(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:back number
予想レベル:6
予想レベル:6
作詞・作曲:清水依与吏
想定歌唱範囲:1番Bメロ〜サビ(何かの手違いで~)
地声最低音:mid1E(どうにもきみのいない)
地声最高音:mid2G#(君を抱き締めていい、ああそうか)
裏声最高音:hiB(思い付くのに)
地声最高音:mid2G#(君を抱き締めていい、ああそうか)
裏声最高音:hiB(思い付くのに)
ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌。
オールドファッションでも見られたmid2B→hiBの1オクターブ跳躍をはじめとして、音程の高低差が大きい箇所が随所に見られる楽曲である。「きみを抱き締めていい理由」もほぼ1オクターブを行き来する。最初のmid2Bがとりづらいか。
ちなみに、Aメロの「ちゃく信の音で」でlowF#が、「君かと思ったのに」でlowG#が登場する。サビよりAメロの低音が難しいといっても過言ではない。
                                
ちなみに、Aメロの「ちゃく信の音で」でlowF#が、「君かと思ったのに」でlowG#が登場する。サビよりAメロの低音が難しいといっても過言ではない。
