|  | 種類:砲弾 | 
		|  | 
		| スペック | 
		| 対空:+5 |  | 
		|  |  | 
		|  |  | 
		|  | 
		| 装備可能艦種 | 
		| 駆逐 | 軽巡 | 重巡 | 戦艦 | 
		| 軽母 | 空母 | 水母 | 航戦 | 
		| 雷巡 | 航巡 | 潜水 | 潜母 | 
&autolink(id=wikibody)
ゲーム内情報
図鑑紹介
戦艦の主砲から放たれる対空用特殊砲弾。
榴散弾の一種で、大量の子弾が爆散、敵を編隊ごと一網打尽に
殲滅することが可能。
戦艦主砲の射程装置の問題で命中率が低いのが難点だが、編隊
の防空力を大きく高めます。
戦艦・航空戦艦・巡洋戦艦で使用可能。
2014年6月現在、最も対空効果の得られる装備。自身に対して+5、さらに自身を含めた艦隊全員の対空値を+3上昇させる(実質自身に+8)。そのため、複数装備させるとヲ級でさえ棒立ちにさせることすらある。戦艦・重巡にしか装備できないが、元々の対空が高いこれらに装備させると対空が頼もしくなること請け合いである。
そして、もう一つ特筆すべきは、これを装備している艦娘は地上基地型の深海棲艦に絶大なダメージを与えるということ。2013年秋イベントの飛行場姫、2014年春イベントの港湾棲姫・離島棲鬼に対して有効だった。これは、三式弾装備時かつこれらを相手にするときは夜戦の計算式が「火力+対空値」という特殊なものとなるため。
当初は対空値だけなら
ロケランの方が上で、
大和砲の説明文「『三式弾』を用いた強力な対空射撃も可能です」という記述から「大和砲があれば三式弾の代用になる」と考えた提督も多く、産廃扱いされていた。……が、2013年秋イベントで三式弾の有効性が示されると一転。慌てて開発する提督が多数みられ、ただでさえ資源が不足しがちなイベント中、さらに開発で資源を溶かす悲喜劇というか阿鼻叫喚の地獄絵図が見られた(この様子は公式4コマでもネタにされた)。
なお、開発に当たっては戦艦か
明石を旗艦にすると比較的出やすい。有力レシピは「10/90/90/30」。早めに複数個用意しておくと幸せになれる……かもしれない。
史実情報
???????????????
コメント
-  10/90/90/30 司令Lv45/金剛Lv18   --  (名無しさん)  2015-02-08 10:20:25 
タグクラウド
関連ページ
▼wikiレンタル代価広告
最終更新:2014年06月24日 14:55