アーティスト:いきものがかり
予想レベル:5
予想レベル:5
作詞・作曲:水野良樹
想定歌唱範囲:1番Bメロ〜サビ
地声最低音:mid1G(起 ち上がれやしない、ひかりをつくりだすよ 等)
地声最高音:hiB(あいをさけぶよ、おもいを架けて、君とー)
地声最高音:hiB(あいをさけぶよ、おもいを架けて、君とー)
いきものがかりの28枚目のシングル(*1)。
MBS・TBS系アニメ「七つの大罪」主題歌(*2)。
いきものがかりがアニメ主題歌を担当するのは「ホタルノヒカリ」以来約5年半ぶりとなった。
尚、リリース時にテレビで披露されなかったグループとしては珍しい楽曲でもある。
公式MVはグループのものとしては4番目に再生回数が多く、「気まぐれロマンティック」や「SAKURA」等の代表曲よりも多い。
MBS・TBS系アニメ「七つの大罪」主題歌(*2)。
いきものがかりがアニメ主題歌を担当するのは「ホタルノヒカリ」以来約5年半ぶりとなった。
尚、リリース時にテレビで披露されなかったグループとしては珍しい楽曲でもある。
公式MVはグループのものとしては4番目に再生回数が多く、「気まぐれロマンティック」や「SAKURA」等の代表曲よりも多い。
全体的に低音寄りで譜面が構成されており、音域で困ることはあまりないだろう。ただその分音程がややとりづらくなっている。
Bメロでは、「ひとりきりじゃ」の階段状に速いテンポで上がっていくメロディー、「起ちあがれやしないから」のように最低音を含みながら揺れ動くメロディーに注意。
サビに入ると、最高音hiBを含むフレーズが登場するが、ここは音程の変化が抑えめとなっており、特筆すべきはその後に訪れる「ぶつかりあって〜」のフレーズであろう。ここは「あの夢をなぞって」の「どうか終わらないで」のような高速で動く音程が捉えづらく、その中に最低音mid1Gが登場するため鬼門となっている。ラストのhiBもそこまで高くはないが、ロングトーンであるため注意が必要。
Bメロでは、「ひとりきりじゃ」の階段状に速いテンポで上がっていくメロディー、「起ちあがれやしないから」のように最低音を含みながら揺れ動くメロディーに注意。
サビに入ると、最高音hiBを含むフレーズが登場するが、ここは音程の変化が抑えめとなっており、特筆すべきはその後に訪れる「ぶつかりあって〜」のフレーズであろう。ここは「あの夢をなぞって」の「どうか終わらないで」のような高速で動く音程が捉えづらく、その中に最低音mid1Gが登場するため鬼門となっている。ラストのhiBもそこまで高くはないが、ロングトーンであるため注意が必要。