主とした異能となっている。なお変質させた細胞を元に戻すことはできないため本人も異能の使用は慎重になっている。細胞が生きているかどうかは問わないため、毛や爪といった部位を変質させある程度取り返しがつくようにすることが多い。
星座異能:けんびきょう座「ZOOM」
自分の視界の中にある「顕微鏡で拡大できる」と判断した大きさ(指でつまめる大きさまで)の物体を実際に拡大する
拡大した物体は、1秒以上完全に視界から外れるか異能を解除することで元に戻る
けんびきょう座の石を拾ったことで獲得。獲得当初は身につけたことに気づいていなかったが、行政福祉課異能係でのやり取りで初めて自覚。
銃のエネミー戦ではハリネズミの針を変質→拡大の異能合わせ技を使用。
マグネシウムへの変質→着火で大ダメージを与えた。
拡大した物体は、1秒以上完全に視界から外れるか異能を解除することで元に戻る
けんびきょう座の石を拾ったことで獲得。獲得当初は身につけたことに気づいていなかったが、行政福祉課異能係でのやり取りで初めて自覚。
銃のエネミー戦ではハリネズミの針を変質→拡大の異能合わせ技を使用。
マグネシウムへの変質→着火で大ダメージを与えた。