アーティスト:Mr.Children
レベル:1(ミスチルオンリーモード)
レベル:1(ミスチルオンリーモード)
作詞:桜井和寿
作曲:桜井和寿・小林武史
作曲:桜井和寿・小林武史
地声最高音:mid2G(明るい未来って何だっけ?)
裏声最高音:hiA(皆 病んでる 必死で生きてる)
裏声最高音:hiA(皆 病んでる 必死で生きてる)
予想歌唱区間 ラスサビ
当曲はMr.Childrenの7枚目のシングルに収録されている。前作のシングルには誰もが知る名曲、『Tomorrow never knows』が配信されているが、それとは比べ物にならない程攻めた楽曲となっている。その過激さ故、Mr.Childrenのシングルでは珍しくタイアップが付いていない。
こちらは「ミスチルモード」では1として登場しているが、この曲はどこを歌ってもクセがあり音程を掴みづらく、個人差はあっても、1ではないと思う方がほとんどだろう。今回はラスサビで想定して解説する。
中盤にはラスサビのみの登場するフレーズで地声最高音mid2Gが1回のみ登場する。(地声限定)2番目に高い高音はmid2Eだが、連続して出てくるところもあり、苦手な方はこの時点で躓く可能性も高い。
中盤にはラスサビのみの登場するフレーズで地声最高音mid2Gが1回のみ登場する。(地声限定)2番目に高い高音はmid2Eだが、連続して出てくるところもあり、苦手な方はこの時点で躓く可能性も高い。
そして最後のフレーズで裏声最高音hiAが2回登場。こちらはロングトーン気味で登場するため、おとなしく裏声で行くのが対策として正しいだろう。
ちなみに歌唱範囲がBメロ~1番サビで登場した場合『ガンバリ屋さん』で地声hiAが登場し、かつ音程も難しいため、ラスサビよりも手に付けくいだろう。