「ニーズヘッグ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ニーズヘッグ - (2022/11/14 (月) 16:17:59) のソース

*ニーズヘッグ Nidhogg
#divclass(hoge)
{{
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#696969):&bold(){&color(#ffffff){基本情報}}|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#4e454a):&color(#ffffff){&bold(){《ニーズヘッグ》}}|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#30304d):&size(large){&color(#ffffff){&bold(){Nidhogg}}}|
|>|>|BGCOLOR(#f7f6f5):&image(http://cdn54.atwikiimg.com/kisekiseries/pub/no_image.png,width=400)|
|>|>|BGCOLOR(#f7f6f5):|
|BGCOLOR(#f7f6f5):|BGCOLOR(#f7f6f5):別名|-|
|~|BGCOLOR(#f7f6f5):組織種類|[[猟兵団]]・[[武装組織]]|
|~|BGCOLOR(#f7f6f5):所在国|不明|
|~|BGCOLOR(#f7f6f5):都市|不明|
|>|>|BGCOLOR(#f7f6f5):組織情報|
|BGCOLOR(#f7f6f5):|BGCOLOR(#f7f6f5):上位組織|不明|
|~|BGCOLOR(#f7f6f5):構成員数|不明|
|~|BGCOLOR(#f7f6f5):設立|不明|
|BGCOLOR(#f7f6f5):|BGCOLOR(#f7f6f5):代表者|不明|
|BGCOLOR(#f7f6f5):|BGCOLOR(#f7f6f5):設立者|不明|
|BGCOLOR(#f7f6f5):|BGCOLOR(#f7f6f5):登場作品|【空】FC・SC・3rd|
|~|~|【零】【碧】|
|~|~|&bold(){【閃】}Ⅰ・&bold(){Ⅱ}|
|~|~|&bold(){【暁】}|
|BGCOLOR(#f7f6f5):|BGCOLOR(#f7f6f5):関連記事|[[猟兵団]]|
|~|~|[[アイリ]]|
|~|~|[[ナハト・ヴァイス]]|
}}
&bold(){ニーズヘッグ}(Nidhogg)は[[ゼムリア大陸]]で活動する[[猟兵団]]である。
「[[暁の軌跡]]」[[主人公]]である[[遊撃士協会クロスベル支部]]所属の[[準遊撃士]][[ナハト・ヴァイス]]が[[遊撃士]]となる前に所属していた。

**概要
[[ゼムリア大陸]]で活動する[[猟兵団]]の中では、中位程度の実力と知名度を有する。
近年では、[[1204年のエレボニア帝国の内戦]]に[[貴族連合]]側として関与していた。

主に後方[[兵站]]の委託業務や軍需物資の密輸等、[[猟兵団]]としては比較的”手堅い”案件に関する契約の請負が多く、特に軍用品の密輸に関しては専門の部隊を多く抱えているという。
また、夜逃げの手伝いや魔獣の密猟等の小規模な案件も少なくない様である。[[結社《身喰らう蛇》]]はお得意様であり多くの契約を交わす関係。

概ね[[分隊]]ごとに活動しており、個々の案件・依頼の請負いの是非等の活動指針は[[分隊長]]に一任されている様である。

***名称
死者の血を啜る北欧神話の蛇から。語釈には「怒りに燃えてうずくまる者」、「死体を裂く者」等がある。

**近年の活動内容

1200年代、[[ナハト・ヴァイス]]率いる分隊が襲撃を受け壊滅。分隊員の生死は不明。
[[1204年]]3月頃、[[《小指》分隊]]長の[[アイリ]]?が[[リベール王国]][[ツァイス市]]の[[ツァイス中央工房]](Z.C.F.)に職員として潜入活動を開始する。

1204年9月頃、[[ジェスター猟兵団]]残党の[[《道化》のジェリコ]]と契約に基づき、[[レミフェリア公国]]の[[セイランド社]]から爆薬として転用可能な[[医薬品]]《[[パイア]]》を強奪。その後、[[《パイア》を利用した爆弾によるテロ]]を計画するジェリコ部隊を支援する。アイリ?、[[ツァイス中央工房]]から新型の[[導力演算器]]《[[カペルⅡ]]》を盗み出す。
《小指》分隊長の[[アイリ]]、[[遊撃士協会グランセル支部]]所属の[[A級遊撃士]][[クルツ・ナルダン]]と交戦。

[[アイリ]]、[[レイストン要塞]]にて報酬の不履行意志を口にした[[ジェリコ]]を殺害する。

[[レミフェリア公国]]で、公都警察と遊撃士協会による一斉摘発が行われ、《[[D∴G教団]]》の旧レミフェリア・ロッジにおいて、《教団》と《派閥》に随伴していた《拳(ファオスト)》大隊が壊滅。

三カ国会談が開催されたミシュラム迎賓館が猟兵団《ニーズヘッグ》の《胃袋(マーゲン)》大隊により襲撃される。
襲撃の失敗後、《口》、《舌》、《歯》の3小隊を含む残存部隊は《左腕》連隊に掃討される。

12月、[[エレボニア帝国]]の[[ノルティア州]]と契約。[[貴族連合]]軍の補助戦力としての役割が契約内容と見られ、[[ノルド高原]]の[[監視所]]や[[ラインフォルト社]]会長[[イリーナ・ラインフォルト]]が軟禁されていた[[ザクセン鉄鉱山]]にて警備を行っていた。

**&this_page()に関連するキャラクター
[[《戦争卿》]]
[[ナハトヴァイス]](元分隊長)
[[アイリ]](《小指》分隊長)
ムント(小隊長)
ツンゲ(小隊長)
ツァーン(小隊長)

----
**このページに登録されているタグ
&tags_list()
ウィキ募集バナー