atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
【人狼ジャッジメント】 初心者ガイド
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【人狼ジャッジメント】 初心者ガイド
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【人狼ジャッジメント】 初心者ガイド
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 【人狼ジャッジメント】 初心者ガイド
  • 3-1になった時

【人狼ジャッジメント】 初心者ガイド

3-1になった時

最終更新:2021年06月07日 20:53

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
【初心者向け】

《占いCOが3人の時》

280で結果を出して、あれ?多くね?(ㆆ_ㆆ)占い3人??

って事はよく良くありますね。

それぞれの立場からの
占い3人CO時の対応、考え方をまとめてみました。

占い3人の内訳は、

真占い・狂人・狼

です。
(まれに真・狼・狼もありますが、今回は追いません)

【村側の対応】

占いの中に2人人外がいるのは確定なので、基本は占いローラーになります。
(初心者市民さんは、正直初日の雑殴りが無いので一安心( ^ω^))

占いの中の
狼を探しましょう。

占い3人から、初日に狼を当てれたら、次の日からは占いは真・狂人なので、いつもの盤面(2-1)になります。
初日に狼を当てれたら、占いローラーはストップします(黒ストップ)

逆に、初日吊りした占いが白と判定された場合、まだ占いに狼がいますので、占いローラーは続行となります。

初心者村では「黒ストップ」が主流です。
しかし最近は「真切り進行」も出てきてます。
「真切り」・・・1番真目のない占い師を吊ること。
狼を当てるのではなく、真を守るという考えですね。

では、どうすれば黒(狼)を見つけられるのか?

3人の占い先、3人のCOのタイミング、3人の発言等から探っていきます。

《占い先を見る》

3人の初日白の相手は?
もし、占いが占いに白を出していた時(対抗占い)、「情報吊り」が出来ます。

《例1》
エマ、ロディ、フェイが占いCO
エマの占い結果→ロディ白
エマ目線フェイが狼となります。

吊る位置によって、下記のような情報が得られます。


うまくいけば真偽まで分かる吊りに賭けるか。
どう転んでも情報が落ちる位置を吊るか。
そこは村で十分議論してください。

《対抗占いが2人いた場合》
もし、同じ相手が白を出されたなら。
例で言うと、エマとロディがフェイ白としたら。
フェイは白確定(真か狂人)になり、残りの2人に狼がいることになります。
黒ストップ狙いなら、エマかロディ吊りです。

それぞれ違う対抗に白の場合は、下記のようになります。



《COのタイミングを見る》

(出方考察は好まない方もいますので、発言にはご注意ください)

COのタイミングは、
280の前か後か。
3人の順番は?
を見ます。

ロケットCO→狂人・黒
280前のCO→狂人
280後の3番目のCO→真・狼
これはあくまで「・・・っぽいなぁ?」くらいのレベルです。
COの仕方は好みもありますし。

何の情報もない時に苦肉の策で見る程度ですね。

《発言内容を見る》

真ぽい発言って?(ㆆ_ㆆ)
ここは自分が真で占い3人になった時を想像しましょ。

  • まず真アピールしてる人
真なら当たり前の行動。

  • 生存意欲のある人
折角占い師なのに、占いさせてよ!( ー̀дー́ )

  • 少し慌ててる人
占い3人なんて聞いてないよ!(´д⊂)

※個人的想像です

狼も生存意欲はありますし、真アピールもしてくるでしょう。

でも、狼は占い3人になるのを覚悟で出てきます。
割と堂々と落ち着いてる人が狼である事が多いです。

逆に狂人は、
狼を吊りしたくなく、ご主人様吊りになるくらいなら、自分が吊られたいと思ってます。
ご主人様を見極めようとする為、占いのどこを吊りたいのか明確に出来てない人、生存意欲のない人、発言少ない人は狂人の可能性大です。

もちろん、これらの事を理解してるなら、みんな演技をしてきます。

発言少なめにして、狂人と見せかけて、吊りを逃れようとする狼や真もいます。

無職達(COしてない人)の発言も大事です。
狼の相方が1人います。
皆の吊り希望は?
全員から吊り推されてる人は黒では無さ気?
などと考えられます。

【狂人の対応】

狂人からしたら
「ご主人様、占いっスかぁ・・・(`-д-;)ゞ」

初日にご主人様(狼)を吊るわけにいかないし・・・、でもどっちが狼かわかんなーい。

なら、最悪自分が吊られれば、初日白吊りで占いローラーは続く。

何とか真吊り、もしくは自分を吊って欲しいところですね。

もし対抗占いがあり、自分に黒出してくる占いがいれば、その占いがご主人様です。
ただ、ここで真占い、もしくは自分が吊られると、ご主人様は翌日破綻の上吊られる運命が見えます。
なので、なんとか真吊りに持っていきたい所ですね。

対抗占い無しでの真吊りの為には、まず自分がご主人様を見分けなくてはなりません。
でも情報は無し。

狂人としては、自分吊りに持っていくのが無難ですが、狂人過ぎて吊られるのは狼利ありません。
占いロラが終わった後、村が「どっち真だったのかな?」と悩むような立ち回りをして行きましょう。

自分が吊られるためには、と書きましたが
↑
結構難しいです。

特に進行が黒ストップで行こうとしてるなら尚更。
生存意欲無さげにしておけば、狂人認定はして貰えるけど、吊りして貰えません。

適度に発言し、考察し、適度に引く。

自分以外のどちらかが吊り指定入ったら、後は祈るしか無いですね( ¯人¯ )


そして、ある程度慣れた方なら、ご主人様吊り殺しちゃっても真目取って行くスタイル。もやってみて下さい。
いや、吊り殺さないで真目も取れて、ついでに囲えたら最高な狂人ですけど。


【狼の対応】

占いに出る目的は様々。
  • 狂人のスライドに賭けて。
  • 元々3人になるのを狙って。
  • 潜伏だと初日吊られてばっかりだからとりあえず占いで出ようかねー(←この理由が意外に多い)

占い3人の時の狼は、初日に自分が吊られさえしなければ、占いに出て成功と言えるでしょう。(第一段階は)

狼で占いで出る時、
迷うのが初日白を出す相手です。

相方に?
対抗占いに?
全然関係ない人に?

対抗占いに白を出せば、情報吊りに持っていけるので、自分が吊られにくくなります。

相方に白も、露骨ですが逆にバレにくい。物凄く疑われはしますけどね。

関係ない人に出すとSGに出来ます。

占い狼は、ロラで残れてもいずれバレます。
占いに出た狼は捨て駒です。
問題はその後。
残りの狼の立ち回り如何で、勝敗が分かれると言えましょう。

残りの狼が動きやすいように、出来るだけ「真からの白出された人」は噛んでおきたいですね。
進めて行くと、真狂狼の内訳が判明する場合あるので。
出来れば噛みたいのは「狩人」ですけどね。
理由はGJ出されるのも勿論嫌ですが、狂人や狼が真目あって残ってる時、その黒先が狩人だと破綻しやすいからです。

初日で占い3人のうちの狂人が分かることももちろんあります。
どちらかが囲われた時ですね。
ここは真を吊りたくなるところ。
もちろん、それが一番ですが、あまり真ばかりを推すと怪しまれます。
民意を確認しながら、柔らかく真を吊りに行く発言をしましょう。

真占いの対応

3-1の時、真占いは生き残るの最優先です。
村の皆から信頼を勝ち取れるように発言して行きましょう。
  • 対抗占いの内訳提出
  • 塩なしの中のラスウルの予想
このふたつを、初日に出せるようにします。

対抗占いの内訳提出

真占いとしては、吊りは自分以外であればとりあえずOKなのですが。
村も真は吊りたくありません。でもそうそう分かるものでもありませんよね。
村のために、対抗で出た偽占い達の「ここはニセだからする行動(もしくは発言)」というものを上げていきましょう。

塩なしの中を観察する

なぜ初日からラスウルまで予想するのか?
これは、真は吊りを回避出来たとしても、初日から噛まれる可能性あるからです。
なので、初日から考察はドンドン落としていきましょう。

占いの内訳予想が出たら、その黒軸をもって、塩なしを精査して行きます。
占い先が透けても構いません。
3-1の時は自分の意見を出し切って行きましょう。

まとめ

3-1の時は基本占いローラーをする。
初日のそれぞれの目標は
《村側》→吊り回避。出来れば狼を吊る。
《狂人》→真吊り。もしくは自分が吊られる。
《人狼》→吊り回避。

ちなみに《狩人》は基本霊能守りになります。基本、ね( ´ ω ` )


《占い師》は無職から占いします。
対抗の占いは(あまり)しないように。
対抗占いをして、初日の吊り結果前に言うと、真目が高くなる事もありますけどね。

メニュー
「3-1になった時」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
【人狼ジャッジメント】 初心者ガイド
記事メニュー

更新ページ

取得中です。

メニュー

  • トップページ
  • 用語集
  • 「人狼ジャッジメントを始める前に」
  • 初めての初心者部屋(砂時計)
  • 役職リスト
  • キャラクター紹介
  • 文字入力に関して
  • ワード一覧表
初心者部屋アドバイス関連
  • 【役職別】基本役職の動き方
  • 初日に使える(かもしんない)雑殴り集
  • 3-1になった時
  • 平和村になった時
  • 狩人のCOのタイミング
  • 盤面把握をしよう
  • クロス護衛について
  • ブロック機能について

  • 【逆村】について
  • 銀鍋部屋について

  • 初心者支援の仕方
  • 初心者部屋の観戦について

  • 更新メモ

公式サイト

  • ソライロ公式サイト
  • 人狼ジャッジメント【初めての方へ】
  • 動画①アプリ紹介映像
  • 動画②人狼J1周年記念祭特報映像
  • 動画③全追加役職発表映像
  • 動画④マーダーミステリーJティザームービー
  • 動画⑤マーダーミステリーJアプリ紹介映像

オススメサイト

  • 二次創作関連

ご意見、ご要望

コメントフォーム

Follow @jinro_info?ref_src=twsrc%5Etfw
記事メニュー2
-

-
人気記事ランキング
  1. 役職リスト
  2. キャラクター紹介
  3. 用語集
  4. 【役職別】基本役職の動き方
  5. 【人狼編】
  6. 基本役職の動き方【市民編】
  7. 銀鍋部屋について
  8. 初めての初心者部屋
  9. 【逆村】について
  10. 【狩人編】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 44日前

    銀鍋部屋について
  • 44日前

    メニュー
  • 170日前

    コメントフォーム
  • 183日前

    用語集
  • 235日前

    役職リスト
  • 366日前

    ワード一覧表
  • 375日前

    人狼ジャッジメント 初心者ガイド
  • 404日前

    初めての初心者部屋
  • 457日前

    文字入力に関して
  • 461日前

    猫パン部屋の立ち回りについて
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 役職リスト
  2. キャラクター紹介
  3. 用語集
  4. 【役職別】基本役職の動き方
  5. 【人狼編】
  6. 基本役職の動き方【市民編】
  7. 銀鍋部屋について
  8. 初めての初心者部屋
  9. 【逆村】について
  10. 【狩人編】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 44日前

    銀鍋部屋について
  • 44日前

    メニュー
  • 170日前

    コメントフォーム
  • 183日前

    用語集
  • 235日前

    役職リスト
  • 366日前

    ワード一覧表
  • 375日前

    人狼ジャッジメント 初心者ガイド
  • 404日前

    初めての初心者部屋
  • 457日前

    文字入力に関して
  • 461日前

    猫パン部屋の立ち回りについて
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.