プチソード
- 攻撃力が1上がるぞ
☆1
一番弱い剣だが、時短になるぶん素手よりマシ。
でかいブロックに与えるダメージは1.5倍になる。
でかいブロックに与えるダメージは1.5倍になる。
サクリファイスで230本必要になる(必須では無い)。3倍トランプで集めると効率がいい。
ロングソード
- 攻撃力が2上がるぞ
☆1
ハードブロックを一発で消せるので時短アイテムとして優秀。
でかいブロックに与えるダメージは2倍になる。
でかいブロックに与えるダメージは2倍になる。
ボムソード
- たまにブロックを爆発させるぞ
☆2
地形を破壊できる装備の一つ。ブロックが全部繋がっているステージは誘爆で一発で消えることも。強羅で使うと爆発の際のドロップが発生しない。
ブレイクソード
- 鉄ブロックを破壊できるぞ
☆1
地形を破壊できる装備の一つ。他と違い、確実に狙った箇所に穴をあけれるのがでかい。復活の起点を即つぶせるため密室になってるステージ以外でも活躍。
ただしフィーバーさせる配置はNG。足場がなくなることにより恐ろしく時間がかかる。
ただしフィーバーさせる配置はNG。足場がなくなることにより恐ろしく時間がかかる。
マルチソード
- ボールを増やすぞ
☆1
開幕に1個、それとブロックを消した際にランダムに1個ボールを増やす。
装備した際には出ない。すぐ必要な場合は装備してすぐリセットしよう。
主にボール無し特性の城で活躍。逆にそれ以外の城ではほぼほぼ出番無し。
装備した際には出ない。すぐ必要な場合は装備してすぐリセットしよう。
主にボール無し特性の城で活躍。逆にそれ以外の城ではほぼほぼ出番無し。
シャドウソード
- すぐ消える分身ボールを毎ターン出すぞ
☆3
打ち返すたびに半透明のボールを1,2個追加する。こいつは時短ラインを下に通過すると消える。
適当に打ち返すだけで☆4マスターソードなみにブロックを消してくれる。
シャドウが重力ブロックにかかってくれるおかげでアウトの危険性も減る。
でかブロックに与えるダメージは少ない。
弱点は天井ヒット城と反転ブロックがある城。
シャドウが重力ブロックにかかってくれるおかげでアウトの危険性も減る。
でかブロックに与えるダメージは少ない。
弱点は天井ヒット城と反転ブロックがある城。
ファイヤーソード
- ダメージドロップを受けるとショットを出すぞ
☆3
ドロップの数字の数だけショットを出す。
復活ブロックを含め残り数ブロックの時にわざと食らって時短できる。バリアと併せて使うと強い。
九重、慈眼寺などで使うと大変なことになりがち。
復活ブロックを含め残り数ブロックの時にわざと食らって時短できる。バリアと併せて使うと強い。
九重、慈眼寺などで使うと大変なことになりがち。
スリープソード
- たまにブロック効果を抑制するぞ
☆2
約4割の確率でブロックの効果が出ない。
避けやすくなることに加え、復活の起点が抑制されると時短にもなる。
避けやすくなることに加え、復活の起点が抑制されると時短にもなる。
チャージソード
- たまに貫通攻撃を出せるぞ
☆2
ブロックを消した際にたまに「突」が落ちてくる。
地形破壊装備3種のうち、これだけ破壊するかしないかを選べるのが利点。
地形破壊装備3種のうち、これだけ破壊するかしないかを選べるのが利点。
チートソード
- たまに残りブロックカウントを多めに減らすぞ
☆4
ブロックがまだ残っていてもカウントを減らしてクリアしてしまうチートアイテム。
ボス城でボスを残してクリアするのに使う。また、反転や復活、永続配置にも強く出れる。
それ以外の城でも時短になる。神器。
ボス城でボスを残してクリアするのに使う。また、反転や復活、永続配置にも強く出れる。
それ以外の城でも時短になる。神器。
オーガソード
- 同種のブロックを追加で4個消すぞ
☆4
あらゆる城を一瞬で終わらせてしまう神器。
ただし仕留めきれなかった場合、大量ドロップや大量レーザーを食らう危険も。
ボス城ではあまり意味ない。
柿生城では使わない方が良い。
ただし仕留めきれなかった場合、大量ドロップや大量レーザーを食らう危険も。
ボス城ではあまり意味ない。
柿生城では使わない方が良い。
ロックオンソード
- たまにロックオンできるぞ
☆1
ブロックを消した際にたまに「狙」が落ちてくる。
狙を取るとロックオンが発動する。
天下茶屋で強いが他ではあまり使いどころがない。
狙を取るとロックオンが発動する。
天下茶屋で強いが他ではあまり使いどころがない。
ポータルソード
- たまにボールをワープできるぞ
☆3
ブロックを消した際にたまに「門」が落ちてくる。
門をとるとポータルが発動する。
酒々井等の密室配置に有効な他、起点つぶしにも使える。
門をとるとポータルが発動する。
酒々井等の密室配置に有効な他、起点つぶしにも使える。
ドレインソード
- 特定のブロックを消すとちょっと回復するぞ
☆3
魔法、重力、レーザー、白ブロックがある城で効果を発揮する。
白ブロックだらけの浄心、やばいブロックだらけの柴棍、アイテムが使えなくなる拉薩などで重宝する。
白ブロックだらけの浄心、やばいブロックだらけの柴棍、アイテムが使えなくなる拉薩などで重宝する。
マスターソード
- 反射時に軌道をちょっと修正するぞ
☆4
適当に打ち返すだけでベストな角度にしてくれる神器。
狙わなくていいので精神的に疲れない。
イライラしたら使おう。
狙わなくていいので精神的に疲れない。
イライラしたら使おう。
ミサイルソード
- 電撃を受けるとミサイルを発射するぞ
☆3
刀身がミサイルになってる剣。(!?)
電撃を受ける城で絶大な効果を発揮する。
クリアに時間がかかる雷殿を楽に攻略できるのがでかい。
特性「大」のユニットでも強い。
電撃を受ける城で絶大な効果を発揮する。
クリアに時間がかかる雷殿を楽に攻略できるのがでかい。
特性「大」のユニットでも強い。