 
CV
竹達彩奈
史実情報
朝潮型、
陽炎型に連なる一連の艦隊型駆逐艦の最終形であり、帝国海軍の艦隊型駆逐艦の集大成ともなった艦。
 
陽炎型駆逐艦は速度・航続性能面で不満の残った
朝潮型を改良した、世界的に見ても高性能の駆逐艦であった。
しかし
陽炎型もまた細かい欠点が多く、軍令部はこの欠点を不満に思っていた。
そのため1939年の第四補充計画にて、
陽炎型や高速駆逐艦
島風とともに、陽炎型をベースにした改良型駆逐艦の発注を要請する。
これが夕雲型である。
 
艦体の全体的な設計は陽炎型と大差ないが、細部が微妙に異なっているのが特徴。
まず夕雲型は艦尾が陽炎型より0.5m延長され、形状も微妙に変化している。
これは陽炎型はスクリューの形状や位置が適切でなく、計画値の35ktすら発揮できない艦が多数存在したことが原因だった。
そのため夕雲型は艦尾の延長・設計変更と、スクリューの適切な取り付けが行われ、陽炎型を上回る速力35.5ktを獲得した。
次に大きな特徴が、通信施設の充実を図るために艦橋部分の設計を変更し、容積を増大させたことである。
このため夕雲型の艦橋はそれまでの駆逐艦と異なりゆるい流線型を描いた下広がりな艦橋となった。
(この特徴的な艦橋形状が後に
秋雲を陽炎型と断定する決定的証拠となった)
また主砲の
12.7cm連装砲が
島風と同型の限定的対空射撃の可能なD型砲に変わり、艦橋の測距儀にも高角測距装置が搭載された。
ネームシップである夕雲は開戦3日前の1941年12月5日に舞鶴海軍工廠で竣工。
同型艦がなかったためしばらくの間は横須賀鎮守府の警備艦任務や対潜任務に就くこととなったが、1942年3月に姉妹艦の巻雲が就役し、
夕雲は新設された第10駆逐隊に編入された。
ちなみに同駆逐隊司令はバリ島沖海戦で第8駆逐隊司令として戦果を上げ、後に空母信濃の艦長となった阿部俊雄大佐。
同年4月に第10駆逐隊は第1航空艦隊(南雲機動部隊)第10戦隊に編入され、夕雲型の風雲と陽炎型の
秋雲を編入している。
夕雲の初陣は1942年6月のミッドウェー海戦となったが、この戦いで夕雲は大きな戦果を上げることはなかった。
ミッドウェー海戦で基幹空母を失った第1航空戦隊は解隊。第10駆逐隊は南雲中将麾下の第3艦隊に編入され、ソロモン海方面へと転戦。
新型艦だったためかガ島輸送任務に就いたのは1回のみで、第二次ソロモン海海戦では空母
翔鶴、
瑞鶴の直衛に従事。
南太平洋沖海戦では前衛部隊として参加。僚艦の巻雲、
秋雲が米空母ホーネットを雷撃処分したが、夕雲に大きな戦果は無かった。
第三次ソロモン海戦では
摩耶、
鳥海、
衣笠で構成された第7戦隊の直衛として参加している。
ガダルカナル島撤退作戦には3回とも参加し、第一次作戦では触雷沈没した巻雲の乗員の救助も行った。
その後はフィリピン方面での輸送任務やコロンバンガラ島への輸送、キスカ撤退作戦、コロンバンガラ島撤退作戦などにも参加した。
コロンバンガラ島からの撤退から間もない1943年10月6日、夕雲はベララベラ島の撤退作戦の夜襲部隊に参加。
そして日本海軍部隊を迎撃する米海軍第4駆逐部隊と会敵、戦闘に至った第二次ベララベラ沖海戦にも遭遇した。
先制攻撃を受けた日本海軍部隊だったが、夕雲は真っ先に応戦。夕雲は攻撃を受けてから1分で砲撃を行うとともに、魚雷8本を敵駆逐隊へ発射。
しかし敵の集中砲火を受け、夕雲は間もなく艦上で火災が発生する。
だが夕雲の放った魚雷の1本が夕雲の火災発生から程なくして敵2番艦の駆逐艦シャヴァリアに命中した。
被雷によって足が鈍ったシャヴァリア。そこに後続艦オバノンが衝突し、瀕死のシャヴァリアと艦首を大破したオバノンの2隻は撤退せざるを得なくなる。
単艦で結果的に敵駆逐隊の戦力の3分の2を削いだ夕雲だったが、敵駆逐隊はそれでも攻撃の手を緩めることはなく、最終的に米駆逐艦の放った魚雷にて夕雲は沈没した。
艦長以下ほとんどの乗員は死亡したが、風雲に若干名、米魚雷艇に78名が救助された。
さらに機関長以下25名は、夕雲が撃沈したシャヴァリアの物らしき無人のカッターを鹵獲。やがて現れた米魚雷艇の救助を拒否し、自力でブイン基地まで帰投した。
台詞一覧
		| 状況 | 台詞 | 関連する史実や元ネタ、解説など | 
		| 自己紹介 | 夕雲型一番艦、夕雲、着任しました。提督、甘えてくれても、いいんですよ? |  | 
		| 秘書クリック会話① | 提督!もういらしていたんですか! |  | 
		| 秘書クリック会話② | 提督、一緒にがんばりましょうね? |  | 
		| 秘書クリック会話③ | はいはいなんですか~?提督といい、巻雲さんといい、スキンシップ大好きですね。 |  | 
		| 戦績表示時 | 軍令部からの報告です。ご覧になって下さいね。 |  | 
		| 編成選択時 | 駆逐艦夕雲、本気で行くわ! |  | 
		| 装備時① | ありがたく、使わせて頂きますね。 |  | 
		| 装備時② | 夕雲は改装中…覗かないでね? |  | 
		| 装備時③ | 頂くわ。 |  | 
		| (マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発と装備時③は共通) | 
		| ドック入り | お風呂は…好きよ |  | 
		| ドック入り(重傷) | ごめんなさい、長いお風呂かも…ちょっと疲れがたまってしまって |  | 
		| 建造時 |  |  | 
		| 艦隊帰投時 | 艦隊が作戦から戻ってきたわ |  | 
		| 出撃時 | 主力オブ主力の夕雲型、出ます! | 夕雲型は陽炎型とともに、日本海軍の主力駆逐艦として奮戦している。 しかしその結果、終戦時まで一隻も残らないほどに消耗された。
 | 
		| 戦闘開始時 | うふふ…やってきたわね |  | 
		| 攻撃時 | 砲雷激戦、開始よ! |  | 
		| 夜戦開始時 | 巻雲さん、夜戦っていうのはこうするのよ |  | 
		| 夜戦攻撃時 | 面白いように当たるわね | 空母以外・航空戦開始時と同じ | 
		| MVP時 | 提督、私を選んで良かったでしょ? |  | 
		| 被弾時 |  |  | 
		| 被弾カットイン |  |  | 
		| 撃沈時(反転) | あら…私も沈むのね…提督…これまで…ありがとう…ま…たね… |  | 
時報
		| 時間 | 台詞 | 関連する史実や元ネタ、解説など | 
		| 00:00 | 深夜0時。夕雲は眠いわ |  | 
		| 01:00 | 午前1時です。ん・・・ふぁぁぁ・・・。あ、あら、失礼 |  | 
		| 02:00 | 午前2時になりますよ。寝なきゃダメよ |  | 
		| 03:00 | 午前3時です。提督には付き合いきれませんわ…… |  | 
		| 04:00 | 午前4時よ、こんな時間に来客? |  | 
		| 05:00 |  |  | 
		| 06:00 |  |  | 
		| 07:00 |  |  | 
		| 08:00 | 午前8時、再び夕雲よ。巻雲さんを説き伏せて納得させるの大変だったわ |  | 
		| 09:00 | 午前9時。提督、ランキングチェックします?面白いコメント入れましょうよ |  | 
		| 10:00 | 午前10時。第一艦隊のネーミング、変えてみたらどう? |  | 
		| 11:00 | 午前11時。面白い艦隊名だと、なにげに運営にチェックされるらしいわよ。迷惑ね |  | 
		| 12:00 |  |  | 
		| 13:00 | 午後1時…食べたら眠くなるわね。う~ん。って!昨日夕雲寝てないじゃない! |  | 
		| 14:00 |  |  | 
		| 15:00 | 午後3時。提督、ランキング更新されたかな?見てみましょう |  | 
		| 16:00 | 午後4時。少し日が傾いてきたわね |  | 
		| 17:00 | 午後5時か。今日一番活躍した艦娘は誰かしら? んもう、当然夕雲よね |  | 
		| 18:00 | 午後6時。提督と二人きりのディナー…楽しみね |  | 
		| 19:00 | 午後7時。今日のディナーは、夕雲が作ってあげましょうか |  | 
		| 20:00 |  |  | 
		| 21:00 | 午後9時です。ああ、巻雲さんが隙間から見てる…提督、ごめんなさい。すぐ戻るわね |  | 
		| 22:00 | 午後10時。そろそろお風呂に入らなくていいの? |  | 
		| 23:00 | 午後11時か…提督、今日は早く寝ましょ |  | 
		| 放置時 | 提督、お疲れなの?夕雲は心配だわ |  | 
同型艦
夕雲 ― 
巻雲 ― 風雲 ― 
長波 ― 巻波 ― 高波 ― 大波 ― 清波 ― 玉波 ― 涼波 ― 藤波 ― 早波 ― 浜波 ― 朝霜 ― 岸波 ― 沖波 ― 
早霜 ― 秋霜 ― 
清霜
 
コメント
最新の30コメントを表示しています。
-  ↑ すいません5:00の間違いです  -- 名無しさん  (2013-10-16 06:05:09)
-  4-2ボスAでドロップしました  -- 名無しさん  (2013-10-17 20:58:41)
-  夜戦開始「巻雲さん、夜戦っていうのはこうするのよ」  -- 名無しさん  (2013-10-17 21:07:48)
-  夜戦攻撃「面白いように当たるわね」  -- 名無しさん  (2013-10-17 21:11:12)
-  艦隊帰還「艦隊が作戦から戻ってきたわ」  -- 名無しさん  (2013-10-17 21:19:40)
-  補給時「満たされました」  -- 名無しさん  (2013-10-17 21:29:48)
-  図鑑の音声の「ケ号作戦」の部分に謎のカタッって音が入ってるな。収録ミス?いいじゃな、別に。  -- 名無しさん  (2013-10-21 17:54:45)
-  撃沈「あら…私も沈むのね…提督…これまで…ありがとう…ま…たね…」  -- 名無しさん  (2013-10-23 23:56:36)
-  中破絵おパンツ見えすぎィィ…ふぅ  -- 名無しさん  (2013-10-26 07:29:20)
-  ああああああああ夕雲ちゃん欲しいいいいいいいいいいい  -- 名無しさん  (2013-11-02 03:51:27)
-  13:00「午後1時…食べたら眠くなるわね。う~ん。って!昨日夕雲寝てないじゃない!」  -- 名無しさん  (2013-11-19 13:01:36)
-  11:00「午前11時 人気のアニメだと何気に運営にチェックされるらしいわよ。」  -- 名無しさん  (2013-11-20 11:01:43)
-  20:00「どう?美味しい?美味しい?」  -- 名無しさん  (2013-11-24 20:04:27)
-  18:00「午後6時。提督と二人っきりのディナー…楽しみね」  -- 名無しさん  (2013-11-30 18:03:30)
-  15:00「午後三3時。提督、ランキング更新されたかな?見てみましょう」  -- 名無しさん  (2013-12-01 15:00:28)
-  ↑2 すみません よく聞いたら「二人きり」かも  -- 名無しさん  (2013-12-01 18:01:01)
-  21:00「午後9時です。ああ、巻雲さんが隙間から見てる…提督、ごめんなさい。すぐ戻るわね」  -- 名無しさん  (2013-12-01 21:00:28)
-  16:00 「午後4時。少し日が傾いてきたわね」  -- 名無しさん  (2013-12-05 16:00:01)
-  同じく4-2ボスでSドロップ確認。5-1~5-3ボスドロだけだと思ってたからちょっちびっくり  -- 名無しさん  (2013-12-12 03:28:07)
-  4-2ボスのSでドロップしました  -- 名無しさん  (2013-12-12 23:32:52)
-  ドック入り 「お風呂は…好きよ」  -- 名無しさん  (2013-12-13 08:33:21)
-  ゲットしたけど思ってた以上に声可愛いなw  -- 名無しさん  (2014-01-12 19:16:18)
-  4-2ボスSドロップしたわー  -- 名無しさん  (2014-01-23 01:11:54)
-  4-2ボSドロ 出るもんですね~  -- 名無しさん  (2014-01-30 06:23:54)
-  遠征でシコシコ40まで育てたけど時報があったこと今知ったわ…たまにはキラ付け以外で旗艦に使ってみようかな  -- 名無しさん  (2014-02-14 08:33:49)
-  5-4ボスSで出ました。 50週はしたな・・・  -- 名無しさん  (2014-02-28 23:30:02)
-  5-1ボスSでドロップしました。  -- 名無しさん  (2014-06-12 00:41:07)
-  2-5ボスSドロップ  -- 名無しさん  (2014-06-22 16:33:46)
-  白い悪魔がエースオブエースだから、この子は緑の悪魔なのかな?w  -- 名無しさん  (2014-06-23 11:46:07)
-  12:00 「お昼の12時よ。夕雲にお昼を奢ってくれてもいいのよ?」・・・作ってくれてもいいのよ?  -- 名無しさん  (2014-07-02 12:04:03)
最終更新:2014年12月24日 13:18