atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ここだけ異能のある世界ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけ異能のある世界ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけ異能のある世界ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ここだけ異能のある世界ウィキ
  • サムライのエネミー

ここだけ異能のある世界ウィキ

サムライのエネミー

最終更新:2025年08月27日 04:31

irregular

- view
メンバー限定 登録/ログイン

サムライのエネミー



劔を握れ、我、其方に戦の神髄を与えん

・正式名称:I型不定形敵性霊体「SAMURAI」
・性別:不定
・身長:不定
・種族:エネミー(I型/自然発生)
・エネミーレベル:

概要

最古まで遡ると平安時代。サムライの概念が生まれたと同時に出現した、ヒトダマのようなエネミー。
人の精神領域に棲み、その者をサムライたらしめる存在。
性格は寡黙で中立が基本だが、宿主に引っ張られる。

その能力は、人間の宿主と転々とし、「世切流」という形で世代を超えて継承されていく

世切流

サムライのエネミーを最初に宿した人間から始まった平安時代の流派。
全ての技を"極み”で使用できる

また他の流派についてだが習得しないことをポリシーとしている。
理由は剣の術にはそれぞれ歴史が、文化が、先人の思いが紡がれているため、そこに歴史の具現化のような自分が介入すると良さを損なうと考えるからである。

また、世切流の始祖たる己と、初代サムライの異能者との約束に誓い、他の流派を覚えることはしない。

己の流派を大切に。それが美学。


戦闘関連




基礎能力

宿主にしている人間の実力にもよるが、基本的に基礎が完成している強い素体を選ぶため、まあ強い。
異能と素の戦闘能力がほぼ直結。純粋な対人戦闘と中距離の白兵戦において、最高クラスのエネミーといっても差し支えないだろう。


異能「大剣豪」



概要

異能とは本来エネミーの力と言われているが、これはまさにその典型例。
サムライに選ばれた者は、「大剣豪」の異能者となる。
取得条件は2パターン。
  • 「世切流」の皆伝であること
  • 無能力者かつ、妖刀「青天(あまのがわ)」を持っていること。

これにより本来、技でしかなかった剣技が異能として昇華する。
型に関係なく、どんな振り方でも斬撃を放てるようになるため、独自の技を編み出せるようになる。

ただし動物やエネミー、ヒト以外の者を宿主とした場合。甲冑に身を包んだ、外面的なサムライのエネミーとしての姿に変質していく。



妖刀「青天」

瞬く星を散らす、濃淡のある群青の太刀。
本人の心が折れぬ限り決して折れず、全てを切り伏せる。

技一覧

+ ...

攻の構え


一式 極『刹那』

納刀状態から最速の抜刀を放つ。
刀の声を聞き、大気の異能粒子を刃に集約させ、あらゆるものを断ち切る。
余りにも早いため抜刀するよりも先に斬撃が発生する。

二式 極『鎌鼬』

飛ぶ斬撃。
広範囲を一閃、縦と横を大きく切り刻む。

三式 極『燕返し』

一振り目で前方向へ斬撃。
二振り目で反対方向から二本斬撃。
三振り目で四方から四本の斬撃が飛んでくる。

四式 極『無響』

風圧も音もまったく発生しない無音の一閃。防具や盾、肉や皮膚などの表面を傷つけず、内部の骨や関節だけを切断する斬撃。
防御不可というのは半端なく強い。
これが基本技のように簡単に飛んでくる。

五式 極『穿』

妖刀の異能粒子と身体の重心の注ぎ込んで、刀身の先端の一点で相手を貫き、内部から破壊しつくす技
貫通力に優れる。
相手が離れていても剣先から飛ばして当てにくる。

六式 極『降り雫』

刀身を上に掲げると四つの雫が四方にゆっくり落ちる。
その後刀を地面に刺す。
雫と刀の中心から輪状に広がる斬撃を放つ。
5方向同時の広範囲攻撃。

七式 極『投刀舞』

刀をぶん投げて腕力だけで軌道を操ってブーメランのようにして相手に避けられても後ろから斬る技
回転力が高すぎて竜巻上の斬撃が発生しながら進む。

八式 極『残傷』

刀で切り付けた場所に、間髪入れずに鞘で刀身を叩くことで、無理矢理押し込み破壊しにいく。
局所的な破壊力は随一。
斬撃に遅れて3連多段衝撃が発生する。

守の構え


一式 極『砕動』

相手の武器を破壊することに念頭を置いた守りの型。
このとき刀は斬撃ではなく衝撃を放つ。単純に威力とぶっ飛ばし力が高い。

二式 極『暴波』

下から上に思いっきり振り切ることで、その時に刀身に受けた風を衝撃波として飛ばす技
殺傷力が高くないが、迎撃力が高い。ほぼほぼ全体攻撃&防御。

三式 極『白刃取り』

手で挟んで刀を受け止めるアレのイメージがあるがそうではなく普通にパリィ。
攻撃に対して最適な角度で剣圧入れることで小衝撃を起こして攻撃を相殺する。
剣圧を空気中に置いて起き防御のように発動させることも可能。

四式 極『世切』

剣圧を空気中に留めて、ある一定の間合に入った瞬間飛んでくるカウンター技。
圧を溜めれば溜めるほど凶悪になる。
サムライは一振りで三発分ぐらいの圧を溜めれる。

八式 極『脈這い』

逆手持ちにして腕を沿うように刀を構えて防ぐ。
腕ならず身体のあらゆる箇所を滑って移動する斬撃が発生し守る、体術寄りの技。


歴史

平安時代の用心棒の武士たち。
最初にサムライが宿主に選んだのはそのうちの一つ。威東家だった。(威東家については平安時代Wiki参照)

そして鎌倉時代には征夷大将軍に支える位の高い武士が選ばれる。
その後時代の移り変わりと共に家を転々としていく。

やがて戦国時代の終わり。
大和与一の手に渡った。
だがそれは次代に技を継承することなく宿主ごと処刑され、その命を終える……。
























遍く銀河。

願いをのせて。

幾星霜。

夜の黒も、月の青も、星の赤も。

全ては空の機嫌と模様。

その敵霊は何色か。

"空、為る"

星、絶つ、剣豪

サムライのエネミーは死んだ。そう思ったのも束の間。
消えかけの魂は、"空なる意思"によって現世に繋ぎ止められた。
その代償として使命を課せられる。

「地に落ちた星座を天に召せ」

サムライの在り方は、別のエネミーに意思をねじ曲げられる。

以降は星座異能者を狩ることを目標とし、そのために磨かれた。
サムライは虎視眈々とその刃で、星座保有者の命を狙う。



イレギュラー発生(ここから本スレ)

はずが、星座異能者の手に渡るという異常事態が発生した。
ペルセウス座保有者、ニコラス・E・エリック。

彼が当時名乗っていた偽名を。わかる人は思い出して欲しい。
そう。

"威東" 最上である。

温羅のエネミーと戦闘中。
サムライは威東家と思わしき人物が、偶然にも高潔な精神と肉体を持っていたがために、惑わされ、その力を授けてしまった。
気が付けばもう遅い。
星座異能者なので契約取り消しを試みるが圧倒的自我の前に、サムライの意思は押し潰された。



イレギュラー死亡(組合編)

予測不能の事態はまだ続く。

宿主にする相手を間違えたと思ったらその宿主は、「剣技」も「妖刀」も抱え落ちしたまま死んでしまった。

それだけで飽き足らず、ニコラスは死後、西野から借りていた異能「再命」によってクローン体である「秤のエネミー」の肉体を媒介にリスポーンして復活した。
つまりどういうことかというと。

一度宿主に死なれたせいで、サムライは完全に分断され、宙ぶらりん状態に陥ったのだ。

サムライはもちろん再度接続を試みるが「秤のエネミー」の義体に宿る集合意思によって弾かれてしまう。
そしてサムライは「妖刀」状態のまま……現在。
星の呪いはいつのまにか解かれた。

剣鬼編

side栄幽のボス予定

おまけ


ダイス

ダイスの結果のメモ

ガバステータス


+ ...
ステータス(絶対評価)
破壊力 A+++
敏捷 A
防御力 A
継戦力 A
射程距離 B
技量 A
補助 E
異能力 D
結界術 A
守護霊体 E
異産 A+++
精神力 -EX
成長性 E
剣の腕前 EX


「サムライのエネミー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • SAMURAI3.jpg
  • 侍 戦闘.jpg
ここだけ異能のある世界ウィキ
記事メニュー

目次

  • 初めての方へ(エミュスレの基本マナー)
  • 新規の方へ(異能スレが初めての方)
  • キャラ一覧
  • 用語一覧
  • 組織一覧
  • 施設一覧
  • 異能省エネミーレベル
  • 本スレ一覧
  • 本スレ一覧 その1(1~500)
  • 本スレ一覧 その2(501~1000)
  • 本スレ一覧 その3(1001~)
  • 設定スレ一覧
  • スレ立てテンプレート
  • イベント予定表
  • 謎チャット4(現在) [一応閲覧注意]
パスワードは「朱代火」
注意!!:暴言や空白連投などは全て荒らしなので気にしないでください
+ 過去の謎チャ
  • 謎チャット1 [一応閲覧注意]
パスワードは「enemy」
  • 謎チャット2 [一応閲覧注意]
パスワードはなし
  • 謎チャット3 [一応閲覧注意]
パスワードは「弧桜暮血」
  • wiki用相談所



メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 赤眼の例外
  2. Dr.TEC
  3. イレギュラー
  4. 帝国軍
  5. シナリオイベント「剣鬼編」
  6. 用語一覧
  7. 帝国
  8. 株式会社インフィニティブレイブ
  9. 組織一覧
  10. アブソリュート・アルベンテ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    固装
  • 4時間前

    サハラの動植物について
  • 7時間前

    寄生者
  • 10時間前

    火盛手
  • 10時間前

    火盛手事務所
  • 10時間前

    星座異能
  • 10時間前

    敵霊憑き
  • 13時間前

    ハリス・ハンドリィ
  • 13時間前

    イベント予定表
  • 13時間前

    シナリオイベント「剣鬼編」
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 赤眼の例外
  2. Dr.TEC
  3. イレギュラー
  4. 帝国軍
  5. シナリオイベント「剣鬼編」
  6. 用語一覧
  7. 帝国
  8. 株式会社インフィニティブレイブ
  9. 組織一覧
  10. アブソリュート・アルベンテ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    固装
  • 4時間前

    サハラの動植物について
  • 7時間前

    寄生者
  • 10時間前

    火盛手
  • 10時間前

    火盛手事務所
  • 10時間前

    星座異能
  • 10時間前

    敵霊憑き
  • 13時間前

    ハリス・ハンドリィ
  • 13時間前

    イベント予定表
  • 13時間前

    シナリオイベント「剣鬼編」
もっと見る
ウィキ募集バナー
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) - アニヲタWiki(仮)
  6. リリス(Fate) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.