アレッサンドロ・ディ・カリオストロ

【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】アレッサンドロ・ディ・カリオストロ
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力:E 耐久:E 敏捷:E 魔力:A 幸運:A 宝具:EX

【クラス別スキル
陣地作成:A 道具作成:A

【固有スキル】
無辜の怪物:EX 魔術:A

詐術:A
人を騙す技術。一種の精神攻撃。
カリオストロは自分のこのスキルに気づいていない。

【宝具】
『我の名を讃えよ(アレッサンドロ・ディ・カリオストロ)』
ランク:EX 種別:対人宝具
カリオストロの名、存在そのものが宝具となったもの。
カリオストロの信じる、己の起こし得る奇跡を実際に引き起こす。
大魔術を軽々と使いこなし、石を金に変え、瀕死の人間であろうと回復させ、未来を見通す。
カリオストロが可能であるとさえ思えば事実上どんな事でも可能になる規格外の能力だが、彼自身はこの宝具を正しく認識していない。

【解説】
18世紀のヨーロッパにて医師、錬金術士、魔術師、予言者、あらゆる肩書きで人々に名を知られ、絶大な人気を誇った男。
人知を超えた奇跡を易々と引き起こす、あらゆる才能に富んだ稀代の天才。
しかし、彼が起こした奇跡はその殆どが偽りであり、実態はただの詐欺師に過ぎなかった。
本名はジュゼッペ・バルサモ。
人より少しだけ知識に優れ、人より多いに人を騙す術を知っていた、ただの矮小な人間。
サーヴァントとして召喚されたカリオストロに、ジュゼッペとしての人格は殆ど残っていない。
『無辜の怪物』の影響に依って、ただ演じ、信じられた偽りの人格が形を持った存在。彼自身と、群衆が望んだ幻想。
自信に溢れ、饒舌で、人を食ったような性格。
『無辜の怪物』はカリオストロの精神にまで作用している。彼は己が幻想であることも、己の起こす奇跡が偽物である事も知らない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年10月02日 18:49