イロスマに登場するポケモン

【概要】

イロスマシリーズにはモンスターボールからお助けキャラとして登場したり、ステージギミックとしての出演だったり、ザコ敵として登場したりと様々な形でポケモンが登場する。
イロスマ作者のMAINASU12氏が相当なポケモン廃人ということもあってか登場する機会がかなり多い。そういうところもイロスマの世界を彩る要素の一つと言えるだろう。
ここではザコ敵や背景として登場したポケモンを除いた動画内で明確な出番があったポケモンを載せていく。


【登場ポケモン】

イロスマDX

  • グラードン
ステージ階段に登場。地震で攻撃する。
バートに呼び出され、地震攻撃でデキットモリトカーズィを吹っ飛ばした。
余談になるが、グラードンはイロスマシリーズで初めて登場したポケモンである。

  • カイオーガ
ステージ水中に登場。口から凄まじい水流を出して攻撃する。
カズキに呼び出され、水流攻撃でマコトパックンを吹っ飛ばした。

  • ギャラドス
ステージ水中に登場。
サメが何故か唐突にギャラドスに変身し、油断していたパックンを爆発で吹っ飛ばした。
後にステージカードにも登場。リンに役立たず扱いされたコイキングが怒ってギャラドスに進化。リンをボコボコにして吹っ飛ばした。

  • ラティオス
シングルに登場。
デキットに呼び出され、マコト軍団を爆発で吹っ飛ばした。

  • カビゴン
ステージたまごっちに登場。登場すると、画面上方に飛んでいき、しばらく後に巨大化して「のしかかり」をして落ちてくる。
モリトに呼び出されたが、最初のうちは何も現れず他の対戦相手にバカにされていた。
しかし、そのすぐ後にたまごっちステージ全体を全て押しつぶすのしかかり攻撃でリン、デキット、カズキを吹っ飛ばした。

  • フリーザー
ステージ冬に登場。近くにいる相手を瞬時に凍らせる。
マコトに呼び出され、モリト、リン、バートを氷漬けにして吹っ飛ばした。

  • バタフリー
ステージ自然公園に登場。吹き飛ばしで攻撃する。
風でファイター達を吹っ飛ばし、ビリリダマの爆発に巻き込んだ。

  • スピアー
ステージ自然公園に登場。花畑に隠れている。
うっかり花畑に近づいたリンをボコボコにした。

  • ヨルノズク
ステージ自然公園に登場。木に隠れている。
その前にヘラクロスやホーホーと間違われたせいで激怒し、バートとリンをボコボコにした。

  • ビリリダマ/マルマイン
ビリリダマはステージ自然公園で登場。マルマインはステージビリヤードで初登場。
スマブラでもおなじみのボールポケモン。登場すると「だいばくはつ」を起こして敵味方問わず大ダメージでふっとばす。
モンスターボールから登場したり、ステージビリヤードでボールとして登場したり、マジックンから間違えて呼び出され爆発で彼を吹っ飛ばしたりと、数々の波乱を巻き起こしてきた。

  • ファイヤー
ステージ夏に登場。近くにいる相手を瞬時に燃やす。
バートに呼び出され、アラン、マコト、モリトを燃やし吹っ飛ばした。

  • ハピナス/ラッキー
多くのステージで負けたファイターを搬送するために登場。
ステージカードではリンに役立たず扱いされたことに怒り、マルマインとビリリダマでリンを吹っ飛ばした。

  • コダック
イロスマDX最終回に登場。特性の「しめりけ」で爆弾を無効化する。
カーズィに呼び出され、ジョーカーの必殺の爆弾攻撃を失敗させた。
そしてジョーカーの周りを爆弾で囲み、彼を倒す手助けをした。

  • サンドパン
イロスマDX最終回に登場。
リンに呼び出され、マッシャーに少しダメージを与えたが、反撃で吹っ飛ばされてしまった。

ステージカードに登場したポケモン

  • マグマッグ
バートに呼び出された。
マグマの体を活かしたのしかかりでリンにダメージを与えた。

  • ゴーリキー
カズキに呼び出された。
アリアドスを殴り飛ばしてリンにぶつけ、そのままデキットも場外へ吹っ飛ばした。

  • アリアドス
デキットに呼び出された。

  • ポニータ
バートに呼び出された。
リンに体当たりして攻撃した。

  • ヘラクロス
デキットに呼び出された。
バートが呼び出したタマタマをあっさり倒し、そのままバートも吹っ飛ばした。

  • タマタマ
バートに呼び出された。
タイプ的に相性が悪いヘラクロスの攻撃を受けてしまい、あっさり負けた。

  • ミュウツー
カズキに呼び出された。
謎のサイコキネシスでバートを攻撃した。

  • カブトプス
  • オムスター
カブトプスはバートに呼び出され、オムスターはデキットに呼び出された。
二人の命令でカズキを狙い、吹っ飛ばした。

  • トサキント
本家スマブラのように、登場するとその場で「はねる」を使う。...しかし、何も起こらない。つまり、ハズレである。
カズキに呼び出されたが、当然何もできずにカブトプスにやられてしまった。

  • ラッタ
カズキに呼び出された。
「いかりのまえば」でデキットを攻撃した。

  • レックウザ
デキットに呼び出された。
ラッタにやられたお返しなのか破壊光線でまずカズキを吹っ飛ばし、近くにいたバートもついでに吹っ飛ばした。

  • ソーナンス
リンに呼び出された。攻撃を受けると、敵味方問わず反撃する。
「相手に攻撃されないと何も出来ない」のでリンに役立たず扱いされ攻撃を受けたが、その攻撃を「カウンター」でお返ししリンを吹っ飛ばした。
ちなみに余談になるが、作者のMAINASU12氏の好きなポケモンらしい。

  • レジアイス
デキットに呼び出された。
冷凍ビームでカズキを吹っ飛ばした。

バートに呼び出された。その時は何もせずにただ走り去っていったものの、
この時隠しキャラ開放の条件を満たしたので、ステージカードの後に隠しキャラクターとしてイロスマに参戦した。

  • ハッサム
デキットに呼び出された。
バートを吹っ飛ばした。

イロスマX

  • メタグロス
ステージ戦場ε(イプシロン)に登場。地面を揺らしてその衝撃で攻撃する。
ケロ次郎に呼び出され、地震攻撃でビングーかずきを吹っ飛ばした。

  • サンダー
ステージ秋に登場。周囲の相手に雷を降らして攻撃する。
モリトに呼び出され、雷攻撃でかずき、アラン、カーズィを吹っ飛ばした。

  • アイテムバード(ムクホーク)
アイテム広場に登場。
上空からアイテムを落としてくれるアイテムバードということになっているがどこからどう見てもムクホークです

  • フカマル
アイテム広場に登場。
カーズィに呼び出され、リンを攻撃した。

  • カモネギ
アイテム広場に登場。
リンに呼び出されたが、カービィの最後の切り札「コック」で料理されてしまった。

  • ホエルオー
ステージ浮き島に足場として登場。
普段はファイター達のことを気にせず泳いでいるだけだが、プラズマが自爆しようとした時は流石に焦りを見せ、「しおふき」で安全な場所までプラズマを吹っ飛ばし自爆させた。
また、シーシェパードにとても可愛がられているらしい。

  • ゴチルゼル
ステージイロスマタウンに登場。特性「かげふみ」で相手の動きを封じることができる。
マコトに呼び出され、車が走る道路に取り残されてしまったモリトを強制的に足止めし、車に轢かせ吹っ飛ばした。
あまりに理不尽な展開にモリトは「ソーナンス以外にかげふみを持たせるなモー!」と愚痴った。

  • ジバコイル
イロスマX第7章にザコ敵として登場。
工場の暗証番号のメモを持っており、控えの敵と入れ替わる「ボルトチェンジ」によってイロスマメンバーを翻弄したが、最後には行き止まりに追い詰められ倒された。

ステージカードXに登場したポケモン

  • オニドリル
バートに呼び出された。
くちばし攻撃でビングーを攻撃した。

  • ゴローン
ビングーに呼び出された。
バートを攻撃した。

  • ムクホーク
ビングーに呼び出された。
勢いをつけた体当たりでバートを吹っ飛ばした。

  • エテボース
バートに呼び出された。
(おそらく)ねこだましでリンを攻撃し怯ませた。

  • トゲキッス
スヌーピーに呼び出された。
特性天の恵みによってひるみ率6割となった凶悪技「エアスラッシュ」によりリンを次々と怯ませ、最後には吹っ飛ばした。

  • イノムー
ビングーに呼び出された。
突進してスヌーピーを攻撃した。

  • ラムパルド
スヌーピーに呼び出された。
ビングーに強烈な頭突きをかまし吹っ飛ばした。

  • ウインディ
ビングーに呼び出された。
強烈な火炎放射でスヌーピーを焼き尽くし吹っ飛ばした。

  • スリーパー
バートに呼び出された。
「さいみんじゅつ」でリンを眠らせた。

  • ルカリオ
ビングーに呼び出された。
スリーパーに眠らされたリンをボコボコにし吹っ飛ばした。

  • ニドリーナ
ビングーに呼び出された。
スヌーピーを攻撃した。

  • カイリキー
スヌーピーに呼び出された。
「ちきゅうなげ」でリンを背景に地球が見える程天高くまで放り投げた。
リンはその後地面に叩きつけられそのまま脱落。

  • キャタピー
リンに呼び出された。
カイリキーを倒すためにいちかばちか召喚したが、当然勝てるわけもなく一蹴された。

  • ドジョッチ
ビングーに呼び出された。
バートを攻撃した。

  • ジュゴン
バートに呼び出された。
「れいとうビーム」でビングーを氷漬けにして吹っ飛ばした。

  • ドンカラス
ビングーに呼び出された。
「ふいうち」でスヌーピーを吹っ飛ばした。

  • ハガネール
スヌーピーに呼び出された。
「じしん」でバートを吹っ飛ばした。

  • ブニャット
バートに呼び出された。
ビングーに攻撃した。

  • チェリンボ
ビングーに呼び出された。
ドータクンの「ジャイロボール」で倒された。

  • ドータクン
スヌーピーに呼び出された。
「ジャイロボール」で召喚されたチェリンボもろともビングーを轢いた。

イロスマEX

  • キノガッサ
ステージ終点に登場。出現するとまず「キノコのほうし」で相手を眠らせて、その後に超威力の「タネマシンガン」とパンチで吹っ飛ばす。
かずきに呼び出され、ポケモン本編での厨ポケっぷりを表すようなド派手な演出でスヌーピー、カービィ、ピカチュウ、スタックロボを次々と撃破した。スタックロボなんか半分キャラ崩壊してる
その強さは呼び出したかずき本人でさえドン引きするほど。ケロ次郎もゲーフリの調整に苦言を呈した。

  • メタモン
イロスマEX最終章の回想シーンに登場。
カクカクバートから逃げるためにジョーカーとDr.ヲタローが呼び出した。
しかし、身代わりにするためにメタモンを二人そっくりの姿に化けさせたまでは良かったものの、間違えて仲間の手によってメタモンの方が救出されてしまい、本物のジョーカーとヲタローはそのままカクカクバートに喰い殺されてしまった。
オリスマでのジョーカーとヲタローの活躍はこの二人に化けたメタモンが引き起こしたことになっている。

【関連アイテム】

モンスターボール

「ポケモン」作中においてポケモンを捕まえ、持ち運ぶためのボール型カプセルの総称。
イロスマでは本家スマブラのように投げるとランダムな種類のポケモンが登場し、プレイヤーを援護してくれるアイテムである。
キャラクターカードと違うところは、
  • 手に持って投げる必要がある。
  • 投げて地面に着いた位置にポケモンが出る。
の二つ。

【補足】

タグ:

イロスマ
最終更新:2022年04月18日 03:16