今日 | - |
昨日 | - |
合計 | - |
+ | 紹介動画 |
紹介動画 |
コマンドはキャラクターが右向きの場合
アイコンの意味は以下の通りです。
:EX・MAX版対応技 :スーパーキャンセル対応技 :アドバンスドキャンセル・クライマックスキャンセル対応技
種別 | 技名 | コマンド | 備考 | |||
通常投げ | ストライクスリー | 近距離で![]() ![]() ![]() |
||||
アサシン・トラップ | 近距離で![]() ![]() ![]() |
|||||
特殊技 | ウィップショット | 5段目のみ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ヒット、ガード時5回入力可能 5段目のみ必殺技キャンセル、SC可 | ||
タロンショット | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||||
必殺技 | ブーメラン・ショット・‛‛コード:SC‛‛ ![]() |
1段目のみ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
ストリング・ショット・タイプA‛‛コード:優越‛‛![]() |
1段目のみ![]() |
![]() ![]() ![]() |
2段目中段判定 | |||
┗ | ストリング・ショット・タイプD‛‛コード:アメ‛‛ | [ストリング・ショット・タイプA‛‛コード:優越‛‛]中に![]() |
||||
ストリング・ショット・タイプB‛‛コード:力‛‛ | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
空中ヒット時引き込み不可 | |||
┗ | ストリング・ショット・タイプD‛‛コード:アメ‛‛ | [ストリング・ショット・タイプB‛‛コード:力‛‛]中に![]() |
||||
ストリング・ショット・タイプC‛‛コード:勝利‛‛ | 最終段のみ![]() |
![]() ![]() ![]() |
2段目下段判定 空中ヒット時、踏みつけ演出無し | |||
┗ | ストリング・ショット・タイプD‛‛コード:アメ‛‛ | [ストリング・ショット・タイプC‛‛コード:勝利‛‛]中に![]() |
||||
フック・ショット‛‛コード:旋‛‛![]() |
空中で![]() ![]() ![]() |
EX版は相手の位置サーチ+相手飛び越し時振り向き効果あり | ||||
クレセント・スワッター‛‛コード:FS‛‛![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
中段攻撃、飛び道具反射効果あり EX版打撃ヒット時地面バウンド発生 ver3.00から反射弾レベル低下 | |||
超必殺技 | ソニックスローター‛‛コード:KW‛‛![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
1段目ダウン追撃判定あり | ||
デストラクションバラージ‛‛コード:YGW‛‛![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
空振りAC、CC可 | |||
CLIMAX超必殺技 | ディブラビティブランディング‛‛コード:FA‛‛ | ![]() ![]() ![]() |
+ | 連続技 |
連続技
主力連続技
その他の連続技(自由記述欄)
発動コンボ
|
+ | 基本戦術 |
鞭という長物を所持しているためリーチの長い攻撃に特化しており遠距離~中距離の立ち回りを得意としている
反面近接攻撃はややリーチが短く、近立ち弱K以外に連打が利くものが少ないため暴れや切り返しが気軽にできない 鞭による遠距離攻撃も隙が大きく、鞭の一部にもやられ判定が存在するためこれも考えなしに使用とすると危険が伴うという一長一短な部分がある。 まずは遠距離~中距離をできるだけキープし鞭やジャンプ吹っ飛ばしによるけん制でペースを握り、相手をダウンさせたら再び距離を取ったり、めくり性能のあるジャンプ強Pで攻めたり、各種ストリング・ショットの構え維持~解除でタイミングを見図りながら相手を揺さぶろう。 基本戦術難敵対策雑記 |
+ | 通常技性能解説 |
通常技性能解説通常技
特殊技
|
+ | 必殺技性能解説 |
必殺技性能解説
|
+ | 技解析 |
技解析
通常技
特殊技
必殺技
|
タグ: