段取りング
- 素人は仕込みの意識が無い。仕込みの意識があるなしが「ダンドリ名人」の分かれ目
- ダンドリ力はつまるところエネルギーの配分。一番エネルギー値の大きいものを最重要なところにぶちこむ。
- メリハリをつけることが「ダンドリ力」がある
マニュアル化
- マニュアル=ダンドリ。アイディアや出会いの入る余地を残す。
- 自分がいる場所でただいわれたことだけやっているのではなく、全体で何がおこっているのかを、マニュアルを作る側の立場になって見通す。マニュアルを盗む力。
- 現実は予測しないトラブルが発生するもの。トラブルを吸収するだ
んどりを。
- ワンパターン化するのではなく常に組み替えてく。SEE
- まずは実行。経験をつむ。
- 現場をみて現物をみて、チェック項目を増やしていく。
継続
- 続けるコツはダンドリを遂行している間は考えるエネルギーを無駄遣いしないこと。習慣
自動化する。
EX)
- 毎日XXX時にブログを起動するようにタスクマネージャに登録しておく。
最終更新:2009年06月08日 22:55