オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
【ソベスリの星間滑走】
最終更新:
koki-orika
-
view
【ソベスリの星間滑走】 |
読み方:星間滑走(せいかんかっそう) 呪文/C コスト:4 🌊 種族:クレイテイマー |
■アタック・チャンスR:クレイテイマー ■相手のクリーチャーを2体まで選ぶ。次の自分のターンの はじめまで、そのクリーチャーは位相を逆にできない。 |
[FT]覚悟の力を得た2人の王はアフロミーアとユルースィ を倒すことに成功した。それを1番近くで見ていたのは、 ビザラ・パレードを守るスター・グリムたちだった。 |
クレイテイマーの攻撃に反応するアタック・チャンスRを持ち、次の自分のターンの開始まで、相手クリーチャー2体の位相を変更できないようにする。
タップしているクリーチャーを選べば、次の相手のターンのはじめにアンタップされず、アンタップしているクリーチャーを選べば、ブロックや次のターンの攻撃ができなくなる。また、ハイパー化のコストにもできないため、できる仕事はかなり多い。
さらに、アタック・チャンスRは、“唱えている”ため、オルタチェンジの発動を狙え、相手のクリーチャーが居なくても腐りづらいカードとなっている。
【真実王 ルードゥス】は、早期召喚できればその後のゲームがかなり楽になるため、このカードから繋げたいカードの1枚である。DMKP-08時点で攻撃可能なクレイテイマーの最軽量コストは2なのでこのカードを挟めば3ターン目から【真実王 ルードゥス】の着地を狙える。2コストの殴れるクレイテイマーには、ジャストダイバーで生き残れる【泥形カクレニオ】や、アクティ・バーストで手札の引き直しができる【泥形リジント/リジントの陣取り合戦】などがある。
【真実王 ルードゥス】は、早期召喚できればその後のゲームがかなり楽になるため、このカードから繋げたいカードの1枚である。DMKP-08時点で攻撃可能なクレイテイマーの最軽量コストは2なのでこのカードを挟めば3ターン目から【真実王 ルードゥス】の着地を狙える。2コストの殴れるクレイテイマーには、ジャストダイバーで生き残れる【泥形カクレニオ】や、アクティ・バーストで手札の引き直しができる【泥形リジント/リジントの陣取り合戦】などがある。
種族のシナジー、効果の汎用性が共に高く、扱いやすい1枚となっている。
サイクル
DMKP-08に収録された指定種族のアタック・チャンスR呪文
- 【ワンドの5 炎滅】
- 【フォォォール・スタンッッッ!!】
- 【zubrh's 悲鳴】
- 【ソベスリの星間滑走】
- 【王覇頭秘伝超越】