(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:古賀英里奈
予想レベル:5
予想レベル:5
地声最低音:mid1G(吹き抜けてゆく風に)
地声最高音:hiD(悠久の刻のなか 果てしなく続いてく)
地声最高音:hiD(悠久の刻のなか 果てしなく続いてく)
予想歌唱範囲:1番Bメロ〜サビ(命の灯火 全ての人たち 〜 はるかから受け継いだ光)
TVゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」メインテーマ。作詞はスマブラシリーズの生みの親である桜井政博氏が務めている。
本曲は音域が1オクターブ半と広く、Bメロの低音とサビの高音のどちらにも対応できる技術が必要となる。高音に関しては単発で尚且つフレーズの末尾であるため、適宜裏声で対応しても差し支えないだろう。
Bメロでは独特なメロディラインの中で低音が何度か登場するため音程が捉えづらい。特に「命の灯火」「吹き抜けてゆく」などの大きな上下には気をつけよう。サビよりは難易度が低いものの油断は禁物。また、最低音のmid1Gもそこそこの低音であるため慎重に歌うことが推奨される。
サビでは「生けるものがかすかな」「果てしなく続いてく」などの一瞬だけ沈む音程が外しやすくなっており、音程が平坦な瞬間がほぼ無いため常に揺れ動く音程に対応し続ける集中力が必要不可欠だ。地声最高音のhiDやhiCも複数回登場するため体力の消耗に要注意。先述した通り裏声での対応はしやすい部類であるためよく考えて挑戦しよう。
ラスサビではキーが1つ上がり最高音がhiD#となる。その場合低音を含むBメロは無くなるが、より安定した地声高音が要求されるためどちらが得意かは人によるだろう。揺れる音程に複数回登場する地声高音など、中レベル帯に相応しい難易度の楽曲だ。