榊 八代 てすてす
GM とりあえず参加PCは簡単な自己紹介でもしといてくだち。
磯貝奏太 歌い手系YouTuberの高校生。本人は人間のつもりのハーフ人魚
榊 八代 わしの名は榊八代。正体は数百年を生きる妖怪おとろし、人間の顔は15歳の高校生である
榊 八代 桂花書房の古株の一員でもある。そのせいか、若手のまとめ役を押しつけ(げふんげふん)任されてるらしい
GM ふー。もう始めても良いっぽい?
榊 八代 こちらはいいぞ
磯貝奏太 いいよ(いいよ)
GM じゃあ、始めましょう。よろしくお願いします。
榊 八代 よろしゅー
磯貝奏太 よろしくお願いします
GM OPはそうちゃんから。
榊 八代 今回の主人公
磯貝奏太 はい
GM そうちゃんは今週刊少年ジャンプを読んでいる。
磯貝奏太 ほう
磯貝奏太 「チェーン〇ーマンは面白いなー、血がぶしゃーってなって」
GM 期待の新連載第一話。どこかで見たテンプレを王道と言い換えさせる構成の妙。一言でいうと漫画が上手い。
GM 具体的に言うと漫画の技能判定にクリティカルしている。
磯貝奏太 絵柄に見覚えがあったりは…?
GM そう、これを書いたのはそうちゃんのパパだ。今発売されたジャンプを読むことでどうやら信じざるを得ない現実。
磯貝奏太 事前に聞いてたやつ?
GM 前から言われてたけど信じてなかった。
磯貝奏太 そうだね
榊 八代 草
GM 今日コンビニでジャンプ買ってきて読んで、現実を認めざるを得ない。
磯貝奏太 「マジかぁ。打ち切りにならなきゃいいけど」
GM しかも贔屓目なしに面白かったのであった。第一話は。
榊 八代 週刊誌だと多忙だからのう
磯貝奏太 うちの父さんメンタル脆弱だし…
榊 八代 繊細さん
GM で、登校前のそうちゃんの前にフラフラのパパ、磯貝海人君が顔を見せる。「あ、ジャンプ読んでるんだ。これで奏太も信じたでしょ…?」
榊 八代 寝られなかったのか
GM 単純に仕事やってたんじゃないかな、知らんけど。
磯貝奏太 「そうだね。とりあえず寝よっか……? シーツ変えたげるからさ……」
磯貝奏太 一応オーラ感知
GM 「あ、うん。ありがとう…」
GM 健康状態とかもわかるんだよね。
磯貝奏太 うん
GM えーと、知力判定どうぞ。
磯貝奏太 14-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (14-3D6) > 14-13[3,5,5] > 1
GM 医学系技能でも良いかも。
磯貝奏太 1成功
磯貝奏太 「動画もそうだけど継続が大事だからね……夕飯なんか食べたいものある?」
GM じゃあ、病気ではなさそうだけど、弱ってる感じがするね。
GM 「えっと、じゃあ…オムライス」
磯貝奏太 「はいはい」
GM そして何か妖怪の影が見えましたね! シナリオの都合で
GM 不吉な影。このまま放置すれば命にかかわる。そう感じた。
榊 八代 妖力の干渉とかか
磯貝奏太 「……。じゃ、とりあえず寝ちゃいなよ。仕事一区切りついたんでしょ?」
GM 「週刊連載だからそうもいかないよ。終わったらまたすぐ次だから。でも今日はもう休むよ」欠伸噛み殺しながら、ちょっと照れたように笑って、「でもなんか、ようやく漫画のコツみたいなのがわかった気がするんだ」はにかみ。
磯貝奏太 「はいはい。じゃ、オレ学校いってくるねー、冷蔵庫のプリン食べていいから」
GM 「いってらっしゃい」
GM このへんでOP終わってそうちゃんが古本屋でおばあちゃんに相談するシーンかな?
磯貝奏太 せやな
榊 八代 誰がおばあちゃんだ
磯貝奏太 「……ということがあってさ」
榊 八代 「ふむ、何らかの妖術の干渉があった、と」
磯貝奏太 「うだつの上がらない漫画家が急にコツをつかんだとかでヒット作出すとかあると思う? オレはないと思う」
榊 八代 「お主の父親は、言うのも何だが、今まではそれほど売れる方ではなかったんだったな」
榊 八代 「まずは絵柄を比べてみてはどうだろう」
磯貝奏太 「悪くはないんだけどねえ」
榊 八代 「何かの変化がありそうだが」
GM それはサブカルチャーで判定するまでもなく変わってないよ。もともと画力はプロとして恥ずかしくないレベルだし。>絵柄
磯貝奏太 18レベルもあるからな>マンが技能
GM 多分そうちゃん父親の漫画は一応全部目を通してるだろうし。
榊 八代 十分高いぞw
榊 八代 「話の進め方が急に上手くなったとかかのう?」
磯貝奏太 「”売れる話”ってあるじゃん? なんかニーズにぴたってハマるっていうかさ。父さんそういうの」
磯貝奏太 「苦手だったからね」
GM まぁ、詳しい分析はサブカルチャーかな。大した事わからんけど。
榊 八代 13レベルであるな<さぶかるちゃー
GM とりあえず今は午後で、動くなら具体的な行動宣言よろ。その前にあれか。生業判定。
榊 八代 若手に教え込まれた(ぇぇぇ
榊 八代 標準だと+1か
榊 八代 学業15+1で
磯貝奏太 サブカルチャー
磯貝奏太 14-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (14-3D6) > 14-6[1,2,3] > 8
榊 八代 3d6-16
DiceBot : 榊 八代 (3D6-16) > 15[4,6,5]-16 > -1
磯貝奏太 8成功
榊 八代 1成功
榊 八代 ついでに所持金も
榊 八代 3d6+4
DiceBot : 榊 八代 (3D6+4) > 14[6,4,4]+4 > 18
榊 八代 18万円あるな
磯貝奏太 10D+1
DiceBot : 磯貝奏太 (10D6+1) > 36[4,4,6,2,4,1,1,2,6,6]+1 > 37
磯貝奏太 37万ある
榊 八代 売れっ子だ
GM 作品についてはサブカルチャー技能とかネットでググるとかだな。後は編集者に話を聞くとか父親の部屋を漁るとか、父親を尾行するとか?
磯貝奏太 まあまずは編集者に凸かな
榊 八代 実子なら話しやすかろうな
GM 蓮葉町ってどこにあるんだっけ。
磯貝奏太 東京都の世田谷らへん
榊 八代 ヤフーでググるのはわしには無理(保守的)よって、家捜しか尾行の二択か
GM 東京にあるなら何の問題もなさそうだな。
GM 自分で漫画ソムリエしても良いけど。
GM サブカル技能で。
GM 大したことわかんねーけどな!
磯貝奏太 昭和の漫画で知識が止まってそう(保守的)
GM あ、ジャンルは異能バトルものなので昭和の人には難しいかもしれんな。
磯貝奏太 手塚治虫とか崇めてそう
GM いや、昭和からあるか?
榊 八代 昭和末期なら
磯貝奏太 ジョジョがまんま異能バトルものじゃん
GM そうちゃんはどっかの喫茶店で編集者の人と面会。おばあちゃんどうする?
榊 八代 波紋!
榊 八代 父親の部屋家探し
榊 八代 <行動
GM そうちゃんに鍵借りるとか?
榊 八代 うむ。さすがにこじ開けるようなことはせんぞ
磯貝奏太 不器用だから無理ともいう
磯貝奏太 鍵いるなら貸すよ
GM まぁ良いだろう。では八代は適当にダイスを転がすが良い。偶数ならパパはご在宅だ。
磯貝奏太 機材いじらないでねって釘は指すけど
榊 八代 「すまぬな」鍵を借りる
榊 八代 1d6
DiceBot : 榊 八代 (1D6) > 2
GM 何もしてないのに壊れたのじゃ!<機材
榊 八代 おや、在宅中か
GM パパなら家でネーム描いてるよ。
GM なんとなく居間に居るから忍び判定に成功すればこっそり侵入できても良い。
榊 八代 では忍びで
榊 八代 3d6-14
DiceBot : 榊 八代 (3D6-14) > 6[4,1,1]-14 > -8
榊 八代 8成功
GM それは流石に気づけねえな。
GM じゃあパパの部屋に忍び込めた。なんか具体的に調べたいものあるん?
榊 八代 人払いで外出してもらうことも考えたが
GM ああ、そんなのあるなら使えばいいのに。
榊 八代 物陰に隠れて人払い
榊 八代 3d6-12
DiceBot : 榊 八代 (3D6-12) > 12[6,5,1]-12 > 0
榊 八代 0成功。威力は10
GM じゃあ、気分転換に外出したよ。
榊 八代 範囲はこの家が収まるくらいに縮めておく
榊 八代 今描いてる途中のネーム?をのぞきこむ
GM うむ、見た。
GM 見るからに怪しいとかそういうことはないんじゃないかな。
榊 八代 あと、不自然に古い道具とかないか、机の周りを見てみよう
GM むしろもうデジタルなんじゃね?
榊 八代 それだとわからんなw
GM 少なくともアンティークなアイテムはなさそうだよ。
榊 八代 ないか。10分しか持たないし、ひとまず退散
GM デジタルだと、おばあちゃんはネームの場所もわからんな…。
榊 八代 草
GM どこで漫画を描いてるのじゃ?とかゆってすごすご帰りそう。
榊 八代 触って壊したら大変だしのう
GM じゃあ、集英社ビルかなんかの付近の喫茶店でそうちゃんは待ち合わせという事で?
磯貝奏太 うん
磯貝奏太 この人はずっと父さんの担当してた人なの? 新しい人?
GM では磯貝海人こと海野アリアの担当編集の編川集(あみかわ・すぐる)氏と面会。
GM そもそもパパは集英社で仕事するのが初めてとかかもしれん。
磯貝奏太 せやろな
GM という事で新規っすよ。
GM 「あ、どうもどうも。海野先生のお子さんということで? どういったご要件でしょう?」
磯貝奏太 「海野アリアの息子の磯貝奏太です。ええっと……ちょっと父のことで話がありまして」
GM アラサーのオシャレな雰囲気イケメンっぽい。
磯貝奏太 マスクとって美形オーラを晒しておこう
磯貝奏太 オーラ感知しておく
磯貝奏太 14-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (14-3D6) > 14-12[5,1,6] > 2
磯貝奏太 2成功
GM ごく普通の人間に見えます。平均的な容貌だけどお洒落で武装している。
GM 「おぉ、顔が良い…」
磯貝奏太 「はあ……なんといいますか、父はメンタルがその、弱いので。急な週刊連載が決まったので息子としては色々心配が」
GM 「あー、まぁそんな感じもしますけども。でも平気じゃないっすかね? 今回の連載のきっかけ持ち込みっすよ?」
磯貝奏太 「えっ!?」
磯貝奏太 「あの父さんが……持ち込み……? その……その時の様子はどうでしたか? 挙動不審だったりとか……キョロ充的なムーヴとか……」
GM 「僕が担当しましてね。最初は50ページの読み切りだったんすけど。めっちゃおもろくてですね。編集長に見せたら即連載決まりましたよ」
GM 「えーまぁ、多少不安げではありましたが、正直先生はそこまで実績のある方じゃありませんし。それを思えば普通じゃないかと」
磯貝奏太 「ああ、それはまあ……連載自体は続けていけそうですか?」
GM 「アンケ次第ではありますが、ネットの評判はかなり良いですよ」
GM 「ただまぁ、先生まだアシスタントいないそうなので。そこは早くなんとかしませんと。うちでも募ってるとこですが」
GM 「アシなしで週刊連載は死にます」知らんけど。
榊 八代 週刊だとなあ
磯貝奏太 「プロアシさんとか伝手ないんですか?」
磯貝奏太 「いや、十年以上漫画家やってて伝手がない父さんがおかしいのか……」
GM 「都合次第ですね、一応何人かに声をかけてるとこですが」
GM 今まで必要なかったんでしょうね。
GM 師匠とかに頼めばなんとかならんかな。
磯貝奏太 息子食わすくらいには稼いでるんだよな。それこそ本人がプロアシやってたんだろうな
GM 今もそっちがメインだったりしてね。
磯貝奏太 その可能性は高いわな
磯貝奏太 「ともあれお時間ありがとうございます。お会計ボクが出しますね」
榊 八代 絵はうまいけど話組むのが苦手とかか
GM 「ああ、いえいえいえまさかまさか」
GM 流石に未成年に出させないっすよ。
GM 是が非でも払いたいなら説得してもらう必要があるけど、必要なくない?
磯貝奏太 一応言ってみただけ
GM 編集さん、まともな社会人なので奢ってくれました。
GM 美少年とお茶できたしウィンウィンだったよ。
GM という事で夜だ!
榊 八代 あ
磯貝奏太 オムライス作る
磯貝奏太 13-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (13-3D6) > 13-15[4,5,6] > -2
磯貝奏太 ちょっと失敗した!
榊 八代 依存の判定わすれてた
GM いや、息子の手料理だから喜んで食べるよ。
GM でもお世辞は言わないか?
榊 八代 山と森の空気だから1718以外でいいか
榊 八代 3d6
DiceBot : 榊 八代 (3D6) > 13[6,3,4] > 13
榊 八代 余裕
磯貝奏太 「卵破れちゃった、ごめんね父さん」
磯貝奏太 「でも愛情は込めたから」
GM そんな事を言われたら美味しいと言わざるをえない。
磯貝奏太 「それより父さん持ち込み行ったんだって? やるじゃん」オーラ感知発動させながら
GM 感情分かるんだっけ。
磯貝奏太 うん
榊 八代 2レベルならわかる
GM 「あ、うん。今回の『タイトル決めてなかった』は結構自信があったからね。まぁ、集英社がダメなら講談社、小学館、秋田書店って行こうと思ってたんだけど…」
GM 「まさかジャンプで連載できるなんてね!」
磯貝奏太 「珍しいね、父さんが『自信がある』なんてゆーなんてさ」
GM 不自然な様子はないけども、ちょっとえーと、なんていうか。
GM 心理学とかある?
磯貝奏太 あるね
GM では判定してみて。
磯貝奏太 13-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (13-3D6) > 13-14[5,5,4] > -1
GM うーん、出目が悪いな。
磯貝奏太 オーラ感知のボーナスつくなら成功
GM ああ、なるほど。
GM じゃあ、外的要因による拠り所があるだろうな、とは察せられる。<自信
磯貝奏太 「何、彼女できたの?」
GM 「え、え…えぇっ、何…何でそんな風に思う!? いや、そのっ、えっと…」しどろ、もどろ。
磯貝奏太 「あー、やっぱ女かぁ」
GM 「ち、違うんだ!」違いません。
磯貝奏太 15-3d6 嘘発見
DiceBot : 磯貝奏太 (15-3D6) > 15-7[2,2,3] > 8
磯貝奏太 8成功
GM 「その、別に、まだ、そういう関係じゃなくて…でも」
GM もっかい心理学判定どうぞ。
磯貝奏太 13-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (13-3D6) > 13-7[2,1,4] > 6
磯貝奏太 6成功
GM あー、うん。なんかぁ、精神に何らかの影響を加える妖術の影響下にありそうっすね。
GM 魅了とか魅了とか魅了とか。
GM 弱いレベルでかかってそう。
磯貝奏太 「今度その人紹介してよ」
GM 「…奏太は、構わないの? アリアさんの事とか…」
磯貝奏太 「今いない人のこと気にして幸せ逃すのも違うじゃん」
GM 「う、うん。そうだね…」多分正気だったら頷かないよね。
磯貝奏太 「オレは父さんが幸せならそれでいいよ」
磯貝奏太 幸せなら、ね
GM ちょっと目の下にくまさんがいて、ちょっと痩せたくらいで幸せそうだよ。
磯貝奏太 「じゃ、善は急げ! 明日セッティングしよっか!」
GM 「そ、そんな急に!?」
磯貝奏太 「そういう仲になってからこんなデカい息子いるってバレるよりマシじゃない?」
GM 「い、いや、奏太の事は知ってるよ。大体会う人最初に自慢するし」
磯貝奏太 「あ、そう? 照れるな~」
GM 「と、とりあえず今日はもう遅いから明日連絡してみるけど当日は無理だよ。せめて明後日にしよう」
GM とパパは言いますね。
磯貝奏太 「わかった、明後日ね。しっかり「お礼」しないといけないね」
GM 「あ、そうだ。外国の人だけど日本語はできるから心配しないでいいよ」
榊 八代 連絡先調べられるかも
磯貝奏太 「お名前は?」
GM ベリンダ・ブラックマンという英国人だそうです。
GM またえげれすか。
磯貝奏太 「イギリス人? オレ父さんと違って英語できるし別に平気だよ」
GM 「奏太は賢いからなぁ」
GM とりあえず今日はこのへんで寝るっすかね。
磯貝奏太 うん
GM では翌日ー。生業判定どうぞ。
榊 八代 はいよ
磯貝奏太 22-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (22-3D6) > 22-12[6,5,1] > 10
榊 八代 3d6-16
DiceBot : 榊 八代 (3D6-16) > 14[5,3,6]-16 > -2
磯貝奏太 成功
榊 八代 2成功
GM パパは一応仕事したりベリンダ女史と面会の約束とりつけたりしますけど、午前と午後なにかする?
磯貝奏太 ベリンダ女史について調べるかな
GM 地域知識/蓮葉新町とか、近所で聞き込みしたりとかかな?
磯貝奏太 地域知識
磯貝奏太 13-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (13-3D6) > 13-7[1,1,5] > 6
磯貝奏太 6成功
榊 八代 その情報はこっちに伝わってるのだろうか
GM お前スマホ使えんの?
榊 八代 使えん!
磯貝奏太 登校する前に桂花書房に書置きしといた
榊 八代 そもそも不器用すぎて操作できるか怪しい
GM まぁ、朝に家電で連絡したとかで昨夜までの情報は共有できていいよ。
榊 八代 おお、ありがたい
榊 八代 固定電話はあるぞ
磯貝奏太 まあ学校で会えるしな
GM そうか。じゃあ学校でかくかくしかじかした。
GM で、地域知識の結果、町内某所の古びた洋館にお住まいで、近所でもほぼ姿を見られていない幻の美女として特に名高くはない。
GM どうも家に人払いかけてるみたいだね。
榊 八代 怪しい洋館
GM あと、不自然な程姿を見られてない。
磯貝奏太 アンジェリカなんとかさん
GM 引きこもってる割に運送業者の出入りもなさそう。まぁ人払いかかってるんだけど。
榊 八代 アンジェリカ邸には人払いは あ、自前でつかえた
磯貝奏太 よーし、凸するか
GM あ、もう今日行く?
GM そりゃそうか。
GM パパ邪魔だな。
磯貝奏太 八代さえよければ
榊 八代 善は急げー
榊 八代 「当日だと海人が人質になるかもしれぬしな」
磯貝奏太 「うん。あ、父さんなんだけどさ、妖怪の存在知ってるのにあっさり引っかかった件で後でお説教してあげてね」
GM じゃあ、午後にお宅拝見?
磯貝奏太 うん
榊 八代 「まあ諭すのは後のことだの」
榊 八代 のりこめー
GM 止むに止まれぬ事情があったのじゃ。
磯貝奏太 バールのようなものを持って乗り込もう
GM フェロモンとかもってるのじゃ。
榊 八代 妖力妖術使われたらしょうがないわなあ
GM じゃあ、町内某所にある怪しい洋館があります。
GM インターフォンを鳴らす?
GM 忍び込む?
榊 八代 忍び込む
磯貝奏太 忍び込む
GM ちなみに人払いがかかっているのでピンポンすると怪しまれます。
GM 玄関をこじ開ける。ベランダをこじ開ける。二回の窓をこじ開ける。
磯貝奏太 八代登攀あったっけ
榊 八代 飛べる
GM とりあえず忍び判定してから、鍵開けかなぁ。
磯貝奏太 ああ、オレも変身解除すれば飛べるから
GM 二階でも鍵しまってるのは変わらんので。
磯貝奏太 バールのようなもので叩き壊す
磯貝奏太 っていうか
磯貝奏太 体力50の女がここにおるな?
榊 八代 拳で叩き割れるぞ
GM いきなり壊すのか。どこを壊すんだ!
GM 玄関の扉なのか、ベランダのガラス戸なのか二階の窓なのか。
榊 八代 玄関扉引きちぎってもよさそうだの
榊 八代 よし、玄関扉引きちぎって開ける
磯貝奏太 バキッ
榊 八代 取っ手が取れたら、扉叩き割ってやろう
榊 八代 「ふんっ!!」
GM もう忍ぶ気はないよな?
榊 八代 強襲に切り替えた
GM じゃあ、階下からブロンドの美人が降りてくる…もっと広いところで戦いたくない?
GM 庭行こうぜ庭。
GM 「ご、強盗!?」英語で。
榊 八代 「侵入者だ!(日本語)」
磯貝奏太 「ベリンダ・ブルックマンさん?」英語
GM 「そうだけど、貴方は?」英語。
磯貝奏太 「人の家族に手を出しといてただで済むと思ってないよね?」英語
GM 「カイトの息子?」英語。
磯貝奏太 「オレはオレのことを話すけどあんたと対話に応じるつもりはないんだよね」
磯貝奏太 「『吸った』でしょ」
GM 「私は彼に『与えた』のよ」
GM 幸運をもたらす(芸術技能の判定だけ、振り直し5回好きな結果を選べる、距離と時間の制限なし、精髄奪取と連動)
榊 八代 「引き換えに何を奪ったのやら」
GM 鬼女リャナンシーだ。コンゴトモヨロシク。
磯貝奏太 「妖怪はすぅ~ぐそうやって自分の所業を正当化するよね。まあ倒すからどうでもいいけど」
榊 八代 「磯貝父子の保護者として看過できぬな」
GM 「彼の息子がヨウカイだなんてね! ハーフって事? 母親はなんなのかしらね!」と言いながら畏怖すべき美になるけど、おばあちゃんは恐怖判定しなくていいよ!
GM なんでかって? リャナンシーはね、なんか調べたら透明あるんだってさ。
磯貝奏太 こっちも変身解く~
磯貝奏太 「オレは妖怪じゃないけど?」
GM それは鼻で笑って答える必要性を感じませんな。
GM 多分画面上に草生えたコメントで鏡見てとかが飛び交う。
榊 八代 (突っ込みいれるの我慢ちゅう)
榊 八代 で、透明か
榊 八代 「少々やっかいだのう」
磯貝奏太 ソナーだから関係ない
GM そうちゃん回だからね。
榊 八代 まあ、一発食らわせたら傷口見えるから修正減るけど
磯貝奏太 で、オレの妖術切りだからダメージ入ると位置割れるね
GM こっちは行動順は7+1だな。
磯貝奏太 7
GM いや、戦術もあるからさらに+1だ。
榊 八代 地形は?
GM 庭に行ったで良いの?
榊 八代 うむ
GM こんなもん?
磯貝奏太 かな
榊 八代 7.0+1(戦術)
GM まぁ、そうちゃんの11-11を基準にプラマイ1くらいで。
榊 八代 位置的にこんなもんかな
GM じゃあ、こっちからか。
磯貝奏太 あ、高度3mにしとくね
GM うーん、こっちも飛行はあるんだが、3mって長さ1なら地上に攻撃できるか。
GM 違う、長さ2だ。
磯貝奏太 うん
GM ならばよし。
GM ではこっちも高度3だ!
GM そしてこっちの手番!
GM えーと、八代に大振りで攻撃。巨大な知恵の輪だ。
GM 9-3d6
GURPS : GM (3D6<=9) > 10[3,1,6] > 10 > 失敗(失敗度:-1)
GM ハズレ!
GM いや、ごめん待って。
GM 攻撃妖術先に使わせてくれ!
榊 八代 草
榊 八代 何が来る
GM EN=精神のなんかビームだ。これは不可視じゃないので普通に防御できる。
GM 16-3d6
GURPS : GM (3D6<=16) > 11[4,3,4] > 11 > 成功(成功度:5)
榊 八代 どっちに?
GM おばあちゃんに普通に当たりかけ。
榊 八代 よけ
榊 八代 3d6-7
DiceBot : 榊 八代 (3D6-7) > 11[2,3,6]-7 > 4
榊 八代 あたる
GM 10d6
GURPS : GM (10D6) > 35[3,2,3,3,6,2,6,3,6,1] > 35
榊 八代 35-10か
GM 35の叩き、知恵の輪は外れたので終わり。
榊 八代 HP78/103 Mv7.0(+1)
榊 八代 わしでいいかな
磯貝奏太 ええで
榊 八代 聴覚―2で位置確認
榊 八代 3d6-11
DiceBot : 榊 八代 (3D6-11) > 14[3,5,6]-11 > 3
GM よく分かりませんねぇ。
榊 八代 何か上から飛んできたぽいので、3m上昇して行動おしまい
磯貝奏太 じゃあ妖術いきまつ
GM おばあちゃんも飛んだ。
GM ダヴァイ!
磯貝奏太 15-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (15-3D6) > 15-14[3,5,6] > 1
磯貝奏太 あたりかけ~
GM 8-3d6 よけ
GURPS : GM (3D6<=8) > 12[4,3,5] > 12 > 失敗(失敗度:-4)
GM ど命中。
磯貝奏太 12D+3
DiceBot : 磯貝奏太 (12D6+3) > 40[2,4,6,1,4,2,5,2,2,1,5,6]+3 > 43
磯貝奏太 43切り
榊 八代 傷口が見えるようになれば修正減るな
GM 33の五割増しっていうと?
榊 八代 33+16
榊 八代 49
GM じゃあなんか傷口が見えたかもしれんな。
磯貝奏太 3m高度上げて終了
磯貝奏太 ダメボなしじゃなきゃぶしゃーだぞ
GM どんどん皆高くなっていくのか。
磯貝奏太 打ち下ろしはボーナスあるからね
GM えーと、こっちか。
榊 八代 うむ
GM じゃあ、そうちゃんに謎のビーム。
GM 16-3d6
GURPS : GM (3D6<=16) > 8[3,1,4] > 8 > 成功(成功度:8)
磯貝奏太 9-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (9-3D6) > 9-9[4,3,2] > 0
磯貝奏太 よけた
GM おのれ。
GM じゃあ、1m上昇しつつ八代を知恵の輪で殴る。
GM 16-3d6
GURPS : GM (3D6<=16) > 14[4,4,6] > 14 > 成功(成功度:2)
GM 当たりかけ。
榊 八代 防御はもう普通にできるのかの?
GM そこまではっきり見えるのかな。
榊 八代 微妙
GM まぁ、-2で。
GM まだ傷だらけって程じゃなかろう。
榊 八代 手首から先を鉤爪に変えて後退受け
榊 八代 3d6-11
DiceBot : 榊 八代 (3D6-11) > 12[4,3,5]-11 > 1
榊 八代 惜しくも当たり
GM 8d6
GURPS : GM (8D6) > 35[4,6,5,6,4,4,1,5] > 35
GM 出目が良い。35切り。
GM お前が傷だらけになるんだよ!
榊 八代 25+12で37か
GM 終わり!
榊 八代 HP45/103 Mv7.0(+1)
榊 八代 ふむ
榊 八代 まずは絡みつきをリャナンシーに
榊 八代 3d6-12
DiceBot : 榊 八代 (3D6-12) > 10[3,4,3]-12 > -2
榊 八代 あたりかけ
GM 8-3d6 よければいいのか
GURPS : GM (3D6<=8) > 11[1,5,5] > 11 > 失敗(失敗度:-3)
榊 八代 髪の毛が伸びて絡みつく
GM あたったワケダが。
GM 呪いの日本人形。
榊 八代 敏捷ベース―5、移動とよけ半減
榊 八代 踏み出して鉤爪で切る
榊 八代 3d6-14
DiceBot : 榊 八代 (3D6-14) > 13[4,5,4]-14 > -1
榊 八代 あたりかけ
GM えーと、
GM 武器の手-5で受ければいいのか。
榊 八代 技能―5してから受けを計算しなおす
GM 6-3d6
GURPS : GM (3D6<=6) > 10[4,3,3] > 10 > 失敗(失敗度:-4)
GM 無理。
榊 八代 8d6+1
DiceBot : 榊 八代 (8D6+1) > 27[3,3,6,3,1,3,3,5]+1 > 28
榊 八代 28点切り。ほぼ期待値
榊 八代 次どうぞ
磯貝奏太 妖術
磯貝奏太 17-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (17-3D6) > 17-6[2,3,1] > 11
磯貝奏太 クリティカル
榊 八代 あ
磯貝奏太 3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (3D6) > 8[2,3,3] > 8
GM 8は?
榊 八代 狙ってないから通常
榊 八代 四肢を
磯貝奏太 12D+3
DiceBot : 磯貝奏太 (12D6+3) > 32[1,2,3,1,2,3,1,4,1,3,5,6]+3 > 35
磯貝奏太 低い。35切り
GM まだ大丈夫。
GM もう傷だらけかな。
榊 八代 そろそろ血まみれか
磯貝奏太 これで終了
榊 八代 水の刃と鉤爪でざくざく切られてるからのう
榊 八代 攻撃回数1回使えば振りほどけるぞ
GM 意味なくね。どうせまたやるだろ。
榊 八代 威力2だから自動失敗以外成功するだろうけど
榊 八代 2回食らうとうごけんようになるぞ
GM 累積するんか。
榊 八代 妖術は使えるけど
榊 八代 2回まではね
GM じゃあ振りほどく。
GM そしてババアを殺す。うざいから。
GM 16-3d6 ビーム
GURPS : GM (3D6<=16) > 13[2,6,5] > 13 > 成功(成功度:3)
GM 回らん。
榊 八代 火力(水力)高いのがおるのに
榊 八代 よけ
榊 八代 3d6-7
DiceBot : 榊 八代 (3D6-7) > 15[6,3,6]-7 > 8
榊 八代 あたる
GM デバッファー放置するほうがバカだろ。
磯貝奏太 女の敵は女…
GM 10d6
GURPS : GM (10D6) > 39[1,5,6,5,6,1,6,3,2,4] > 39
GM うーん、39叩き。3m上昇して終わる。
榊 八代 29受けて
GM いや、振りほどいたからそんなのぼれないか。
榊 八代 HP16/103 Mv7.0(+1)
GM 1m上昇したって事で。それでもそうちゃんが2m上か?
榊 八代 そのようで
磯貝奏太 うん
GM うーん、最終的に墜落死するな。死んだ後だから良いけど。
榊 八代 もう一回絡みつき
榊 八代 3d6-14
DiceBot : 榊 八代 (3D6-14) > 12[4,3,5]-14 > -2
榊 八代 あたりかけ
GM 8-3d6
GURPS : GM (3D6<=8) > 10[3,5,2] > 10 > 失敗(失敗度:-2)
GM このババアうざいんですけどー?
榊 八代 上に1m踏み出して鉤爪アタック
榊 八代 3d6-16
DiceBot : 榊 八代 (3D6-16) > 12[5,6,1]-16 > -4
榊 八代 あたりかけ
GM 6-3d6
GURPS : GM (3D6<=6) > 10[3,4,3] > 10 > 失敗(失敗度:-4)
GM 無理。
榊 八代 8d6+1
DiceBot : 榊 八代 (8D6+1) > 26[5,6,1,1,2,2,5,4]+1 > 27
榊 八代 27点切り
GM 17の…なんぼだ!
榊 八代 「…くたばれ!」
榊 八代 17+8
榊 八代 25
榊 八代 これでおしまい
磯貝奏太 じゃあ水刃うつよー
磯貝奏太 17-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (17-3D6) > 17-10[6,3,1] > 7
磯貝奏太 あたりかけ
GM うーん、そろそろ死亡判定。
GM 3d6 ジュドー
GURPS : GM (3D6) > 8[3,4,1] > 8
磯貝奏太 12D+3
DiceBot : 磯貝奏太 (12D6+3) > 47[1,2,4,6,2,6,5,4,3,6,2,6]+3 > 50
磯貝奏太 50点切り
GM ぎゃあああああああああああああ。
GM 60点?
磯貝奏太 防護10ならそうだね
榊 八代 防護10だとそうだの
GM 生命力13で-38なんだけど。
GM 何回判定すればいいの?
磯貝奏太 6回
GM 3d6
GURPS : GM (3D6) > 14[6,5,3] > 14
磯貝奏太 死んだ
GM 最初で死んだわ!
榊 八代 ちーん
榊 八代 墜落して大破
榊 八代 (ゲーム違う
GM そうちゃんの水の刃に切り裂かれたリャナンシーは美しい顔を醜く歪めて墜落します。
磯貝奏太 美しきブリテンの妖精はボロ雑巾のようになって地面にぐしゃり、と墜落した
磯貝奏太 地面に降りて人間の姿に戻るよ
GM グチャって血肉を撒き散らしてモザイクかかるんだけど死体は残らないのでそのうち消えますね。
榊 八代 しかも黒髪が絡みついたままというね
榊 八代 「…なかなかの難敵であったのう」 鉤爪を人の手に戻しつつ
磯貝奏太 「八代ちゃんに粘着してたね」
GM 絡みつきがうざかったので。
榊 八代 「なぜかわしをしつこく狙っておったが…っ!」
GM 次は幽体とかにするわ。
榊 八代 傷口を抑えつつ
榊 八代 非実体切れるけど
GM 絡みつきも?
榊 八代 それはまだ増強してないなw
GM 殴る蹴るでGMはヘイトためねーよ! 多分。
GM でも絡みつきはダメだ。
磯貝奏太 ナーフしても強いからな
GM とりあえずこのままとんずらする? 家探しとかする?
磯貝奏太 家探しする~
GM あ、本人死んだから人払いは消えそうだな。
磯貝奏太 他に犠牲者がいるかも知れないし
GM まぁ、探索とかする時間はあるか。
榊 八代 急に漫画の腕が上がった原因ありそうだしのう
榊 八代 いざとなったら自前でかけるぞ<人払い
GM まぁ、さっきもちょっとあげたけど、芸術技能への判定のみの強化された幸運をもたらすですね。
GM 精髄奪取と連動してるので、生命力をいただく代わりに芸術家として成功させるというウィンウィンの取引デスよ。
榊 八代 妖具とかじゃなくて、自前の妖力か
磯貝奏太 短命になるやん
GM ということで一発屋のボカロPとかもいたけど設定上の犠牲者でいますね。
榊 八代 芸術家
GM 作曲は芸術技能なので。
榊 八代 が短命なのが多いのは…
磯貝奏太 不健康な生活してるヤツが多いからやぞ
榊 八代 卵と鶏になるか
GM 作曲12とかでクリティカルするまで判定してクリティカル曲を発表して程なく死にました。
榊 八代 生命0になったか
磯貝奏太 てかいい曲書いたらバズるとも限らないっていうね、悲しいね。
GM 多分故郷でも何人か食ってると思うよ。
GM それでエゲレスのベビーフェイス妖怪にやられて逃げてきたとかじゃないかな。
磯貝奏太 迷惑な話だ
榊 八代 なお、逃げた先にも英国妖怪がいる模様
GM 後日談として。
GM 10週打ち切りでした。
磯貝奏太 やっぱり…
榊 八代 まあ、そうなるな
GM 2週目まではアンケ良かったんですけどねー。
GM 二話も成功度8くらいのデキだったんで、そこでそうちゃんがスレイしたから。
榊 八代 自前の技能だけで描きだしてから急に評価落ちたか
磯貝奏太 ゆうて18って相当だけどな
GM いや、技能18だから普通にそれくらいできそうなんだけど
GM 多分普段はデバフかかってるんだろうな、性格とか環境かなんかで。
榊 八代 ありえるのう
GM メタ的にはCPためて財産レベル上げろみたいな話になる。
磯貝奏太 「まあ……元気出しなよ、父さん。アシできるように勉強しとくからさ」
GM 「うん、ありがとう。奏太…でも負け惜しみみたいだけどいい経験にはなったよ」無理した笑顔。
GM とりあえず週刊連載するならアシスタントはいると海人は学んだ。
榊 八代 (磯貝父子は今後も面倒みるべきようだのう)
磯貝奏太 「それとあっさり妖怪に篭絡された件について八代ちゃんが話あるって……」
GM フェロモンとか魅了持ってる妖怪相手に無茶を仰るな。
GM でも正気に戻ったら怒られる方がほっとするだろうな。
GM ごめんアリアさん…とか思ってるだろうし。
GM とまぁ、超簡単なシナリオでしたが一応CP5という事で。
榊 八代 「…まあ、今回は仕方ない面もある。妖力使われると並の人間だと太刀打ちできるものではないしの」
榊 八代 5CP加算、と
磯貝奏太 ほーい、マンガ技能取ろう
GM お疲れ様でしたー。
榊 八代 アシスタントやるようになるのか
榊 八代 お疲れさまでした
磯貝奏太 お疲れ様でした~
榊 八代 あらゆる意味で対照的な二人<PC
榊 八代 これぞ保守的
榊 八代 切り込むのう
榊 八代 超美少年と美少女が話し込んでるのって目立ちそうだな
磯貝奏太 茉莉花とかもいるし、キラキラグループとして認知されてそう
GM おばあちゃんが一番目立つでしょ。喋り方的な意味で。
榊 八代 言えてるなw
GM 超美人じゃなければ皆草生やして応答してるよ。
榊 八代 八代は超はつかないな。黒髪の美少女ではあるが
榊 八代 空中戦
榊 八代 この直後そーたが待ってるとゆーね
GM とりあえず参加PCは簡単な自己紹介でもしといてくだち。
磯貝奏太 歌い手系YouTuberの高校生。本人は人間のつもりのハーフ人魚
榊 八代 わしの名は榊八代。正体は数百年を生きる妖怪おとろし、人間の顔は15歳の高校生である
榊 八代 桂花書房の古株の一員でもある。そのせいか、若手のまとめ役を押しつけ(げふんげふん)任されてるらしい
GM ふー。もう始めても良いっぽい?
榊 八代 こちらはいいぞ
磯貝奏太 いいよ(いいよ)
GM じゃあ、始めましょう。よろしくお願いします。
榊 八代 よろしゅー
磯貝奏太 よろしくお願いします
GM OPはそうちゃんから。
榊 八代 今回の主人公
磯貝奏太 はい
GM そうちゃんは今週刊少年ジャンプを読んでいる。
磯貝奏太 ほう
磯貝奏太 「チェーン〇ーマンは面白いなー、血がぶしゃーってなって」
GM 期待の新連載第一話。どこかで見たテンプレを王道と言い換えさせる構成の妙。一言でいうと漫画が上手い。
GM 具体的に言うと漫画の技能判定にクリティカルしている。
磯貝奏太 絵柄に見覚えがあったりは…?
GM そう、これを書いたのはそうちゃんのパパだ。今発売されたジャンプを読むことでどうやら信じざるを得ない現実。
磯貝奏太 事前に聞いてたやつ?
GM 前から言われてたけど信じてなかった。
磯貝奏太 そうだね
榊 八代 草
GM 今日コンビニでジャンプ買ってきて読んで、現実を認めざるを得ない。
磯貝奏太 「マジかぁ。打ち切りにならなきゃいいけど」
GM しかも贔屓目なしに面白かったのであった。第一話は。
榊 八代 週刊誌だと多忙だからのう
磯貝奏太 うちの父さんメンタル脆弱だし…
榊 八代 繊細さん
GM で、登校前のそうちゃんの前にフラフラのパパ、磯貝海人君が顔を見せる。「あ、ジャンプ読んでるんだ。これで奏太も信じたでしょ…?」
榊 八代 寝られなかったのか
GM 単純に仕事やってたんじゃないかな、知らんけど。
磯貝奏太 「そうだね。とりあえず寝よっか……? シーツ変えたげるからさ……」
磯貝奏太 一応オーラ感知
GM 「あ、うん。ありがとう…」
GM 健康状態とかもわかるんだよね。
磯貝奏太 うん
GM えーと、知力判定どうぞ。
磯貝奏太 14-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (14-3D6) > 14-13[3,5,5] > 1
GM 医学系技能でも良いかも。
磯貝奏太 1成功
磯貝奏太 「動画もそうだけど継続が大事だからね……夕飯なんか食べたいものある?」
GM じゃあ、病気ではなさそうだけど、弱ってる感じがするね。
GM 「えっと、じゃあ…オムライス」
磯貝奏太 「はいはい」
GM そして何か妖怪の影が見えましたね! シナリオの都合で
GM 不吉な影。このまま放置すれば命にかかわる。そう感じた。
榊 八代 妖力の干渉とかか
磯貝奏太 「……。じゃ、とりあえず寝ちゃいなよ。仕事一区切りついたんでしょ?」
GM 「週刊連載だからそうもいかないよ。終わったらまたすぐ次だから。でも今日はもう休むよ」欠伸噛み殺しながら、ちょっと照れたように笑って、「でもなんか、ようやく漫画のコツみたいなのがわかった気がするんだ」はにかみ。
磯貝奏太 「はいはい。じゃ、オレ学校いってくるねー、冷蔵庫のプリン食べていいから」
GM 「いってらっしゃい」
GM このへんでOP終わってそうちゃんが古本屋でおばあちゃんに相談するシーンかな?
磯貝奏太 せやな
榊 八代 誰がおばあちゃんだ
磯貝奏太 「……ということがあってさ」
榊 八代 「ふむ、何らかの妖術の干渉があった、と」
磯貝奏太 「うだつの上がらない漫画家が急にコツをつかんだとかでヒット作出すとかあると思う? オレはないと思う」
榊 八代 「お主の父親は、言うのも何だが、今まではそれほど売れる方ではなかったんだったな」
榊 八代 「まずは絵柄を比べてみてはどうだろう」
磯貝奏太 「悪くはないんだけどねえ」
榊 八代 「何かの変化がありそうだが」
GM それはサブカルチャーで判定するまでもなく変わってないよ。もともと画力はプロとして恥ずかしくないレベルだし。>絵柄
磯貝奏太 18レベルもあるからな>マンが技能
GM 多分そうちゃん父親の漫画は一応全部目を通してるだろうし。
榊 八代 十分高いぞw
榊 八代 「話の進め方が急に上手くなったとかかのう?」
磯貝奏太 「”売れる話”ってあるじゃん? なんかニーズにぴたってハマるっていうかさ。父さんそういうの」
磯貝奏太 「苦手だったからね」
GM まぁ、詳しい分析はサブカルチャーかな。大した事わからんけど。
榊 八代 13レベルであるな<さぶかるちゃー
GM とりあえず今は午後で、動くなら具体的な行動宣言よろ。その前にあれか。生業判定。
榊 八代 若手に教え込まれた(ぇぇぇ
榊 八代 標準だと+1か
榊 八代 学業15+1で
磯貝奏太 サブカルチャー
磯貝奏太 14-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (14-3D6) > 14-6[1,2,3] > 8
榊 八代 3d6-16
DiceBot : 榊 八代 (3D6-16) > 15[4,6,5]-16 > -1
磯貝奏太 8成功
榊 八代 1成功
榊 八代 ついでに所持金も
榊 八代 3d6+4
DiceBot : 榊 八代 (3D6+4) > 14[6,4,4]+4 > 18
榊 八代 18万円あるな
磯貝奏太 10D+1
DiceBot : 磯貝奏太 (10D6+1) > 36[4,4,6,2,4,1,1,2,6,6]+1 > 37
磯貝奏太 37万ある
榊 八代 売れっ子だ
GM 作品についてはサブカルチャー技能とかネットでググるとかだな。後は編集者に話を聞くとか父親の部屋を漁るとか、父親を尾行するとか?
磯貝奏太 まあまずは編集者に凸かな
榊 八代 実子なら話しやすかろうな
GM 蓮葉町ってどこにあるんだっけ。
磯貝奏太 東京都の世田谷らへん
榊 八代 ヤフーでググるのはわしには無理(保守的)よって、家捜しか尾行の二択か
GM 東京にあるなら何の問題もなさそうだな。
GM 自分で漫画ソムリエしても良いけど。
GM サブカル技能で。
GM 大したことわかんねーけどな!
磯貝奏太 昭和の漫画で知識が止まってそう(保守的)
GM あ、ジャンルは異能バトルものなので昭和の人には難しいかもしれんな。
磯貝奏太 手塚治虫とか崇めてそう
GM いや、昭和からあるか?
榊 八代 昭和末期なら
磯貝奏太 ジョジョがまんま異能バトルものじゃん
GM そうちゃんはどっかの喫茶店で編集者の人と面会。おばあちゃんどうする?
榊 八代 波紋!
榊 八代 父親の部屋家探し
榊 八代 <行動
GM そうちゃんに鍵借りるとか?
榊 八代 うむ。さすがにこじ開けるようなことはせんぞ
磯貝奏太 不器用だから無理ともいう
磯貝奏太 鍵いるなら貸すよ
GM まぁ良いだろう。では八代は適当にダイスを転がすが良い。偶数ならパパはご在宅だ。
磯貝奏太 機材いじらないでねって釘は指すけど
榊 八代 「すまぬな」鍵を借りる
榊 八代 1d6
DiceBot : 榊 八代 (1D6) > 2
GM 何もしてないのに壊れたのじゃ!<機材
榊 八代 おや、在宅中か
GM パパなら家でネーム描いてるよ。
GM なんとなく居間に居るから忍び判定に成功すればこっそり侵入できても良い。
榊 八代 では忍びで
榊 八代 3d6-14
DiceBot : 榊 八代 (3D6-14) > 6[4,1,1]-14 > -8
榊 八代 8成功
GM それは流石に気づけねえな。
GM じゃあパパの部屋に忍び込めた。なんか具体的に調べたいものあるん?
榊 八代 人払いで外出してもらうことも考えたが
GM ああ、そんなのあるなら使えばいいのに。
榊 八代 物陰に隠れて人払い
榊 八代 3d6-12
DiceBot : 榊 八代 (3D6-12) > 12[6,5,1]-12 > 0
榊 八代 0成功。威力は10
GM じゃあ、気分転換に外出したよ。
榊 八代 範囲はこの家が収まるくらいに縮めておく
榊 八代 今描いてる途中のネーム?をのぞきこむ
GM うむ、見た。
GM 見るからに怪しいとかそういうことはないんじゃないかな。
榊 八代 あと、不自然に古い道具とかないか、机の周りを見てみよう
GM むしろもうデジタルなんじゃね?
榊 八代 それだとわからんなw
GM 少なくともアンティークなアイテムはなさそうだよ。
榊 八代 ないか。10分しか持たないし、ひとまず退散
GM デジタルだと、おばあちゃんはネームの場所もわからんな…。
榊 八代 草
GM どこで漫画を描いてるのじゃ?とかゆってすごすご帰りそう。
榊 八代 触って壊したら大変だしのう
GM じゃあ、集英社ビルかなんかの付近の喫茶店でそうちゃんは待ち合わせという事で?
磯貝奏太 うん
磯貝奏太 この人はずっと父さんの担当してた人なの? 新しい人?
GM では磯貝海人こと海野アリアの担当編集の編川集(あみかわ・すぐる)氏と面会。
GM そもそもパパは集英社で仕事するのが初めてとかかもしれん。
磯貝奏太 せやろな
GM という事で新規っすよ。
GM 「あ、どうもどうも。海野先生のお子さんということで? どういったご要件でしょう?」
磯貝奏太 「海野アリアの息子の磯貝奏太です。ええっと……ちょっと父のことで話がありまして」
GM アラサーのオシャレな雰囲気イケメンっぽい。
磯貝奏太 マスクとって美形オーラを晒しておこう
磯貝奏太 オーラ感知しておく
磯貝奏太 14-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (14-3D6) > 14-12[5,1,6] > 2
磯貝奏太 2成功
GM ごく普通の人間に見えます。平均的な容貌だけどお洒落で武装している。
GM 「おぉ、顔が良い…」
磯貝奏太 「はあ……なんといいますか、父はメンタルがその、弱いので。急な週刊連載が決まったので息子としては色々心配が」
GM 「あー、まぁそんな感じもしますけども。でも平気じゃないっすかね? 今回の連載のきっかけ持ち込みっすよ?」
磯貝奏太 「えっ!?」
磯貝奏太 「あの父さんが……持ち込み……? その……その時の様子はどうでしたか? 挙動不審だったりとか……キョロ充的なムーヴとか……」
GM 「僕が担当しましてね。最初は50ページの読み切りだったんすけど。めっちゃおもろくてですね。編集長に見せたら即連載決まりましたよ」
GM 「えーまぁ、多少不安げではありましたが、正直先生はそこまで実績のある方じゃありませんし。それを思えば普通じゃないかと」
磯貝奏太 「ああ、それはまあ……連載自体は続けていけそうですか?」
GM 「アンケ次第ではありますが、ネットの評判はかなり良いですよ」
GM 「ただまぁ、先生まだアシスタントいないそうなので。そこは早くなんとかしませんと。うちでも募ってるとこですが」
GM 「アシなしで週刊連載は死にます」知らんけど。
榊 八代 週刊だとなあ
磯貝奏太 「プロアシさんとか伝手ないんですか?」
磯貝奏太 「いや、十年以上漫画家やってて伝手がない父さんがおかしいのか……」
GM 「都合次第ですね、一応何人かに声をかけてるとこですが」
GM 今まで必要なかったんでしょうね。
GM 師匠とかに頼めばなんとかならんかな。
磯貝奏太 息子食わすくらいには稼いでるんだよな。それこそ本人がプロアシやってたんだろうな
GM 今もそっちがメインだったりしてね。
磯貝奏太 その可能性は高いわな
磯貝奏太 「ともあれお時間ありがとうございます。お会計ボクが出しますね」
榊 八代 絵はうまいけど話組むのが苦手とかか
GM 「ああ、いえいえいえまさかまさか」
GM 流石に未成年に出させないっすよ。
GM 是が非でも払いたいなら説得してもらう必要があるけど、必要なくない?
磯貝奏太 一応言ってみただけ
GM 編集さん、まともな社会人なので奢ってくれました。
GM 美少年とお茶できたしウィンウィンだったよ。
GM という事で夜だ!
榊 八代 あ
磯貝奏太 オムライス作る
磯貝奏太 13-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (13-3D6) > 13-15[4,5,6] > -2
磯貝奏太 ちょっと失敗した!
榊 八代 依存の判定わすれてた
GM いや、息子の手料理だから喜んで食べるよ。
GM でもお世辞は言わないか?
榊 八代 山と森の空気だから1718以外でいいか
榊 八代 3d6
DiceBot : 榊 八代 (3D6) > 13[6,3,4] > 13
榊 八代 余裕
磯貝奏太 「卵破れちゃった、ごめんね父さん」
磯貝奏太 「でも愛情は込めたから」
GM そんな事を言われたら美味しいと言わざるをえない。
磯貝奏太 「それより父さん持ち込み行ったんだって? やるじゃん」オーラ感知発動させながら
GM 感情分かるんだっけ。
磯貝奏太 うん
榊 八代 2レベルならわかる
GM 「あ、うん。今回の『タイトル決めてなかった』は結構自信があったからね。まぁ、集英社がダメなら講談社、小学館、秋田書店って行こうと思ってたんだけど…」
GM 「まさかジャンプで連載できるなんてね!」
磯貝奏太 「珍しいね、父さんが『自信がある』なんてゆーなんてさ」
GM 不自然な様子はないけども、ちょっとえーと、なんていうか。
GM 心理学とかある?
磯貝奏太 あるね
GM では判定してみて。
磯貝奏太 13-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (13-3D6) > 13-14[5,5,4] > -1
GM うーん、出目が悪いな。
磯貝奏太 オーラ感知のボーナスつくなら成功
GM ああ、なるほど。
GM じゃあ、外的要因による拠り所があるだろうな、とは察せられる。<自信
磯貝奏太 「何、彼女できたの?」
GM 「え、え…えぇっ、何…何でそんな風に思う!? いや、そのっ、えっと…」しどろ、もどろ。
磯貝奏太 「あー、やっぱ女かぁ」
GM 「ち、違うんだ!」違いません。
磯貝奏太 15-3d6 嘘発見
DiceBot : 磯貝奏太 (15-3D6) > 15-7[2,2,3] > 8
磯貝奏太 8成功
GM 「その、別に、まだ、そういう関係じゃなくて…でも」
GM もっかい心理学判定どうぞ。
磯貝奏太 13-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (13-3D6) > 13-7[2,1,4] > 6
磯貝奏太 6成功
GM あー、うん。なんかぁ、精神に何らかの影響を加える妖術の影響下にありそうっすね。
GM 魅了とか魅了とか魅了とか。
GM 弱いレベルでかかってそう。
磯貝奏太 「今度その人紹介してよ」
GM 「…奏太は、構わないの? アリアさんの事とか…」
磯貝奏太 「今いない人のこと気にして幸せ逃すのも違うじゃん」
GM 「う、うん。そうだね…」多分正気だったら頷かないよね。
磯貝奏太 「オレは父さんが幸せならそれでいいよ」
磯貝奏太 幸せなら、ね
GM ちょっと目の下にくまさんがいて、ちょっと痩せたくらいで幸せそうだよ。
磯貝奏太 「じゃ、善は急げ! 明日セッティングしよっか!」
GM 「そ、そんな急に!?」
磯貝奏太 「そういう仲になってからこんなデカい息子いるってバレるよりマシじゃない?」
GM 「い、いや、奏太の事は知ってるよ。大体会う人最初に自慢するし」
磯貝奏太 「あ、そう? 照れるな~」
GM 「と、とりあえず今日はもう遅いから明日連絡してみるけど当日は無理だよ。せめて明後日にしよう」
GM とパパは言いますね。
磯貝奏太 「わかった、明後日ね。しっかり「お礼」しないといけないね」
GM 「あ、そうだ。外国の人だけど日本語はできるから心配しないでいいよ」
榊 八代 連絡先調べられるかも
磯貝奏太 「お名前は?」
GM ベリンダ・ブラックマンという英国人だそうです。
GM またえげれすか。
磯貝奏太 「イギリス人? オレ父さんと違って英語できるし別に平気だよ」
GM 「奏太は賢いからなぁ」
GM とりあえず今日はこのへんで寝るっすかね。
磯貝奏太 うん
GM では翌日ー。生業判定どうぞ。
榊 八代 はいよ
磯貝奏太 22-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (22-3D6) > 22-12[6,5,1] > 10
榊 八代 3d6-16
DiceBot : 榊 八代 (3D6-16) > 14[5,3,6]-16 > -2
磯貝奏太 成功
榊 八代 2成功
GM パパは一応仕事したりベリンダ女史と面会の約束とりつけたりしますけど、午前と午後なにかする?
磯貝奏太 ベリンダ女史について調べるかな
GM 地域知識/蓮葉新町とか、近所で聞き込みしたりとかかな?
磯貝奏太 地域知識
磯貝奏太 13-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (13-3D6) > 13-7[1,1,5] > 6
磯貝奏太 6成功
榊 八代 その情報はこっちに伝わってるのだろうか
GM お前スマホ使えんの?
榊 八代 使えん!
磯貝奏太 登校する前に桂花書房に書置きしといた
榊 八代 そもそも不器用すぎて操作できるか怪しい
GM まぁ、朝に家電で連絡したとかで昨夜までの情報は共有できていいよ。
榊 八代 おお、ありがたい
榊 八代 固定電話はあるぞ
磯貝奏太 まあ学校で会えるしな
GM そうか。じゃあ学校でかくかくしかじかした。
GM で、地域知識の結果、町内某所の古びた洋館にお住まいで、近所でもほぼ姿を見られていない幻の美女として特に名高くはない。
GM どうも家に人払いかけてるみたいだね。
榊 八代 怪しい洋館
GM あと、不自然な程姿を見られてない。
磯貝奏太 アンジェリカなんとかさん
GM 引きこもってる割に運送業者の出入りもなさそう。まぁ人払いかかってるんだけど。
榊 八代 アンジェリカ邸には人払いは あ、自前でつかえた
磯貝奏太 よーし、凸するか
GM あ、もう今日行く?
GM そりゃそうか。
GM パパ邪魔だな。
磯貝奏太 八代さえよければ
榊 八代 善は急げー
榊 八代 「当日だと海人が人質になるかもしれぬしな」
磯貝奏太 「うん。あ、父さんなんだけどさ、妖怪の存在知ってるのにあっさり引っかかった件で後でお説教してあげてね」
GM じゃあ、午後にお宅拝見?
磯貝奏太 うん
榊 八代 「まあ諭すのは後のことだの」
榊 八代 のりこめー
GM 止むに止まれぬ事情があったのじゃ。
磯貝奏太 バールのようなものを持って乗り込もう
GM フェロモンとかもってるのじゃ。
榊 八代 妖力妖術使われたらしょうがないわなあ
GM じゃあ、町内某所にある怪しい洋館があります。
GM インターフォンを鳴らす?
GM 忍び込む?
榊 八代 忍び込む
磯貝奏太 忍び込む
GM ちなみに人払いがかかっているのでピンポンすると怪しまれます。
GM 玄関をこじ開ける。ベランダをこじ開ける。二回の窓をこじ開ける。
磯貝奏太 八代登攀あったっけ
榊 八代 飛べる
GM とりあえず忍び判定してから、鍵開けかなぁ。
磯貝奏太 ああ、オレも変身解除すれば飛べるから
GM 二階でも鍵しまってるのは変わらんので。
磯貝奏太 バールのようなもので叩き壊す
磯貝奏太 っていうか
磯貝奏太 体力50の女がここにおるな?
榊 八代 拳で叩き割れるぞ
GM いきなり壊すのか。どこを壊すんだ!
GM 玄関の扉なのか、ベランダのガラス戸なのか二階の窓なのか。
榊 八代 玄関扉引きちぎってもよさそうだの
榊 八代 よし、玄関扉引きちぎって開ける
磯貝奏太 バキッ
榊 八代 取っ手が取れたら、扉叩き割ってやろう
榊 八代 「ふんっ!!」
GM もう忍ぶ気はないよな?
榊 八代 強襲に切り替えた
GM じゃあ、階下からブロンドの美人が降りてくる…もっと広いところで戦いたくない?
GM 庭行こうぜ庭。
GM 「ご、強盗!?」英語で。
榊 八代 「侵入者だ!(日本語)」
磯貝奏太 「ベリンダ・ブルックマンさん?」英語
GM 「そうだけど、貴方は?」英語。
磯貝奏太 「人の家族に手を出しといてただで済むと思ってないよね?」英語
GM 「カイトの息子?」英語。
磯貝奏太 「オレはオレのことを話すけどあんたと対話に応じるつもりはないんだよね」
磯貝奏太 「『吸った』でしょ」
GM 「私は彼に『与えた』のよ」
GM 幸運をもたらす(芸術技能の判定だけ、振り直し5回好きな結果を選べる、距離と時間の制限なし、精髄奪取と連動)
榊 八代 「引き換えに何を奪ったのやら」
GM 鬼女リャナンシーだ。コンゴトモヨロシク。
磯貝奏太 「妖怪はすぅ~ぐそうやって自分の所業を正当化するよね。まあ倒すからどうでもいいけど」
榊 八代 「磯貝父子の保護者として看過できぬな」
GM 「彼の息子がヨウカイだなんてね! ハーフって事? 母親はなんなのかしらね!」と言いながら畏怖すべき美になるけど、おばあちゃんは恐怖判定しなくていいよ!
GM なんでかって? リャナンシーはね、なんか調べたら透明あるんだってさ。
磯貝奏太 こっちも変身解く~
磯貝奏太 「オレは妖怪じゃないけど?」
GM それは鼻で笑って答える必要性を感じませんな。
GM 多分画面上に草生えたコメントで鏡見てとかが飛び交う。
榊 八代 (突っ込みいれるの我慢ちゅう)
榊 八代 で、透明か
榊 八代 「少々やっかいだのう」
磯貝奏太 ソナーだから関係ない
GM そうちゃん回だからね。
榊 八代 まあ、一発食らわせたら傷口見えるから修正減るけど
磯貝奏太 で、オレの妖術切りだからダメージ入ると位置割れるね
GM こっちは行動順は7+1だな。
磯貝奏太 7
GM いや、戦術もあるからさらに+1だ。
榊 八代 地形は?
GM 庭に行ったで良いの?
榊 八代 うむ
GM こんなもん?
磯貝奏太 かな
榊 八代 7.0+1(戦術)
GM まぁ、そうちゃんの11-11を基準にプラマイ1くらいで。
榊 八代 位置的にこんなもんかな
GM じゃあ、こっちからか。
磯貝奏太 あ、高度3mにしとくね
GM うーん、こっちも飛行はあるんだが、3mって長さ1なら地上に攻撃できるか。
GM 違う、長さ2だ。
磯貝奏太 うん
GM ならばよし。
GM ではこっちも高度3だ!
GM そしてこっちの手番!
GM えーと、八代に大振りで攻撃。巨大な知恵の輪だ。
GM 9-3d6
GURPS : GM (3D6<=9) > 10[3,1,6] > 10 > 失敗(失敗度:-1)
GM ハズレ!
GM いや、ごめん待って。
GM 攻撃妖術先に使わせてくれ!
榊 八代 草
榊 八代 何が来る
GM EN=精神のなんかビームだ。これは不可視じゃないので普通に防御できる。
GM 16-3d6
GURPS : GM (3D6<=16) > 11[4,3,4] > 11 > 成功(成功度:5)
榊 八代 どっちに?
GM おばあちゃんに普通に当たりかけ。
榊 八代 よけ
榊 八代 3d6-7
DiceBot : 榊 八代 (3D6-7) > 11[2,3,6]-7 > 4
榊 八代 あたる
GM 10d6
GURPS : GM (10D6) > 35[3,2,3,3,6,2,6,3,6,1] > 35
榊 八代 35-10か
GM 35の叩き、知恵の輪は外れたので終わり。
榊 八代 HP78/103 Mv7.0(+1)
榊 八代 わしでいいかな
磯貝奏太 ええで
榊 八代 聴覚―2で位置確認
榊 八代 3d6-11
DiceBot : 榊 八代 (3D6-11) > 14[3,5,6]-11 > 3
GM よく分かりませんねぇ。
榊 八代 何か上から飛んできたぽいので、3m上昇して行動おしまい
磯貝奏太 じゃあ妖術いきまつ
GM おばあちゃんも飛んだ。
GM ダヴァイ!
磯貝奏太 15-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (15-3D6) > 15-14[3,5,6] > 1
磯貝奏太 あたりかけ~
GM 8-3d6 よけ
GURPS : GM (3D6<=8) > 12[4,3,5] > 12 > 失敗(失敗度:-4)
GM ど命中。
磯貝奏太 12D+3
DiceBot : 磯貝奏太 (12D6+3) > 40[2,4,6,1,4,2,5,2,2,1,5,6]+3 > 43
磯貝奏太 43切り
榊 八代 傷口が見えるようになれば修正減るな
GM 33の五割増しっていうと?
榊 八代 33+16
榊 八代 49
GM じゃあなんか傷口が見えたかもしれんな。
磯貝奏太 3m高度上げて終了
磯貝奏太 ダメボなしじゃなきゃぶしゃーだぞ
GM どんどん皆高くなっていくのか。
磯貝奏太 打ち下ろしはボーナスあるからね
GM えーと、こっちか。
榊 八代 うむ
GM じゃあ、そうちゃんに謎のビーム。
GM 16-3d6
GURPS : GM (3D6<=16) > 8[3,1,4] > 8 > 成功(成功度:8)
磯貝奏太 9-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (9-3D6) > 9-9[4,3,2] > 0
磯貝奏太 よけた
GM おのれ。
GM じゃあ、1m上昇しつつ八代を知恵の輪で殴る。
GM 16-3d6
GURPS : GM (3D6<=16) > 14[4,4,6] > 14 > 成功(成功度:2)
GM 当たりかけ。
榊 八代 防御はもう普通にできるのかの?
GM そこまではっきり見えるのかな。
榊 八代 微妙
GM まぁ、-2で。
GM まだ傷だらけって程じゃなかろう。
榊 八代 手首から先を鉤爪に変えて後退受け
榊 八代 3d6-11
DiceBot : 榊 八代 (3D6-11) > 12[4,3,5]-11 > 1
榊 八代 惜しくも当たり
GM 8d6
GURPS : GM (8D6) > 35[4,6,5,6,4,4,1,5] > 35
GM 出目が良い。35切り。
GM お前が傷だらけになるんだよ!
榊 八代 25+12で37か
GM 終わり!
榊 八代 HP45/103 Mv7.0(+1)
榊 八代 ふむ
榊 八代 まずは絡みつきをリャナンシーに
榊 八代 3d6-12
DiceBot : 榊 八代 (3D6-12) > 10[3,4,3]-12 > -2
榊 八代 あたりかけ
GM 8-3d6 よければいいのか
GURPS : GM (3D6<=8) > 11[1,5,5] > 11 > 失敗(失敗度:-3)
榊 八代 髪の毛が伸びて絡みつく
GM あたったワケダが。
GM 呪いの日本人形。
榊 八代 敏捷ベース―5、移動とよけ半減
榊 八代 踏み出して鉤爪で切る
榊 八代 3d6-14
DiceBot : 榊 八代 (3D6-14) > 13[4,5,4]-14 > -1
榊 八代 あたりかけ
GM えーと、
GM 武器の手-5で受ければいいのか。
榊 八代 技能―5してから受けを計算しなおす
GM 6-3d6
GURPS : GM (3D6<=6) > 10[4,3,3] > 10 > 失敗(失敗度:-4)
GM 無理。
榊 八代 8d6+1
DiceBot : 榊 八代 (8D6+1) > 27[3,3,6,3,1,3,3,5]+1 > 28
榊 八代 28点切り。ほぼ期待値
榊 八代 次どうぞ
磯貝奏太 妖術
磯貝奏太 17-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (17-3D6) > 17-6[2,3,1] > 11
磯貝奏太 クリティカル
榊 八代 あ
磯貝奏太 3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (3D6) > 8[2,3,3] > 8
GM 8は?
榊 八代 狙ってないから通常
榊 八代 四肢を
磯貝奏太 12D+3
DiceBot : 磯貝奏太 (12D6+3) > 32[1,2,3,1,2,3,1,4,1,3,5,6]+3 > 35
磯貝奏太 低い。35切り
GM まだ大丈夫。
GM もう傷だらけかな。
榊 八代 そろそろ血まみれか
磯貝奏太 これで終了
榊 八代 水の刃と鉤爪でざくざく切られてるからのう
榊 八代 攻撃回数1回使えば振りほどけるぞ
GM 意味なくね。どうせまたやるだろ。
榊 八代 威力2だから自動失敗以外成功するだろうけど
榊 八代 2回食らうとうごけんようになるぞ
GM 累積するんか。
榊 八代 妖術は使えるけど
榊 八代 2回まではね
GM じゃあ振りほどく。
GM そしてババアを殺す。うざいから。
GM 16-3d6 ビーム
GURPS : GM (3D6<=16) > 13[2,6,5] > 13 > 成功(成功度:3)
GM 回らん。
榊 八代 火力(水力)高いのがおるのに
榊 八代 よけ
榊 八代 3d6-7
DiceBot : 榊 八代 (3D6-7) > 15[6,3,6]-7 > 8
榊 八代 あたる
GM デバッファー放置するほうがバカだろ。
磯貝奏太 女の敵は女…
GM 10d6
GURPS : GM (10D6) > 39[1,5,6,5,6,1,6,3,2,4] > 39
GM うーん、39叩き。3m上昇して終わる。
榊 八代 29受けて
GM いや、振りほどいたからそんなのぼれないか。
榊 八代 HP16/103 Mv7.0(+1)
GM 1m上昇したって事で。それでもそうちゃんが2m上か?
榊 八代 そのようで
磯貝奏太 うん
GM うーん、最終的に墜落死するな。死んだ後だから良いけど。
榊 八代 もう一回絡みつき
榊 八代 3d6-14
DiceBot : 榊 八代 (3D6-14) > 12[4,3,5]-14 > -2
榊 八代 あたりかけ
GM 8-3d6
GURPS : GM (3D6<=8) > 10[3,5,2] > 10 > 失敗(失敗度:-2)
GM このババアうざいんですけどー?
榊 八代 上に1m踏み出して鉤爪アタック
榊 八代 3d6-16
DiceBot : 榊 八代 (3D6-16) > 12[5,6,1]-16 > -4
榊 八代 あたりかけ
GM 6-3d6
GURPS : GM (3D6<=6) > 10[3,4,3] > 10 > 失敗(失敗度:-4)
GM 無理。
榊 八代 8d6+1
DiceBot : 榊 八代 (8D6+1) > 26[5,6,1,1,2,2,5,4]+1 > 27
榊 八代 27点切り
GM 17の…なんぼだ!
榊 八代 「…くたばれ!」
榊 八代 17+8
榊 八代 25
榊 八代 これでおしまい
磯貝奏太 じゃあ水刃うつよー
磯貝奏太 17-3d6
DiceBot : 磯貝奏太 (17-3D6) > 17-10[6,3,1] > 7
磯貝奏太 あたりかけ
GM うーん、そろそろ死亡判定。
GM 3d6 ジュドー
GURPS : GM (3D6) > 8[3,4,1] > 8
磯貝奏太 12D+3
DiceBot : 磯貝奏太 (12D6+3) > 47[1,2,4,6,2,6,5,4,3,6,2,6]+3 > 50
磯貝奏太 50点切り
GM ぎゃあああああああああああああ。
GM 60点?
磯貝奏太 防護10ならそうだね
榊 八代 防護10だとそうだの
GM 生命力13で-38なんだけど。
GM 何回判定すればいいの?
磯貝奏太 6回
GM 3d6
GURPS : GM (3D6) > 14[6,5,3] > 14
磯貝奏太 死んだ
GM 最初で死んだわ!
榊 八代 ちーん
榊 八代 墜落して大破
榊 八代 (ゲーム違う
GM そうちゃんの水の刃に切り裂かれたリャナンシーは美しい顔を醜く歪めて墜落します。
磯貝奏太 美しきブリテンの妖精はボロ雑巾のようになって地面にぐしゃり、と墜落した
磯貝奏太 地面に降りて人間の姿に戻るよ
GM グチャって血肉を撒き散らしてモザイクかかるんだけど死体は残らないのでそのうち消えますね。
榊 八代 しかも黒髪が絡みついたままというね
榊 八代 「…なかなかの難敵であったのう」 鉤爪を人の手に戻しつつ
磯貝奏太 「八代ちゃんに粘着してたね」
GM 絡みつきがうざかったので。
榊 八代 「なぜかわしをしつこく狙っておったが…っ!」
GM 次は幽体とかにするわ。
榊 八代 傷口を抑えつつ
榊 八代 非実体切れるけど
GM 絡みつきも?
榊 八代 それはまだ増強してないなw
GM 殴る蹴るでGMはヘイトためねーよ! 多分。
GM でも絡みつきはダメだ。
磯貝奏太 ナーフしても強いからな
GM とりあえずこのままとんずらする? 家探しとかする?
磯貝奏太 家探しする~
GM あ、本人死んだから人払いは消えそうだな。
磯貝奏太 他に犠牲者がいるかも知れないし
GM まぁ、探索とかする時間はあるか。
榊 八代 急に漫画の腕が上がった原因ありそうだしのう
榊 八代 いざとなったら自前でかけるぞ<人払い
GM まぁ、さっきもちょっとあげたけど、芸術技能への判定のみの強化された幸運をもたらすですね。
GM 精髄奪取と連動してるので、生命力をいただく代わりに芸術家として成功させるというウィンウィンの取引デスよ。
榊 八代 妖具とかじゃなくて、自前の妖力か
磯貝奏太 短命になるやん
GM ということで一発屋のボカロPとかもいたけど設定上の犠牲者でいますね。
榊 八代 芸術家
GM 作曲は芸術技能なので。
榊 八代 が短命なのが多いのは…
磯貝奏太 不健康な生活してるヤツが多いからやぞ
榊 八代 卵と鶏になるか
GM 作曲12とかでクリティカルするまで判定してクリティカル曲を発表して程なく死にました。
榊 八代 生命0になったか
磯貝奏太 てかいい曲書いたらバズるとも限らないっていうね、悲しいね。
GM 多分故郷でも何人か食ってると思うよ。
GM それでエゲレスのベビーフェイス妖怪にやられて逃げてきたとかじゃないかな。
磯貝奏太 迷惑な話だ
榊 八代 なお、逃げた先にも英国妖怪がいる模様
GM 後日談として。
GM 10週打ち切りでした。
磯貝奏太 やっぱり…
榊 八代 まあ、そうなるな
GM 2週目まではアンケ良かったんですけどねー。
GM 二話も成功度8くらいのデキだったんで、そこでそうちゃんがスレイしたから。
榊 八代 自前の技能だけで描きだしてから急に評価落ちたか
磯貝奏太 ゆうて18って相当だけどな
GM いや、技能18だから普通にそれくらいできそうなんだけど
GM 多分普段はデバフかかってるんだろうな、性格とか環境かなんかで。
榊 八代 ありえるのう
GM メタ的にはCPためて財産レベル上げろみたいな話になる。
磯貝奏太 「まあ……元気出しなよ、父さん。アシできるように勉強しとくからさ」
GM 「うん、ありがとう。奏太…でも負け惜しみみたいだけどいい経験にはなったよ」無理した笑顔。
GM とりあえず週刊連載するならアシスタントはいると海人は学んだ。
榊 八代 (磯貝父子は今後も面倒みるべきようだのう)
磯貝奏太 「それとあっさり妖怪に篭絡された件について八代ちゃんが話あるって……」
GM フェロモンとか魅了持ってる妖怪相手に無茶を仰るな。
GM でも正気に戻ったら怒られる方がほっとするだろうな。
GM ごめんアリアさん…とか思ってるだろうし。
GM とまぁ、超簡単なシナリオでしたが一応CP5という事で。
榊 八代 「…まあ、今回は仕方ない面もある。妖力使われると並の人間だと太刀打ちできるものではないしの」
榊 八代 5CP加算、と
磯貝奏太 ほーい、マンガ技能取ろう
GM お疲れ様でしたー。
榊 八代 アシスタントやるようになるのか
榊 八代 お疲れさまでした
磯貝奏太 お疲れ様でした~
榊 八代 あらゆる意味で対照的な二人<PC
榊 八代 これぞ保守的
榊 八代 切り込むのう
榊 八代 超美少年と美少女が話し込んでるのって目立ちそうだな
磯貝奏太 茉莉花とかもいるし、キラキラグループとして認知されてそう
GM おばあちゃんが一番目立つでしょ。喋り方的な意味で。
榊 八代 言えてるなw
GM 超美人じゃなければ皆草生やして応答してるよ。
榊 八代 八代は超はつかないな。黒髪の美少女ではあるが
榊 八代 空中戦
榊 八代 この直後そーたが待ってるとゆーね