【クラス】
アサシン
【真名】ハサン・サッバーハ(忌名のハサン)
【性別】男性
【出典】山の老翁
【出身】中東
【属性】混沌・悪
【身長】257cm
【体重】137kg
【肌色】不明 【髪色】不明 【瞳色】不明
【イメージカラー】黒
【好きなもの】悪、破壊
【苦手なもの】善、秩序
【ステータス】筋力:D 耐久:D+ 敏捷:A 魔力:E++ 幸運:E 宝具:E+
■クラス
スキル
≪気配遮断:A≫
サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適したスキル。
完全に気配を断てば発見することは不可能に近い。
ただし、自らが攻撃態勢に入ると気配遮断のランクは大きく落ちる。
■固有スキル
≪呪術:A≫
中東における悪霊シャイターンに由来する呪いを得意とする。
≪単独行動:A≫
マスター不在でも行動できる能力。
忌名のハサンは悪霊との契約によりマスターから一切の魔力供給を受けずとも常に十全の戦闘力を発揮できる。
≪仕切り直し:C≫
戦闘から離脱する能力。
また、不利になった戦闘を初期状態に戻す。
■宝具
ザバーニーヤ〈その名を忌む〉
【ランク】E+ 【種別】対人宝具 【レンジ】1~99 【最大補足】1人
名を呼ぶ者に災いをもたらす呪術。
忌名のハサンの正体を看破した者に対し悪霊シャイターンの呪いが自動で攻撃する。この攻撃を回避するためには呪いを跳ね返す【魔力】が重要となる。ただし忌名のハサンの真名、スキルや宝具の情報など彼に対する理解が深いほど抵抗にはペナルティが掛かる。
サーヴァントに対しては単なる自動攻撃に過ぎない半面、人間にとっては彼の名前一つすら致命的となり得る悪辣な呪い。
ザバーニーヤ〈狂想乱階〉
【ランク】C 【種別】対人宝具 【レンジ】1 【最大補足】1人
忌名のハサンが「本来ならもっていたであろう」宝具。ハサン・サッバーハとしての名と共に永遠に失われた。
■武器
呪術によって強化され青白い霊気を帯びた両手。
■人物
【一人称】俺 【二人称】貴様/てめえ/あんた他 【三人称】(呼び捨て)/悪趣味なあだ名
○人物像
一度は山の老翁の長たるハサン・サッバーハの名を授かりながら、その悪逆非道により誅殺されハサンとしての名を奪われた員数外の存在。
忌名のハサンが長となった当初、山の老翁は信仰を忘れ、結束を忘れ、半ば野盗へと堕していた。そんな時代に彼は誰よりも強く、誰よりも邪悪であることによって頂点に君臨し、無差別な破壊活動、拷問、虐殺などを行い人々の心の内に山の老翁の名を蘇らせたのである。誰もが山の老翁を恐れ、その名を忌み、神に救いを求めた。そんな者をこそ忌名のハサンは踏み躙り、踏み潰して嗤った。
非道は九年の間続いたが、やがて山の老翁に正しき信仰と結束を取り戻そうという動きが起こると彼は部下に見放され、最期は新たにハサンの名を受け継いだ若者によって打ち倒されたとされる。
○外見
上背があり細身だが筋肉質、いわゆる細マッチョのたぐい。正統なハサンとしての身分を奪われたために骸骨の面はなく、貌の無い顔面を包帯状の布で雑に覆っている。全身には絶えず脈動する異様な紋様が刻まれており、また一種の呪具でもある装身具を多数その身に帯びている。実に退廃的スタイル。
○性格
極めて乱暴かつ残忍。気紛れだが執念深い。破壊や殺戮を好み、他者から奪うこと、他者を辱めることを喜びとする。まれに慈悲のようなものを見せるとしてもそれは哀れな犠牲者をより長くより苦しめるためである。
気分が良い時には過去語りをする癖がある。もっとも彼はハサンとなるに際して一切の過去と記憶を自分の手で消し去ったため、内容の真偽は甚だ疑わしいのであるが。
○動機、マスターへの態度
忌名のハサンのマスターは概ね聖杯戦争開始以前に脱落する。それはこのハサンの宝具が「彼を知る者を殺す」ことに特化しているゆえであり、またハサン自身もそのことを承知の上でマスターに名前を明かす、いわばマスター殺しを趣味とする最悪の反英霊だからである。生前は稀代の呪術師であったこのハサンにとってマスターとはただ現世との縁を繋ぐ依代に過ぎず、たとえマスターが死体となっていようとも己を十全に保つ術を心得ているのである。
もし幸運にも(不幸にも)彼の宝具から生還したマスターがいるとすれば、忌名のハサンはその者をパートナーとしてできるだけ長く生かし、苦しめ弄ぶことを選ぶ。たとえその乱行の果てに自らが現界を保てなくなるとしても忌名のハサンに躊躇はないだろう。
聖杯にかける願いさえ存在しない。忌名のハサンにとって重要なのは自分が暴れ、殺し、奪うことのできる舞台が存在するというその一点なのである。
○役どころ
初見だけ厄介な敵。どう考えても悪いやつ。Fate本家には絶対に出せないようなハサン。
○台詞例
「ハ、貴様が俺のマスターか。
俺はアサシン、『忌名』のハサン・サッバーハだ。
……なァんてな、オラ死んじまいなァ!」
「ク、ククク……バァカ、バァァァカ! 引っ掛かりやがったバカめ」
「クソ、クソのクソガキが! ……殺す、絶対ェ殺してやる!」
「なぁ……あんた俺の弟に似てるな。死に顔が瓜二つだ」
+
|
TRPG用キャラシート |
TRPG用キャラシート
【真名】ハサン・サッバーハ [忌名のハサン]
【クラス】アサシン
【HP】 /2d8+6
【宝具1】『その名を忌む』 ∞ / ∞
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1
【効果】
1.自身に対する真名看破が成功した時、その陣営に対し3d6の魔力攻撃を行う。
またその情報を共有した別陣営のキャラクターに対しても、同様に3d6の魔力攻撃を行う。
この効果に対し、自身は令呪を使用することはできない。
2.また自身に対する真名看破のボーナスをdice+1からmodifer-10に変更する。
【宝具2】『狂想乱階(ザバーニーヤ)』 0/0
【効果】失われている。
【筋力】D:2
【耐久】D+:2
【敏捷】A:5
【魔力】E++:1
【幸運】E:1
【スキル1】気配遮断:A
先手判定時、dice+5を得る。同盟を組んでいない場合でも相手前衛に対し、奇襲攻撃を行える。
【スキル2】呪術:A
魔力攻撃時、dice+5を得る。魔力防御時に発動する効果を無効化する。
またマスターが死亡した状態でも、その後5ターンだけサーヴァントのみで活動できる。
その際、サーヴァントを失ったマスターと再契約することが出来る。
【スキル3】仕切り直し:A
逃走判定時、dice+5を得る。戦闘フェイズが発生しない場合、HPを5D6回復する。自身に掛かっているデバフ効果を解除する。
【容姿】呪術によって形成された右手を持つ。
【その他】単独行動:A、トリックスター:-
|
最終更新:2016年10月08日 01:03