「空の軌跡 FC」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

空の軌跡 FC」(2024/09/04 (水) 16:13:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*英雄伝説VI 空の軌跡 FC/the 1st(仮称) #divclass(infobox){{ |>|英雄伝説VI 空の軌跡 FC/the 1st(仮称)|h |>|The Legend of Heroes : &br()Trails in the Sky First Chapter|h |>|&image(sora_title.jpg,width=360)|h |>|| |対応機種|[[Windows]]&br()[[PlayStation Portable]]&br()[[PlayStation 3]]&br()[[PlayStation Vita]]&br()[[Nintendo Switch]](予定)&br()[[iOS]] [[Android]]| |ジャンル|ストーリーRPG| |発売年|2004年(Windows)&br()2006年(PlayStation Portable)&br()2015年(PlayStation Vita)&br()2025年予定(Nitendo Switch)| |価格|-| |開発元|[[日本ファルコム]]他| |発売元|日本ファルコム他| |公式サイト|[[日本ファルコム公式>https://www.falcom.co.jp/ed6/]]| |主題歌|[[Falcom Sound Team jdk]]・[[う〜み]]&br()「[[星の在り処]]」| |>|作中情報| |シリーズ|[[空の軌跡シリーズ]](リベール編)| |舞台|[[リベール王国]]| |時系列|[[七耀暦1202年]]| |主人公|[[エステル・ブライト]]| |>|前作:  -    次作:[[空の軌跡 SC]]| }} &bold(){空の軌跡 FC}(そらのきせきファーストチャプター、&bold(){Trails in the Sky First Chapter})は[[英雄伝説シリーズ]]第3期《[[軌跡シリーズ]]》の第1作。 英雄伝説としてのナンバリングは「VI」。当初のタイトルは「&bold(){英雄伝説VI 空の軌跡}」であり、"First Capter"を意味する「FC」が付くのは続編である「[[空の軌跡SC]]」発売後。 **概要 ///引用部です。出典元と異なる場合以外は編集しないでください/// #blockquote(){ &bold(){想いの軌跡が時代を拓く。}  ――英雄伝説 空の軌跡 FCより &sizex(small){導力革命により、人々の暮らしが飛躍的に豊かになった時代。&br()導力器(オーブメント)と呼ばれる機械仕掛けのユニットから生み出される神秘のエネルギーは、 飛行船をはじめとするさまざまな技術に用いられ、日常生活に欠かせない存在となっていた。&br()同時に、多くの強国は導力器(オーブメント)を用いた兵器の開発にしのぎを削り、大陸は覇権を狙う国々の思惑で混迷の様相を見せていた。&br()&br()そんな時代。&br()列強のはざまで誇りある独立を保つ小国リベールを舞台に、明るく前向きな主人公エステルは兄弟同然に育ったヨシュアとともに「遊撃士(ブレイサー)」を目指す。&br()二人を待ちうける数多くの冒険。人々の想いが新たな時代を切り拓く----。} 出典:日本ファルコム 空の軌跡FC公式ページより} ///引用部です。出典元と異なる場合以外は編集しないでください/// 新人[[遊撃士]]の[[エステル・ブライト]]と[[ヨショア・ブライト]]が一人前の遊撃士を目指し、舞台となる[[リベール王国]]の各地方を巡る旅の物語。 旅先で出会った個性的な仲間たちと共に様々な事件を解決し、王国の影で密かに進行する陰謀を阻止すべく奮闘する。 **&this_page()のキャラクター |BGCOLOR(#f7f6f5):名前|BGCOLOR(#f7f6f5):登場|BGCOLOR(#f7f6f5):|h |[[エステル・ブライト]]||| |[[ヨシュア・ブライト]]||| |[[シェラザード・ハーヴェイ]]|序章・第1章・終章|| |[[オリビエ・レンハイム]]|第1章・終章|| |[[アガット・クロスナー]]|第2章・終章|| |[[クローゼ・リンツ]]|第2章・終章|| |[[ティータ・ラッセル]]|第3章・終章|| |[[ジン・ヴァセック]]|第3章・終章|| ***その他のキャラクター [[リベール王国(キャラクター)]] **&this_page()の各作品 2004年に日本ファルコムより発売されたオリジナルのWindows版をベースとした&bold(){「英雄伝説 空の軌跡 FC」}、2015年に角川ゲームスよりPlayStation Vita向けに発売された一部リメイク作の&bold(){「英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution」}、2025年に日本ファルコムより発売予定のNintendoSwitch向けフルリメイク版の&bold(){「英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称)」}の3バーションが存在する。 ***英雄伝説VI 空の軌跡 FC |BGCOLOR(#f7f6f5):作品名|BGCOLOR(#f7f6f5):機種|BGCOLOR(#f7f6f5):発売年|BGCOLOR(#f7f6f5):発売元|h |英雄伝説VI 空の軌跡|[[Windows]]|2004|[[日本ファルコム]]| |英雄伝説 空の軌跡FC|[[PlayStation Portable]]|2006|日本ファルコム| |英雄伝説 空の軌跡FC:改 HD EDITION|[[PlayStation 3]]|2012|日本ファルコム| |The Legend of Heroes : Trails in the Sky|[[WIndows]]|2014|XSEED Games, Marvelous USA| |【終了予定】英雄伝説 空の軌跡FC|[[iOS]] [[Android]]|2016|ブロードメディアGC| ***英雄伝説 空の軌跡 Evolution |BGCOLOR(#f7f6f5):作品名|BGCOLOR(#f7f6f5):機種|BGCOLOR(#f7f6f5):発売年|BGCOLOR(#f7f6f5):発売元|h |英雄伝説 空の軌跡FC Evolution|[[PlayStation Vita]]|2015|角川ゲームス| ***英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称) |英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称)|[[Nintendo Switch]]|2025|日本ファルコム| ***Windows(パッケージ版) 2004年発売。オリジナル版。 ***PlayStation Portable Windows版のPSP移植版。 解像度の問題でWindows版より画質は劣る。 ファルコム公式:[[https://www.falcom.co.jp/sorafc_psp/]] ***PlayStation 3 改:HD EDITION。PSP版のHDリマスター版。 Windows版の画質に近い。 ファルコム公式:[[https://www.falcom.co.jp/sorafc_psp/hd/]] ***Windows(steam) 英語版。日本語でのプレイは不可。 発売元はXSEED Games, Marvelous USA Inc.。 Windows版と同等。 steam store:[[https://store.steampowered.com/app/251150/The_Legend_of_Heroes_Trails_in_the_Sky/]] XSEED Games公式(英語):[[http://trailsinthesky.com/fc/]](音あり注意) ***PlayStation Vita #blockquote(){ &bold(){進化、飛翔――&br()まだ見ぬ空へ、軌跡の原点が進化する――}  ――英雄伝説 空の軌跡 FC Evolutionより} [[キャラクター]]グラフィックやゲームシステムを一新したリメイクのEvolution版。 発売元は角川ゲームス。 [[空の軌跡FC]] Evolution公式:[[http://www.sora-evo-fc.com]] ***Nintendo Switch 2025年に日本ファルコムより発売予定のNintendoSwitch向けフルリメイク版の「空の軌跡 the 1st(仮称)」。 #video(https://www.youtube.com/watch?v=Su-HdJPll4s, width=360, height=202) ***iOS Android【2025年サービス終了】 G-cluster appにて提供されるスマートフォンアプリ版。クラウドストリーミングでのプレイ環境のため、インターネット接続が必須。 発売元はブロードメディアGC株式会社。 内容はPSP版と同等。 &bold(){2024年8月末にて販売終了、2025年2月サービス終了が予告。} G-cluster app公式:[[https://gcluster.jp/app/falcom/eiyufc/]] App Store:[[https://apps.apple.com/jp/app/ying-xiong-chuan-shuo-kongno/id1064787771]] Google Play:[[https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.falcom.kisekifc]] **&this_page()のPV **&this_page()の楽曲 ***メインテーマ &bold(){OP:「空の軌跡」} [[Falcom Sound Team jdk]](Instrumental) #include_cache(楽曲情報/空の軌跡FC/空の軌跡/Spotifyテンプレート) &bold(){ED:「[[星の在り処]]」} [[Falcom Sound Team jdk]]・[[う〜み]] #include_cache(楽曲情報/空の軌跡FC/星の在り処/Spotifyテンプレート) ***サウンドトラック **&this_page()の時系列 作中の[[時系列]]は[[時系列/黎の軌跡]]を参照。 |>|>|CENTER:BGCOLOR(#f7f6f5):英雄伝説 [[軌跡シリーズ]]の[[時系列]]|h |>|>|CENTER:BGCOLOR(#f7f6f5):VI&br()&size(small){リベール編}|h |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eaffff):&bold(){[[空の軌跡 FC/the 1st>空の軌跡 FC]]&br()&size(small){1202年}}| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ebfcff):[[空の軌跡 SC]]&br()&size(small){1202年11月&br()-1203年}| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ebfff5):[[空の軌跡 the 3rd]]&br()&size(small){1203年11月}| |CENTER:BGCOLOR(#f7f6f5):VII&br()&size(small){クロスベル編}|CENTER:BGCOLOR(#f7f6f5):VIII&br()&size(small){帝国編}|CENTER:BGCOLOR(#f7f6f5):外伝|h |CENTER:BGCOLOR(#f4f4ff):[[零の軌跡]]&br()&size(small){1204年&br()1月 - 5月}|CENTER:BGCOLOR(#ffefef):[[閃の軌跡]]&br()&size(small){1204年&br()3月 - 10月}|| |CENTER:BGCOLOR(#effff7):[[碧の軌跡]]&br()&size(small){1204年&br()8月 - 12月}|CENTER:BGCOLOR(#ffebeb):[[閃の軌跡II]]&br()&size(small){1204年11月&br()- 1205年3月}|CENTER:BGCOLOR(#ffedcc):[[暁の軌跡]]&br()&size(small){1204年9月}| ||CENTER:BGCOLOR(#e6f3ff):[[閃の軌跡III]]&br()&size(small){1206年&br()4月 - 7月}|| ||CENTER:BGCOLOR(#f7f0ff):[[閃の軌跡IV]]&br()&size(small){1206年&br()8月 - 9月}|| |>|CENTER:BGCOLOR(#f0f8ff):[[創の軌跡]]&br()&size(small){1207年&br()2月 - 3月}|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#f7f6f5):IX&br()&size(small){カルバード共和国編}|h |>|>|CENTER:BGCOLOR(#d6eaff):[[黎の軌跡]]&br()&size(small){1208年&br()8月 - 12月}| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ffe6e6):[[黎の軌跡II]]&br()&size(small){1209年&br()2月 - 4月}| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#e0ffff):[[界の軌跡]]&br()&size(small){1209年&br()X月 - X月}| 作品始点時の七耀暦で記載で簡略化。 詳細は[[時系列/各作品の照らし合わせ]]を参照。 ***&this_page()の詳細な時系列 #include_cache(時系列/空の軌跡FC) **&this_page()の関連商品 **軌跡シリーズの他の作品 #include_cache(作品)
*英雄伝説VI 空の軌跡 FC/the 1st(仮称) #divclass(infobox){{ |>|英雄伝説VI 空の軌跡 FC/the 1st(仮称)|h |>|The Legend of Heroes : &br()Trails in the Sky First Chapter|h |>|&image(sora_title.jpg,width=360)|h |>|| |対応機種|[[Windows]]&br()[[PlayStation Portable]]&br()[[PlayStation 3]]&br()[[PlayStation Vita]]&br()[[Nintendo Switch]](予定)&br()[[iOS]] [[Android]]| |ジャンル|ストーリーRPG| |発売年|2004年(Windows)&br()2006年(PlayStation Portable)&br()2015年(PlayStation Vita)&br()2025年予定(Nitendo Switch)| |価格|-| |開発元|[[日本ファルコム]]他| |発売元|日本ファルコム他| |公式サイト|[[日本ファルコム公式>https://www.falcom.co.jp/ed6/]]| |主題歌|[[Falcom Sound Team jdk]]・[[う〜み]]&br()「[[星の在り処]]」| |>|作中情報| |シリーズ|[[空の軌跡シリーズ]](リベール編)| |舞台|[[リベール王国]]| |時系列|[[七耀暦1202年]]| |主人公|[[エステル・ブライト]]| |>|前作:  -    次作:[[空の軌跡 SC]]| }} &bold(){空の軌跡 FC}(そらのきせきファーストチャプター、&bold(){Trails in the Sky First Chapter})は[[英雄伝説シリーズ]]第3期《[[軌跡シリーズ]]》の第1作。 英雄伝説としてのナンバリングは「VI」。当初のタイトルは「&bold(){英雄伝説VI 空の軌跡}」であり、"First Capter"を意味する「FC」が付くのは続編である「[[空の軌跡SC]]」発売後。 **概要 ///引用部です。出典元と異なる場合以外は編集しないでください/// #blockquote(){ &bold(){想いの軌跡が時代を拓く。}  ――英雄伝説 空の軌跡 FCより &sizex(small){導力革命により、人々の暮らしが飛躍的に豊かになった時代。&br()導力器(オーブメント)と呼ばれる機械仕掛けのユニットから生み出される神秘のエネルギーは、 飛行船をはじめとするさまざまな技術に用いられ、日常生活に欠かせない存在となっていた。&br()同時に、多くの強国は導力器(オーブメント)を用いた兵器の開発にしのぎを削り、大陸は覇権を狙う国々の思惑で混迷の様相を見せていた。&br()&br()そんな時代。&br()列強のはざまで誇りある独立を保つ小国リベールを舞台に、明るく前向きな主人公エステルは兄弟同然に育ったヨシュアとともに「遊撃士(ブレイサー)」を目指す。&br()二人を待ちうける数多くの冒険。人々の想いが新たな時代を切り拓く----。} 出典:日本ファルコム 空の軌跡FC公式ページより} ///引用部です。出典元と異なる場合以外は編集しないでください/// 新人[[遊撃士]]の[[エステル・ブライト]]と[[ヨショア・ブライト]]が一人前の遊撃士を目指し、舞台となる[[リベール王国]]の各地方を巡る旅の物語。 旅先で出会った個性的な仲間たちと共に様々な事件を解決し、王国の影で密かに進行する陰謀を阻止すべく奮闘する。 **&this_page()のキャラクター |BGCOLOR(#f7f6f5):名前|BGCOLOR(#f7f6f5):登場|BGCOLOR(#f7f6f5):|h |[[エステル・ブライト]]||| |[[ヨシュア・ブライト]]||| |[[シェラザード・ハーヴェイ]]|序章・第1章・終章|| |[[オリビエ・レンハイム]]|第1章・終章|| |[[アガット・クロスナー]]|第2章・終章|| |[[クローゼ・リンツ]]|第2章・終章|| |[[ティータ・ラッセル]]|第3章・終章|| |[[ジン・ヴァセック]]|第3章・終章|| ***その他のキャラクター [[リベール王国(キャラクター)]] **&this_page()の各作品 2004年に日本ファルコムより発売されたオリジナルのWindows版をベースとした&bold(){「英雄伝説 空の軌跡 FC」}、2015年に角川ゲームスよりPlayStation Vita向けに発売された一部リメイク作の&bold(){「英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution」}、2025年に日本ファルコムより発売予定のNintendoSwitch向けフルリメイク版の&bold(){「英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称)」}の3バーションが存在する。 ***英雄伝説VI 空の軌跡 FC |BGCOLOR(#f7f6f5):作品名|BGCOLOR(#f7f6f5):機種|BGCOLOR(#f7f6f5):発売年|BGCOLOR(#f7f6f5):発売元|h |英雄伝説VI 空の軌跡|[[Windows]]|2004|[[日本ファルコム]]| |英雄伝説 空の軌跡FC|[[PlayStation Portable]]|2006|日本ファルコム| |英雄伝説 空の軌跡FC:改 HD EDITION|[[PlayStation 3]]|2012|日本ファルコム| |The Legend of Heroes : Trails in the Sky|[[WIndows]]|2014|XSEED Games, Marvelous USA| |【終了予定】英雄伝説 空の軌跡FC|[[iOS]] [[Android]]|2016|ブロードメディアGC| ***英雄伝説 空の軌跡 Evolution |BGCOLOR(#f7f6f5):作品名|BGCOLOR(#f7f6f5):機種|BGCOLOR(#f7f6f5):発売年|BGCOLOR(#f7f6f5):発売元|h |英雄伝説 空の軌跡FC Evolution|[[PlayStation Vita]]|2015|角川ゲームス| ***英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称) |英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称)|[[Nintendo Switch]]|2025|日本ファルコム| ***Windows(パッケージ版) 2004年発売。オリジナル版。 ***PlayStation Portable Windows版のPSP移植版。 解像度の問題でWindows版より画質は劣る。 ファルコム公式:[[https://www.falcom.co.jp/sorafc_psp/]] ***PlayStation 3 改:HD EDITION。PSP版のHDリマスター版。 Windows版の画質に近い。 ファルコム公式:[[https://www.falcom.co.jp/sorafc_psp/hd/]] ***Windows(steam) 英語版。日本語でのプレイは不可。 発売元はXSEED Games, Marvelous USA Inc.。 Windows版と同等。 steam store:[[https://store.steampowered.com/app/251150/The_Legend_of_Heroes_Trails_in_the_Sky/]] XSEED Games公式(英語):[[http://trailsinthesky.com/fc/]](音あり注意) ***PlayStation Vita #blockquote(){ &bold(){進化、飛翔――&br()まだ見ぬ空へ、軌跡の原点が進化する――}  ――英雄伝説 空の軌跡 FC Evolutionより} [[キャラクター]]グラフィックやゲームシステムを一新したリメイクのEvolution版。 発売元は角川ゲームス。 [[空の軌跡FC]] Evolution公式:[[http://www.sora-evo-fc.com]] ***Nintendo Switch 2025年に日本ファルコムより発売予定のNintendoSwitch向けフルリメイク版の「空の軌跡 the 1st(仮称)」。 #video(https://www.youtube.com/watch?v=Su-HdJPll4s, width=360, height=202) ***iOS Android【2025年サービス終了】 G-cluster appにて提供されるスマートフォンアプリ版。クラウドストリーミングでのプレイ環境のため、インターネット接続が必須。 発売元はブロードメディアGC株式会社。 内容はPSP版と同等。 &bold(){2024年8月末にて販売終了、2025年2月サービス終了が予告。} G-cluster app公式:[[https://gcluster.jp/app/falcom/eiyufc/]] App Store:[[https://apps.apple.com/jp/app/ying-xiong-chuan-shuo-kongno/id1064787771]] Google Play:[[https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.falcom.kisekifc]] **&this_page()のPV **&this_page()の楽曲 ***メインテーマ &bold(){OP:「空の軌跡」} [[Falcom Sound Team jdk]](Instrumental) #include_cache(楽曲情報/空の軌跡FC/空の軌跡/Spotifyテンプレート) &bold(){ED:「[[星の在り処]]」} [[Falcom Sound Team jdk]]・[[う〜み]] #include_cache(楽曲情報/空の軌跡FC/星の在り処/Spotifyテンプレート) ***サウンドトラック **&this_page()の時系列 作中の[[時系列]]は[[時系列/黎の軌跡]]を参照。 |>|>|CENTER:BGCOLOR(#f7f6f5):英雄伝説 [[軌跡シリーズ]]の[[時系列]]|h |>|>|CENTER:BGCOLOR(#f7f6f5):VI&br()&size(small){リベール編}|h |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eaffff):&bold(){[[空の軌跡 FC/the 1st>空の軌跡 FC]]&br()&size(small){1202年}}| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ebfcff):[[空の軌跡 SC]]&br()&size(small){1202年11月&br()-1203年}| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ebfff5):[[空の軌跡 the 3rd]]&br()&size(small){1203年11月}| |CENTER:BGCOLOR(#f7f6f5):VII&br()&size(small){クロスベル編}|CENTER:BGCOLOR(#f7f6f5):VIII&br()&size(small){帝国編}|CENTER:BGCOLOR(#f7f6f5):外伝|h |CENTER:BGCOLOR(#f4f4ff):[[零の軌跡]]&br()&size(small){1204年&br()1月 - 5月}|CENTER:BGCOLOR(#ffefef):[[閃の軌跡]]&br()&size(small){1204年&br()3月 - 10月}|| |CENTER:BGCOLOR(#effff7):[[碧の軌跡]]&br()&size(small){1204年&br()8月 - 12月}|CENTER:BGCOLOR(#ffebeb):[[閃の軌跡II]]&br()&size(small){1204年11月&br()- 1205年3月}|CENTER:BGCOLOR(#ffedcc):[[暁の軌跡]]&br()&size(small){1204年9月}| ||CENTER:BGCOLOR(#e6f3ff):[[閃の軌跡III]]&br()&size(small){1206年&br()4月 - 7月}|| ||CENTER:BGCOLOR(#f7f0ff):[[閃の軌跡IV]]&br()&size(small){1206年&br()8月 - 9月}|| |>|CENTER:BGCOLOR(#f0f8ff):[[創の軌跡]]&br()&size(small){1207年&br()2月 - 3月}|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#f7f6f5):IX&br()&size(small){カルバード共和国編}|h |>|>|CENTER:BGCOLOR(#d6eaff):[[黎の軌跡]]&br()&size(small){1208年&br()8月 - 12月}| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ffe6e6):[[黎の軌跡II]]&br()&size(small){1209年&br()2月 - 4月}| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#e0ffff):[[界の軌跡]]&br()&size(small){1209年&br()X月 - X月}| 作品始点時の七耀暦で記載で簡略化。 詳細は[[時系列/各作品の照らし合わせ]]を参照。 ***&this_page()の詳細な時系列 #include_cache(時系列/空の軌跡FC) **&this_page()の関連商品 **軌跡シリーズの他の作品 #include_cache(作品)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ウィキ募集バナー