| キャラクター名 | アーノルド・シャクルトン | 能力値 | 数値 | 消費CP |
| プレイヤー名 | NPC | 体力 | 9 | -10CP |
| 種族・性別 | 人間・男 | 敏捷力 | 10 | +0CP |
| 身長 | 185cm | 知力 | 15 | +60CP |
| 体重 | 68kg | 生命力 | 9 | -10CP |
| 年齢 | 33歳 | CP小計 | +40CP | |
| 基本致傷力 | 振り | 1D+1 | 基本移動力 | |
| 突き | 1D-3 | 行動順 | ||
| キック | 1D-1 | 荷重レベル | ||
| 受動防御 | 防護点 | |||
| 受け | なし | 止め | なし | |
| よけ | 6.25 | その他 | なし |
| 有利な特徴 | 消費CP | ||
| 名声(反応+2/考古学関係者(大集団)/必ず気付く) | +5CP | 財産/富裕 | +20CP |
| 地位Lv2 | +5CP | 妖怪の隣人 | +10CP |
| 常識 | +10CP | ||
| CP小計 | +50CP | ||
| 不利な特徴 | 獲得CP | 癖 | 獲得CP |
| 近視 | -10CP | 顎ひげをいじる | ―1CP |
| 戦闘硬直 | -15CP | 屋内でタバコを吸うと怒る | ―1CP |
| 好奇心Lv2 | -10CP | 書物の扱いには慎重 | ―1CP |
| 狭量/遺物を大事にしない人間 | -10CP | ―1CP | |
| 利用出来るものは利用する主義 | ―1CP | ||
| CP小計 | -45CP |
| 技能 | 消費CP | レベル |
| 考古学 | 12CP | 20Lv |
| 調査 | 10CP | 20Lv |
| 言語学 | 4CP | 16Lv |
| 人類学 | 4CP | 16Lv |
| 歴史 | 4CP | 16Lv |
| 指導 | 4CP | 16Lv |
| 外交 | 4CP | 15Lv |
| 地質学 | 4CP | 16Lv |
| 指揮 | 2CP | 15Lv |
| 採掘 | 2CP | 16Lv |
| 日本語 | 2CP | 15Lv |
| 探索 | 2CP | 16Lv |
| 学業 | 1CP | 15Lv |
| 英語 | 0CP | 15Lv |
| CP小計 | 51CP |
| 攻撃 | 判定値 | ダメージ | 長さ | 効果 | 備考 |
| CP総計 | 100CP |
設定/コメント
最近、蓮町興業大学にやってきた初老の教授です。その道ではそれと知られた人間であり、学会などでは広く名が知られています。
アーノルドは人間の歴史には人外の存在が大きく関わって来ている、との持論を持ち、それを証明するために多くの遺跡を調べて来ました。日本に来たのもまた古代文明の調査のためであり、様々な場所の調査を行おうと考えています。ただ、能力的にはとても優秀なのですが、強い好奇心のために様々な面倒事を引き起こします。
アーノルド本人は妖怪についての知識も持っているため、事によっては彼に相談を持ちかける事も出来るでしょう。それにより新たな面倒事が引き起こされないとも限りませんが。
最近、蓮町興業大学にやってきた初老の教授です。その道ではそれと知られた人間であり、学会などでは広く名が知られています。
アーノルドは人間の歴史には人外の存在が大きく関わって来ている、との持論を持ち、それを証明するために多くの遺跡を調べて来ました。日本に来たのもまた古代文明の調査のためであり、様々な場所の調査を行おうと考えています。ただ、能力的にはとても優秀なのですが、強い好奇心のために様々な面倒事を引き起こします。
アーノルド本人は妖怪についての知識も持っているため、事によっては彼に相談を持ちかける事も出来るでしょう。それにより新たな面倒事が引き起こされないとも限りませんが。
