人気タグ「
」関連ページ
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
転調してキーが高くなるだけじゃなくて
半音の上げ下げ多いから気を抜くと外す可能性あるんよな。
とどめにラストのロングトーンやし。
ならテクニック、スタミナ求められる難曲やな。
確かにラスサビなら10と言われても納得するかも
転調してきー
>>30
結構分かるかも。
音程の取りづらさは8の中でも頭一つ抜けてる
いやこれラスサビならワタリドリよりむずいと思う…ベテルギウスと同じくらいか上か…
Bメロ+1サビで妥当か?
1サビなら逆詐称で大サビなら詐称って感じやから歌われたらどっちかはつくかな
多分大サビだと思うけど
1サビなら6~7レベぐらいかな
>>22
1サビは逆詐称な気がする
大きなはずの自分を探すの『大きなのはずの』の部分の音程はレベル1〜10の楽曲の男性曲の中でもトップを争うくらい取るのが難しいと思ってます。
ミスチルオンリーモードで判断したほうがいい(個人的にものすごく楽しみ)
>>14
蕾もそうですね
この曲1サビなら詐称じゃないだろ
未確定要素多いのに詐称はおかしい
>>20
それを超えるインフェルノとか逆夢とか出てきたからそれになったけどこれもラスサビなら個人的には10
>>19
ベテルギウスとかワタリドリのほうがムズいと思う
個人的にレベル8最難関
>>6
仮に1番ならどうですか?
(暫定)詐称の可能性ありタグを付けました。
ほかの曲でも有り得る話だと思うので詐称議論になった際は是非。
歌われてないのに詐称...?
まだ可能性の段階だと思います
一応準詐称ってことでいいですかね?
>>13
まあまあ難しい枠だと115万キロのフィルムもかな