atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鬼レンチャンWiki
  • Workin' Hard

鬼レンチャンWiki

Workin' Hard

最終更新:2025年09月29日 23:06

wakanasayo

- view
メンバー限定 登録/ログイン
(歌詞は著作権に触れるため省略)

アーティスト:藤井風
予想レベル:10

本命予想歌唱範囲:Aメロ〜2番サビ  
2番サビ〜ラスサビの予想は、こちら

地声最高音:mid2F(And you’ll know…oh oh)
裏声最高音:mid2C(結果なんぞかったりーわ)
最低音:lowD(Let’s sit back 等,計8回登場)

2023年8月25日に配信リリースされた藤井風の曲。
フィリピン、日本、インドネシアで開催された〈FIBAバスケットボールワールドカップ2023〉の中継テーマソング(日本テレビ系・テレビ朝日系共通)として同大会を支えた。

この楽曲は、めちゃくちゃ音が低い。
基本、レベルが上がるごとに音が上がっていくことが普通なのだが、この曲は一般男性でも苦戦する音の低さになっている。

最低音はなんとlowDとなっており、現在の鬼レンチャン曲最低音より2音も低いことになる。しかも魔法って言っていいかな?の場合でも、最低音は1回の為、頑張れば出せる人はいるにはいるだろうがこの曲は8回も登場する為、厳しい。
Aメロ
+ 《Aメロについて》
lowD lowF lowG mid1A

❶「Let’s sit back time to re lax」
という超低音域パート(計4回登場)。
❷「鼓動にまかせて 自由におどって」
という独特なリズムと微妙な音程のズレが多い
超低音域パート(計4回登場)。

Aメロは、全体でlowD〜mid1Aと
超低音だけで構成されており、❶と❷が交互にくるようになっており、低音が得意でないと突破するのは厳しい。


Bメロ
+ 《Bメロについて》
lowF〜mid2Cと1.5オクターブを使って音程が上下する。
藤井風特有のフェイクが多く、裏声(mid2Cと低め)や低音が突如出てくる。
又、最後に出てくる10個の「know」を当てるのが難しい。

サビ
+ 《サビについて》
サビはmid1A〜mid2Fとやや低音域だが
Aメロ等が歌えるなら苦しむことはあまりない。
しかし、序盤の「oh〜(You're been workin' hard)」は、最高音mid2F含み、
おそらく10音ある為、油断するとすぐ外れる。
その後も、息継ぎが少なく低音から徐々に上がっていく為、体力が奪われる。
又、Love Love Loveのように語尾(フェイク)
が複数音ある場合が多く!注意が必要。
ハモリ・副旋律のパートを間違えて歌う可能性もある為、阿呆には、難しい。

鬼レンチャンは難所として高音が注目されがちで、
低いが故の高難度曲があまり存在しない(最近の楽曲もハイトーンが多い)。故に高音が苦手な人はあまりいい記録を残せなかったり、プライドを捨て変な声(高音)を出してまで鬼レンチャンした人が2名いたので、低音で難しい楽曲も登場することを切に願う。(*1)

歌唱時間1分でリズム難・超低音・フェイクの音程等と難しすぎる為、
もしも登場したら、レベル10の中でも最難関に位置するのではないか。

この楽曲だけ雰囲気・オーラが違いすぎる。

タグ:

予想曲 予想男性曲
「Workin' Hard」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
鬼レンチャンWiki
記事メニュー

リンク

このWikiについての説明

お知らせ ページ作成権限、編集権限についてのお知らせです。

投票ページ/投票結果ページ/投票したい事柄について話し合うスペース/コメントログ

鬼レンチャンについての基本的事項

詐称・逆詐称の基準について/詐称・逆詐称リスト

リスト登場楽曲の最難関候補

ページ作成要望ページ/コメントログ

ひな型ページ

こんな◯◯あったらいいなを語り合うスペース/コメントログ

曲一覧 50音順/レベル順/昭和歌謡モード/コメントログ

アーティスト一覧 男性/女性/予想

出演者/最高記録/失敗曲/複数人失敗曲

予想曲リスト 男性あ行・か行・さ〜な行・は〜わ行/女性あ〜か行・さ〜な行・は〜わ行/結果

出演者予想リスト

難易度議論ページ/コメントログ

タグ整理議論ページ/コメントログ

楽曲知名度議論・次回登場曲予想ページ/コメントログ

カラオケに関する相談ページ

なんでも雑談ページ/コメントログ

鬼レンチャン歌謡祭

スポーツ回

荒らし報告ページ

荒らしに関するマニュアル

閲覧数ランキング


他wikiリンク集

挑戦記録

昇降格まとめ

年代について話し合うスペース

音程バーの数まとめ(レベル6以上)

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. unravel
  3. FIREBALL
  4. リスト登場楽曲の最難関候補
  5. 虹(L'Arc~en~Ciel)
  6. お勉強しといてよ
  7. 紅(X JAPAN)
  8. 各挑戦者の最高記録
  9. リライト
  10. I Didn't Know My Own Strength
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    にんじゃりばんばん
  • 5時間前

    鬼レンチャン出演者
  • 5時間前

    鬼レンチャン曲一覧(改訂版)
  • 5時間前

    Workin' Hard
  • 6時間前

    島唄(夏川りみ)
  • 8時間前

    1・2・3
  • 9時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) は〜わ行
  • 9時間前

    荒らし報告ページ
  • 9時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  • 10時間前

    鬼レンチャン難易度議論ページ/コメントログ
もっと見る
「予想曲」関連ページ
  • 夢の途中
  • 踊り子 (Vaundy)
  • 春愁
  • 青空のナミダ
  • Happy Song
人気タグ「レベル10女性曲」関連ページ
  • Run To You
  • 春を告げる
  • ドラマティックに恋して
  • 歌舞伎町の女王
  • Because You Loved Me
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. unravel
  3. FIREBALL
  4. リスト登場楽曲の最難関候補
  5. 虹(L'Arc~en~Ciel)
  6. お勉強しといてよ
  7. 紅(X JAPAN)
  8. 各挑戦者の最高記録
  9. リライト
  10. I Didn't Know My Own Strength
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    にんじゃりばんばん
  • 5時間前

    鬼レンチャン出演者
  • 5時間前

    鬼レンチャン曲一覧(改訂版)
  • 5時間前

    Workin' Hard
  • 6時間前

    島唄(夏川りみ)
  • 8時間前

    1・2・3
  • 9時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) は〜わ行
  • 9時間前

    荒らし報告ページ
  • 9時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  • 10時間前

    鬼レンチャン難易度議論ページ/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王2ch本スレWiki
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 錬金術2021 パズル 攻略wiki
  6. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  7. "The Planet Crafter" 非公式日本語Wiki
  8. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  9. ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
  10. メダロット辞典@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 20XX @ ウィキ
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
もっと見る
注釈

*1 某ヘッドボイサーとくるっくぅおばぁであるのは言うまでもない。なお、この2人は最近ほいけんたが地声のみを鬼レンチャンで使用したのがきっかけとなり決別している。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.