CV
上坂すみれ
絵師
しばふ
史実情報
特Ⅰ型駆逐艦9番艦「
磯波」、艦これに登場する艦娘では本艦が最後の「特Ⅰ型駆逐艦」となる。
史実で最後の「特Ⅰ型駆逐艦」となる次艦「浦波」は、「特Ⅰ型=吹雪型」と「特Ⅱ型=綾波型」の中間に位置する設計のため「改Ⅰ型」と呼ばれることもある。
浦賀船渠で建造。一等駆逐艦に類別された。
1928年8月1日、「第43号駆逐艦」を「
磯波」と改名。同年12月1日に、同型艦「浦波」「
綾波」「
敷波」と第19駆逐隊(第2艦隊第2水雷戦隊)を編成した。
1937年日華事変勃発に際し大陸への出動を命じられたが、回航中僚艦「浦波」と衝突、5ヶ月の修理の後に上海、杭州湾上陸作戦に参加。
1940年には、華南での沿岸作戦に参加した。
太平洋戦争では、開戦時南方マレー部隊にあって「
川内」の指揮の元(この時第二水雷戦隊から第三水雷戦隊へ駆逐隊自体の所属が換わっている)攻略部隊の大船団の護衛にあたった。
1942年、蘭印攻略作戦に参加。6月のミッドウェー海戦には第一戦隊の「
大和」「
長門」「
陸奥」からなる主力部隊の警戒隊として参加。
しかしその帰路、5年前に引き続きまたしても「浦波」と衝突、艦首を約1メートル切断し、9月末まで修理にあたった。
10月4日第二航空戦隊を護衛しトラックへ進出、その後「
白雪」「
初雪」と共にソロモン諸島・ニューギニアの諸作戦に参加。
12月1日にニューギニア島ブナ東方海上で敵機と交戦し至近弾により中破した。
1943年、修理の終わった「
磯波」は南西方面艦隊所属として後方配備となり、ラバウル~呉間の海上護衛や哨戒活動に従事した。
1943年4月9日、船団護衛中、セレベス南東で米潜水艦「トートグ」の雷撃を受け戦没した。
この時、磯波は同じくトートグに雷撃され沈没した「彼南(ペナン)丸」の遭難者を救助中だった。
1943年8月1日除籍。
艦歴 |
発注 |
大正15年度計画 |
起工 |
1926年10月18日 |
浦賀船渠にて建造 |
進水 |
1927年11月24日 |
第四十三号駆逐艦 |
命名 |
1928年8月1日 |
特型駆逐艦9番艦 吹雪型「磯波」と命名 |
就役 |
1928年6月30日 |
|
|
1937年8月末 |
上海上陸作戦に参加 |
|
1937年11月5日 |
杭州湾上陸作戦に参加 |
|
1940年 |
華南の警備活動に従事 |
|
1941年12月8日 |
マレー作戦に参加 |
|
1942年6月1日 |
ミッドウェー沖海戦に参加 |
|
1942年3月8日 |
ニューギニアの戦いに参加 |
|
1942年7月下旬 |
ソロモン諸島の戦いに参加 |
|
1942年8月上旬 |
ソロモンで輸送任務に従事 |
沈没 |
1943年4月9日 |
船団護衛中、セレベス南東で米潜水艦「トートグ」の雷撃を受け戦没 |
除籍 |
1943年8月1日 |
|
台詞一覧
状況 |
台詞 |
関連する史実や元ネタ、解説など |
自己紹介 |
あ、あの…磯波と申します。よろしくお願いします |
|
秘書クリック会話① |
あ、はい…あの…頑張ります |
|
秘書クリック会話② |
はい、提督。何か御用でしょうか? |
|
秘書クリック会話③ |
あ、あの…は…恥ずかしい、です… |
|
戦績表示時 |
提督、ご連絡があるみたいです |
|
編成選択時 |
行きますっ |
|
装備時① |
これで、もっと頑張れるでしょうか…? |
|
装備時② |
ありがとうございます…!嬉しいです… |
|
装備時③ |
嬉しいです… |
|
(マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発と装備時③は共通) |
ドック入り |
ちょっと疲れました… |
|
ドック入り(重傷) |
しばらく有給をいただいても良いでしょ・・・いえ、なんでもないです |
|
建造時 |
あ。新しい仲間が来たようです、お友達になれるでしょうか…? |
|
艦隊帰投時 |
なんとか…作戦、完了したみたいです |
|
出撃時 |
出撃なんですね…うんっ…!頑張ります…! |
|
戦闘開始時 |
てぇい…! |
|
攻撃時 |
当たって…! |
|
夜戦開始時 |
ここは私も、頑張る時なんです…! |
|
夜戦攻撃時 |
ごめんなさい! |
|
MVP時 |
努力すれば、やれるんですね!嬉しいです! |
|
被弾小破① |
きゃあ! |
|
被弾小破② |
いやぁ! |
|
被弾カットイン |
きゃああっ! |
|
撃沈時(反転) |
轟沈って…わたしが…?やだ…わたし… |
|
同型艦
吹雪型(特I型)
吹雪 ―
白雪 ―
初雪 ―
深雪 ―
叢雲 ― 東雲 ― 薄雲 ― 白雲 ―
磯波 ― 浦波
コメント
- 公式コミックス第一話で、初雪と間違えられている? -- (名無しさん) 2013-08-13 06:25:51
- マジで!? -- (名無しさん) 2013-08-20 00:41:16
- 磯波ちゃん何で人気ないの? -- (名無しさん) 2013-08-20 17:39:44
- ドック入りの声が可愛いからつい頑張らせてしまう -- (名無しさん) 2013-08-21 20:05:36
- 何か戦闘開始時の声がすっごい耳障り・・・ -- (名無しさん) 2013-08-23 00:15:18
- 磯風って誰よ・・・ -- (名無しさん) 2013-08-26 00:25:42
- ↑陽炎型駆逐艦の12番艦 -- (名無しさん) 2013-08-26 00:28:59
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12655237?group_id=23896687 現代の「いそなみちゃん」 -- (名無しさん) 2013-08-27 11:48:26
- 改にして近代化改修の餌にするとオール+1でした -- (名無しさん) 2013-08-29 20:16:45
- この子が重症でドック入りした時の台詞から漂うブラック鎮守府臭がヤバイ -- (名無しさん) 2013-08-31 12:58:34
- 全般に台詞が弱気なのは、後方任務につけられてたせい? -- (名無しさん) 2013-08-31 21:23:13
- 今確認したところ、公式コミック第一話は初雪に描き直されてた。 -- (名無しさん) 2013-09-01 08:07:23
- しばふ型駆逐艦の中で一番かわいいと思う -- (名無しさん) 2013-09-05 15:01:30
- 何かめっちゃ強いんだけどうちの磯波改ちゃん -- (名無しさん) 2013-09-08 19:31:44
- 沈没した日がワイの誕生日 使ってみるかな -- (名無しさん) 2013-09-16 21:36:48
- ↑×6 特型駆逐艦は全般に酷使され、終戦時にはほぼ全滅だしね。 戦争だからとはいえ、ブラックなんて生易しいものじゃない。 -- (名無しさん) 2013-10-15 01:19:15
- 控えめな子で気に入っていつも連れて行ってるが、人気無いんだな。なぜだろう? -- (名無しさん) 2014-01-09 14:05:25
- 白雪と同じで地味なんだけど、なんか可愛くて解体できない。 -- (名無しさん) 2014-05-06 12:04:06
最終更新:2014年12月09日 12:03