ゴーストの基本
- 一度出すとその城内でずっと出る
- 定期的に移動しながら何かする
- 一定時間たつと回転してサボり出す
- サボったらボールを当てるとまた動きだす
ショットゴースト
- ショットを撃ち続けるぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
定期的に自分の近くのブロックを5つ攻撃する。
通常のショットと同じく、白ブロックを攻撃した際にダメージを受けない。
でかブロックにそこそこのダメージを与える。
ノルマを早く消化できる。
通常のショットと同じく、白ブロックを攻撃した際にダメージを受けない。
でかブロックにそこそこのダメージを与える。
ノルマを早く消化できる。
ショットゴーストダブル
- ショットを撃ち続けるぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
- 使用後はショットゴーストになるぞ
ボムゴースト
- ボムを置き続けるぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
自分のいる場所にボムを設置する。鉄ブロックを破壊できるのであらゆる城で効果を発揮する。多磨霊園で重宝。
ボムゴーストダブル
- ボムを置き続けるぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
- 使用後はボムゴーストになるぞ
バリアゴースト
- バリアを張り続けるぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
自分に近いドロップを消滅させる。相性のいい城ではダメージ軽減が半端ない。
ループ城、定期城、横一列城、縦250倍城、柿生などで大活躍する。
ループ城、定期城、横一列城、縦250倍城、柿生などで大活躍する。
バリアゴーストダブル
- バリアを張り続けるぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
- 使用後はバリアゴーストになるぞ
封印ゴースト
- 動いてる間ゲージの増加を止めるぞ
- 近くのブロックの効果を抑制するぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
説明にないが時短ブロックダウンも止める。
亀有水神ではこいつの持ち込みがデフォとなる。
ゲージ城、ダウン城などで活躍するが、バリアゴーストほどの活躍はない。
亀有水神ではこいつの持ち込みがデフォとなる。
ゲージ城、ダウン城などで活躍するが、バリアゴーストほどの活躍はない。
封印ゴーストダブル
- 動いてる間ゲージの増加を止めるぞ
- 近くのブロックの効果を抑制するぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
- 使用後は封印ゴーストになるぞ
エデンでそれなりの活躍が見込める。
鉄ゴースト
- 軌道をいい感じに変えるぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
一度に2体出てくる。ボールを当てるとマスターソード状態となる。
こいつがいないと困るという城は存在しないが、難城で時短できるという点で上位者に重宝される。ミッション等で手に入る。
こいつがいないと困るという城は存在しないが、難城で時短できるという点で上位者に重宝される。ミッション等で手に入る。
ミラージュで180体要求してくる。無くてもクリアできるが、変化避けや金ボールダブルのついでに集めておこう。
鉄ゴーストダブル
- 軌道をいい感じに変えるぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
- 使用後は鉄ゴーストになるぞ
ヒールゴースト
- 回復レーザーを撃ち続けるぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
城内ずっと有効なのが大きく体力にあまり困らなくなる。
が、回復量はそこまで多くないのでわざわざ使用するまでもないかも。そこそこレア。
が、回復量はそこまで多くないのでわざわざ使用するまでもないかも。そこそこレア。
ヒールゴーストダブル
- 回復レーザーを撃ち続けるぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
- 使用後はヒールゴーストになるぞ
ミサイルゴースト
- ミサイルを撃ち続けるぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
- ※星13以上の城には持ち込み不可
どこにミサイルが放たれるかはゴーストの気分次第。それでも普通に強い。エデンなどで入手可能。
ミサイルゴーストダブル
- ミサイルを撃ち続けるぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
- ※星13以上の城には持ち込み不可
- 使用後はミサイルゴーストになるぞ
セイントゴースト
- 効果を受けなくするぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
- ※星13以上の城には持ち込み不可
セイントゴーストがサボるまでの間ダメージや状態変化を全く受けなくなる。即死ドロップに触れるとゴースト関係なく即死するのでその点には注意。
セイントゴーストダブル
- 効果を受けなくするぞ
- ※ゴーストは城内ずっと有効
- ※星13以上の城には持ち込み不可
- 使用後はセイントゴーストになるぞ