概要
ときど式とは
- 「大ダメージコンボから起き攻めをループさせてスタンを積極的に狙いに行くセットプレイ」
としてときど氏が始めた行動の総称。
以前からあった複数のネタを組み合わせているので、ときどが全部考えついたわけではない。
以前からあった複数のネタを組み合わせているので、ときどが全部考えついたわけではない。
流れ
- 大足・前投げなどから「表に落ちる詐欺飛びJ強Kなど」と「裏に落ちるめくり竜巻」で択る
- 表がhit→J強K>2強P(強制立ち食らい)>弱竜巻>大足(キャラ限)or弱昇龍→再度上の択へ
- 裏がhit→めくり竜巻>2強K→再度上の択へ
表の選択肢について
上記コンボ以外にも
- J強K>立ち強P>弱波動>EXセビ>キャンセル前ダッシュ>大足
- J強K>立ち強P>弱波動>EXセビ>キャンセル前ダッシュ>遠立ち強K>2弱P>弱竜巻>大足(キャラ限)or弱昇龍
など、詐欺飛びがしかけられるタイミングにつながるコンボならなんでもok
めくり竜巻について
- ジャンプ頂点より少し落ちた位置から強竜巻が比較的当てやすい
- しかし、しゃがみ姿勢の低いキャラのしゃがみにも当てようとするなら、かなりシビアな入力が要求されるのは間違いない
- めくり空中竜巻からの大足は全キャラにhitする模様