MoonNET@WIKI

密室船完全攻略法

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
密室船の完全攻略法です。

ステージ1

ピアノが倒れている場所の横の入り口に入る。

左のドアの洗面所に入り、脚立を入手したら、洗面所を出る。

奥のロッカールームに入り、はみでている白いものを調べる(因みに、暗号の意味はおにぎり。上下を逆にするとONIGILIと読めます。)。

皆が居る部屋に戻って、おにぎりに話しかけ、ロッカーの鍵を貰う。

ロッカールームに戻り、ロッカーを開け、ドライバーを入手。

ロッカールームと皆の居る部屋の間の部屋にある白い台をクリック。

上に行けるようになるので、行く。そこで通気口をクリックすると厨房に行ける。

クリア。ストーリーを楽しみましょう。


ステージ2(パスワードは「あくどふねほい」)

青い自動ドアから奥に行く。

左の扉から厨房に入る。厨房の奥の、左の箸や皿が置いてある白いテーブルの横の引き出しからパネルキーを入手。

戻って、右の上り階段の裏にある下り階段を下りる。

コントロール室の、青いファイルみたいのから、カジノの鍵を入手。

地下の奥の機械のリモコンにパネルキーをさす。

1 2 3
4 5 6
ボタンが上の用に配置されているので、1、4、6、3の順にボタンを押す。

上に上がって、洗剤を入手。

さっきの上り階段を上り、奥に行き、奥のドアを調べる。

一つ前の二つ扉がある場所に戻り、右の扉を開ける。

右のスロットのある場所に行く。

左の一番奥から二つめのスロットが動く。それで、マークを三つそろえると、コインが手に入る。

スロットのある場所とは反対にある、ポーカー台のコインを入れるところをクリック。下の部分が開くので、そこからスポンジを入手。

青いドアを入ったところまで戻り、左側の奥の方に進む。

梯子を下り、ドアノブを二回調べる。1さんから鍵を入手。

上り階段から、一番奥に行き、青いドアを調べる。

中に入って、棚を調べる。

クリア。ストーリーを楽しみなさい。


ステージ3(パスワードは「はきうこあおぴ」)

部屋を出る。

青いドアから外へ出る。

階段を上り、船室に入る。

ソナーを調べると点が二つある。その点の位置に合わせて舵取りを動かす。舵取りの右に金庫の鍵が出てくるので、それを入手。

はじめの部屋を出たところまで戻り、手前の矢印をクリックし奥に行く。

Hの客室にバーの鍵が落ちているので、それを入手。

前ステージのカジノへの扉の反対側の扉からバーに入る。

バーの奥のカーテンをクリックすると、オルゴールの鍵を入手。

Lの客室に在る金庫を開け、オルゴールから出てくる紙を調べる(調べられるようになるまで、多少時間がかかります。)

そこから「880」というパスワードがわかります。

三回の客室の一番奥に在るドアに「880」とパスワードを入力する。因みに、このステージの最初からいきなり、此処に「880」と打ち込んでもクリアになります。

クリア。ストーリーを楽しむのがおすすめです。


ステージ4(パスワードは「もんおじこのや」)

このステージは特定の場所を調べ、死んでいない人全員(但し、1さん以外)と話す事が必要です。

みんなのいる場所(居なくなったかをきちんと確認してください。)


流石兄弟・・初めの部屋(二人共に話しかけること。)

レモナ・・初めの部屋

ショボーン・・甲板

モナミ・・船室

八頭身・・バー

おにぎり・・大広間

いよぅ・・厨房


調べるべき場所


甲板に引っかかっているワイヤー

モララーの死体

モララーの遺書

モララーの拳銃

モララーの死体のある部屋の隣の部屋。


すべて調べ終わったら、青いドアから外に出ましょう。

そこで犯人を推理する必要がありますが・・

此処だけは自分の力でやりたい、という方のために言いません。
別にいいや、という方は密室船の犯人をクリックしてください。
記事メニュー
ウィキ募集バナー