祭壇利用時にたまに出現します。
具体的な出現確率は以下の通りです。
具体的な出現確率は以下の通りです。
北方領土全返還については途中下りをせずに全ての城をクリアする必要があります。返還報酬を受け取った後に祭壇を訪れてみましょう。うんちモードで行う変換ではアルティメットは出現しません。
挑戦することのできる城はランダムに1つ選ばれます。このとき、必ず履歴がついていない城が選ばれます。
全ての城が城ランク★14でありかなりの難易度を誇ります。なんらかのゴーストダブルを持っていくと良いでしょう。
ワイルドのバリアが強すぎるのでワイルドを持っていくのもオススメです。
ワイルドのバリアが強すぎるのでワイルドを持っていくのもオススメです。
クリアすると高確率で強ネクストダブル、極稀にレアな付与特性が貰えます。また、レートアップを使うとその分の人造天使が確定で貰えます。
例えば×10を使ってクリアした場合、強ネクストダブルorレア特性1個&人造天使9個を貰うことができます。
例えば×10を使ってクリアした場合、強ネクストダブルorレア特性1個&人造天使9個を貰うことができます。
このエリアはクリアするまで消えないので失敗しても安心です。
東京テレポート
[部分編集]
とうきょうテレポート
| ★ | 階 | 料金 | 報酬 | ダメ | 城コメント |
| 14 | 7 | 0 | 0 | 420 | 避けきれないぞ |
- 自動生成フィールド
- 時短ラインが徐々にダウン
- ゲージが溜まると一斉ドロップ
- ドロップがワープLV2
- 回復率70%
- 封印不可
- コール持ち込み不可
- 同種アイテム持ち込み不可
慈眼寺+万象
封印不可のため封印ゴーストとサイレントは使えない。
5Fから出現する即死ブロックに注意。一斉ドロップされる前に全て処理しよう。
バリアゴーストダブル、ポーション、バリア、角大師などを持ち込むのがオススメ。
コスモスクエア
[部分編集]
| ★ | 階 | 料金 | 報酬 | ダメ | 城コメント |
| 14 | 7 | 0 | 0 | 420 | ショットゴーストを持っていこう |
- 自動生成フィールド
- 重力方向ランダム
- ランダムゲージ
- 封印不可
- レーザー2倍
- マルチボールが落ちるとダメージLV4
- コール持ち込み不可
- おまもり系持ち込み不可
- 同種アイテム持ち込み不可
重力ブロックをショットゴースト先輩になんとかしてもらう城。
封印不可なので封印ゴースト、サイレントを持っていっても無駄だぞ。
ボールが1つのときに落としたらアウトになるので注意。
スペースワールド
[部分編集]
| ★ | 階 | 料金 | 報酬 | ダメ | 城コメント |
| 14 | 7 | 0 | 0 | 420 | 大先生を持っていこう |
- 自動生成フィールド
- 定期ドロップ
- 逆ループドロップ
- コール持ち込み不可
- 同種アイテム持ち込み不可
バリアゴースト先生に色々なドロップを消してもらう城。
状態変化が厄介なので変化除けがあると便利。封印ゴーストダブルも持っていこう。
中盤から出現する即死ブロックに注意。
上野御徒町
[部分編集]
うえのおかちまち
| ★ | 階 | 料金 | 報酬 | ダメ | 城コメント |
| 14 | 7 | 0 | 0 | 420 | 手数を減らすには |
- 自動生成フィールド
- バー反射ごとにダメージLV10
- ゲージが溜まると赤レーザー
- コール持ち込み不可
- 同種アイテム持ち込み不可
同種アイテム持ち込み不可の百夜月。
3種のダブル系ポーションに加えて鉄ゴーストダブル&封印ゴーストダブルを持っていけば楽勝。
体力が少ないときにワイルドを使うと高確率でバリアが出るので鉄ゴーストを使うのがもったいない場合にはワイルドガチャをしよう。
ウェスパ椿山
[部分編集]
ウェスパつばきやま
| ★ | 階 | 料金 | 報酬 | ダメ | 城コメント |
| 14 | 7 | 0 | 0 | 420 | 立ち回りのセンスが問われる |
- 自動生成フィールド
- ゲージが溜まると毒化
- 毒化中ダメージ3倍
- 封印不可
- 赤レーザーあり
- コール持ち込み不可
- おまもり系持ち込み不可
- 同種アイテム持ち込み不可
雷公計の毒バージョン。
赤レーザーありがヤバい。毒状態のときに喰らうと一気に体力が7割ほど持ってかれる。赤レーザーを避けるのに慣れていないとクリアするのは難しい。
序盤、中盤はポーションや救急箱、バリアでがんばろう。終盤はワイルドバリアガチャで運試し。
溜池山王
[部分編集]
ためいけさんのう
| ★ | 階 | 料金 | 報酬 | ダメ | 城コメント |
| 14 | 5 | 0 | 0 | 420 | ボムゴーストを持っていこう |
- 自動生成フィールド
- 密室配置あり
- 常にプチレーザー
- ダメージ倍率がじょじょに増大
- コール持ち込み不可
- 同種アイテム持ち込み不可
超強化版玄武洞。
ショットゴーストダブル、ボムゴーストダブルを持っていけば楽勝。地味にプチレーザーがうざい。
5Fしかないのでネクストを使って1フロア飛ばそう。
みなとみらい
[部分編集]
| ★ | 階 | 料金 | 報酬 | ダメ | 城コメント |
| 14 | 5 | 0 | 0 | 420 | 死の宣告 |
- 自動生成フィールド
- 赤レーザーあり
- 即死レーザーあり
- 復活ゴーストサービス
- 予兆長めLV2
- レーザー2倍
- コール持ち込み不可
- 同種アイテム持ち込み不可
即死が混じった祇園四条。
封印ゴーストダブルと鉄ゴースト(シングルでもいい)を持っていってブロックが復活する前に速攻で突破しよう。
もし即死レーザーが直撃したら、ポーションで体力を回復しすぐにリセットだ。
九頭竜湖
[部分編集]
くずりゅうこ
| ★ | 階 | 料金 | 報酬 | ダメ | 城コメント |
| 14 | 7 | 0 | 0 | 420 | 最強のドラゴンが目を覚ます |
- 自動生成フィールド
- 時短ラインが徐々にダウン
- 封印不可
- レーザー2倍
- コール持ち込み不可
- 同種アイテム持ち込み不可
反転ブロックが混ざった天竜二俣。
適正ゴーストはヒールゴースト。一応他のアイテムを使わずこれだけでもクリア可能。
ゴーストが勿体ない場合は1Fから4Fではポーション、5Fでドレインバリア、6Fでネクスト、7Fでバリアを使えばOK。ゴーストなしでも簡単だぞ。
ワイルドや回復箱を持っていくのもアリ。
葛西臨海公園
[部分編集]
かさいりんかいこうえん
| ★ | 階 | 料金 | 報酬 | ダメ | 城コメント |
| 14 | 7 | 0 | 0 | 420 | 封印ゴーストと免罪符を持っていこう |
- 自動生成フィールド
- ゴースト出現LV3
- ブロックがじょじょにパワーアップLV2
- 予兆無し
- コール持ち込み不可
- 同種アイテム持ち込み不可
肥前竜王+スカイ獅子吼+清澄白河+白金高輪
封印ゴーストと封印ゴーストダブルの両方を持ち込むことでフィールド上に封印ゴーストを3体召喚できる。
レーザーゴースト(橙色)はいち早く処理すること。
毒状態になったらすぐにリセットしよう。
毒状態になったらすぐにリセットしよう。
MAXダブル(トリプル)や免罪符を持っていくのも忘れずに。
レートアップはやらない方がいい。(封印ゴーストと免罪符を他のエリアで沢山使う場合)
越谷レイクタウン
[部分編集]
こしがやレイクタウン
| ★ | 階 | 料金 | 報酬 | ダメ | 城コメント |
| 14 | 7 | 0 | 0 | 420 | てんこもり |
- 自動生成フィールド
- 特性ランダム付与LV2
- リセットコストアップ
- 他の城に擬態LV2
- コール持ち込み不可
- 同種アイテム持ち込み不可
万能倉+諸寄
おまもり系を持ち込めるといっても1種類ずつしか持ち込めないので紫とかはなるべく避けよう。
リセットできるので諸寄より楽?
ただし扎来諾爾+ドロップが速いだけは判別する前にやられる。
リセットできるので諸寄より楽?
ただし扎来諾爾+ドロップが速いだけは判別する前にやられる。
金ボール、サイレントあたりが強いぞ。
出ない隠し城もある?