メディア(原作)

キャラシートのみ。
※1つの案なので、別の人が別のシートを作ってもOK!
+ TRPGキャラシート
【真名】メディア
【クラス】キャスター
【HP】2d6 modifier+5+4

【宝具1】破戒すべき全ての符(ルール・ブレイカー) 1/1
ランク:C 種別:対魔術宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
【効果】物理攻撃か奇襲攻撃によってダメージを1以上与えた場合使用できる。対象への令呪を使用不能にする。
また対象の魔術由来の強化や弱体化を初期化する。
さらに戦闘終了後、この宝具を使用した対象を倒した場合、使用不能にした数だけ令呪を取得できる。それ以外の場合、敵の令呪は元の状態に戻る。

【筋力】E
【耐久】D
【敏捷】C
【魔力】A+
【幸運】B

【スキル1】陣地作成:A
移動フェイズ時に陣地を作成できる。キャスターは陣地内ならば魔術攻撃・物理防御・魔術防御時にdice+(現在ターン数)を得る。

【スキル2】道具作成:A
自身の移動フェイズ時に移動しない場合、乗騎『竜牙兵』を作成し自陣に加える。2d10を振り、判定結果を竜牙兵のHPとする。
竜牙兵が既に存在する場合も2d10を振り、判定結果だけ竜牙兵のHPを増やす。

【スキル3】高速神言:A
キャスターの位置により異なる効果を持つ。
前衛:キャスターの魔術攻撃・物理防御・魔術防御時、dice+3を得る。さらに魔力倍加を消費することで、任意の攻撃を奇襲攻撃に変更できる。
後衛:乗騎を除く味方の攻撃・防御時、dice+3を与える。さらに魔力倍加を消費することで追加でdice+10を与える。

【容姿】原作参照。むろんフード付き
【その他】ご存じコルキスCQCの使い手。なのだが宝具より宗一郎様のほうが強い。というか前衛がほしいガチキャスター。


【乗騎】竜牙兵
【HP】キャスターのスキル2に依存
【筋力】D
【耐久】D
【敏捷】D
【魔力】E
【幸運】E
【スキル】捨て駒:-
敵はこの乗騎を倒さないと別の前衛を対象に取れない。
【その他】全体攻撃により一撃死する。HP=数。わらわら。

+ TRPGキャラシート2
【真名】葛木メディア
【クラス】キャスター
【HP】   /最大HP=2d6+9
(キャラシート提出時にダイスを振ってください)

【宝具1】破戒すべき全ての符(ルールブレイカー) 1 / 1
ランク:- 種別: レンジ: 最大捕捉:
【効果】物理攻撃。
この宝具によりダメージを受けたサーヴァントのマスターは令呪を一画失う。

【宝具2】神官魔術式・灰の花嫁(ヘカティック・グライアー) 1 / 1
【効果】魔術攻撃時、敵前衛全てに攻撃でき、dice+5を得る。

【筋力】E:1
【耐久】D:2
【敏捷】C:3
【魔力】A+:5
【幸運】B:4

【スキル1】陣地作成:A
移動フェイズで現在地のエリアで陣地を作成出来る。
陣地内では魔術攻撃と魔術防御と物理防御とマスター含む奇襲防御時、dice+5を得る。

【スキル2】道具作成:A
ターン開始時、乗騎『竜牙兵』が存在しない場合はそれを召喚する。
既に『竜牙兵』が存在する場合、乗騎の筋力と耐久を2ランク上昇させ、乗騎の最大HPと現在HPを5増やす。
『竜牙兵』が存在する場合、このサーヴァントは単体攻撃の対象にならない。

【スキル3】高速神言:A
先手判定時と魔術攻撃時、dice+5を得る。

【容姿】
【その他】宝具2の元ネタは格ゲーと花札で使ってるアレ。
ルルブレはそのままだと簡単に弾かれるので、竜牙兵作りまくって援護で羽交い締めにしてブスっとする。
陣地に居座りつついかに竜牙兵を強化出来るかが鍵という塩梅に調整したかった。



【名前】竜牙兵
【HP】   /最大HP=5
【筋力】E:1
【耐久】E:1
【敏捷】E:1
【魔力】E:1
【幸運】E:1
【容姿】
【その他】
道具作成によって数が増える=筋力・耐久力上昇といった感じで

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年10月14日 22:17