(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:Ado
予想レベル:10
予想レベル:10
作詞・作曲・編曲:まふまふ
想定歌唱範囲:1番Aメロ途中~サビ(寸分の狂い~)
地声最低音:mid1G(記録されたジグザグに、はずだもの)
地声最高音:hiF(理由は何なの?)
裏声最高音:hiF(みゃくを打つんだ、だとしたっていいからさ)
地声最高音:hiF(理由は何なの?)
裏声最高音:hiF(みゃくを打つんだ、だとしたっていいからさ)
2022年にリリースされた楽曲で、ドラマ『ドクターホワイト』の主題歌。作詞・作曲・編曲はシンガーソングライター・まふまふが手掛けた。
サビまでは最高音mid2Gと歌いやすい音域で構成されている。ただ音程は細かく動くので慎重に歌いたい。「それ以上」や「故に」は外しやすいか。Bメロは同じ音が続く箇所が多いが、「それだけ あいまいな」は急に10音下がるPOINT。
サビに入ると急激にキーが上がる。冒頭から地声hiEが出現し、その後もhiC, hiDが頻出する。地声だけでなく、「エラー~打つんだ」「だとしたっていいからさ」ではhiD~hiFの裏声が大半を占める。
音程面では「感情の判断はどうしたらいい」と下がって上がる音程が頻出する点や、「この目が潤む病の」の音程に注意。
ラストの「理由は何なの?」はhiB~hiFの地声パートで、最後にきて地声最高音が出現。
音程面では「感情の判断はどうしたらいい」と下がって上がる音程が頻出する点や、「この目が潤む病の」の音程に注意。
ラストの「理由は何なの?」はhiB~hiFの地声パートで、最後にきて地声最高音が出現。
サビのキーがかなり高く、相当な体力を消費する楽曲。音程移動がとても激しいというわけではないのが救いか。