楽曲情報
アーティスト名 | 椎名唯華 |
作曲 | たん♪(日直伸次) |
編曲 | たん♪(日直伸次) |
作詞 | たん♪(日直伸次) |
備考 |
コード
①イントロ3~4小節目
Key=E♭
| Fm7 F♭@ | E♭ D♭@ B@ A@ || A♭M7 ...
| Ⅱm7 ♭Ⅱ@ | Ⅰ ♭Ⅶ@ ♭Ⅵ@ ♭Ⅴ@ || ⅣM7 ...
| Fm7 F♭@ | E♭ D♭@ B@ A@ || A♭M7 ...
| Ⅱm7 ♭Ⅱ@ | Ⅰ ♭Ⅶ@ ♭Ⅵ@ ♭Ⅴ@ || ⅣM7 ...
②サビ4・6小節目
おはミュート独り言 やだ悲しいな
おはミュート独り言 やだ悲しいな
Key=E♭
| Fm7 G7 | Cm7 B♭m7 A@ || A♭M7 D♭7 | E♭/G G♭@ | Fm7 ...
| Ⅱm7 Ⅲ7 | Ⅵm7 Ⅴm7 ♭Ⅴ@ || ⅣM7 ♭Ⅶ7 | Ⅰ/Ⅲ ♭Ⅲ@ | Ⅱm7 ...
| Fm7 G7 | Cm7 B♭m7 A@ || A♭M7 D♭7 | E♭/G G♭@ | Fm7 ...
| Ⅱm7 Ⅲ7 | Ⅵm7 Ⅴm7 ♭Ⅴ@ || ⅣM7 ♭Ⅶ7 | Ⅰ/Ⅲ ♭Ⅲ@ | Ⅱm7 ...
いずれもシュガーコート・ドリームの用例と一致しており、曲全体のコード一致率は驚異の97.4%を叩き出している。コード進行に著作権は存在しないためコードが同じだからという理由で直ちに盗作となるわけではないが(そんな理由がまかり通れば世の中のほとんどの楽曲がパクリということになる)、さらにテンポが一致していたりアレンジにも酷似点が見られることから、今でも盗作を疑う声は根強い。
トリプル・ブラックアダーなどの解説はシュガーコート・ドリームの楽曲ページを参照。
トリプル・ブラックアダーなどの解説はシュガーコート・ドリームの楽曲ページを参照。
ただし歌っている椎名唯華に罪はない。また著作権は親告罪のため、権利者(この場合はシュガーコート・ドリームの作編曲者および日本音楽著作権協会:JASRAC)が訴えを起こさない限り、本楽曲の作編曲者が処罰を受けることはない。
なお、仮に著作権(同一性保持権、翻案権)侵害を理由とする訴訟が提出された場合、ワン・レイニーナイト・イン・トーキョー事件や記念樹事件の最高裁判例が参考にされるものと思われる。
繰り返しになるが、その場合であっても責任を負うのは作編曲者であり、椎名唯華に一切罪はない。
なお、仮に著作権(同一性保持権、翻案権)侵害を理由とする訴訟が提出された場合、ワン・レイニーナイト・イン・トーキョー事件や記念樹事件の最高裁判例が参考にされるものと思われる。
繰り返しになるが、その場合であっても責任を負うのは作編曲者であり、椎名唯華に一切罪はない。