atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
STREET FIGHTER IV Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • STREET FIGHTER IV Wiki
  • キャミィ 基本戦術

STREET FIGHTER IV Wiki

キャミィ 基本戦術

最終更新:2009年08月11日 01:25

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 基本戦術
  • 遠距離
  • 中距離
  • 近距離
  • 飛び
  • 対空

基本戦術

  • ゲージ溜めは最低空キャノンストライク連発。舐めプレイに見えるが、モリモリゲージが溜まる。
    • 昇龍セビキャン用に2ゲージ確保しつつ、差し合い開始。
  • 崩しが弱い分、小技から当て投げなどを狙っていく。
    • 投げを通していくと、しゃがグラなどで対応してくるが、そこを低空キャノンで潰す。
  • 接近戦で何かが当たったら、EXセビを駆使してウルコンに繋げたい。
  • スパスパ(スパイク>EXセビ>スパイク)やウルコンが火力を支えるので、ゲージ管理は徹底しておきたい。


遠距離

  • 低空ストライク連発
    • ゲージ溜め。スパコンゲージ+相手のイライラゲージがモリモリたまるので隙があったらやる
  • 弾などをセビ
    • 1試合目などは飛び道具を打ってくることが多いので、セビってUCゲージ溜め。
  • EXフーリガンの使いどころ
    • 弾持ちキャラへプレッシャーを与えたり、相手の牽制・ゲージ溜め行動の終わり際を狙って奇襲すると効果的。

中距離

  • 前後にウロウロする
    • 様子見。意外と重要。
  • 立小P、立小K、立中P、立中K、屈中P、屈中K、垂直ジャンプ中K
    • 牽制。単調にならないよう使う。相手との技の噛み合わせを考慮して振ると効果的。
  • ストライクで軌道変化
    • 相手の飛び道具超えてすぐ弱ストライクで着地。相手の対空を誘う。
    • お互いジャンプした状況で相手より早く着地して対空。
  • 垂直ジャンプEXストライク
    • 垂直ジャンプで様子見しつつ、タイミングを見てEXストライク。奇襲効果もあり、ヒットしたらコンボまで繋がっておいしいです。
  • ナックル先端当て
    • 発生は遅いものの、判定でたら強いので先端をあてに行く。多用は厳禁
    • 垂直ジャンプ多めの相手には案外効く。ヒット後は距離によってスパイクかウルコンで追撃。
  • アロー先端当て
    • 歩きによく刺さる。ガードされた後はぶっぱスパイクなども考慮に近距離戦へ。
    • セービングちらつかせてる相手には、大フーリガンやナックルを見せると黙る。
  • EXアロー
    • 弾抜け安定反撃。1ヒットの場合はダメージが低いが、その後の起き攻めへ行くための必要経費と考える。
  • EXフーリガン
    • 飛び道具見てから余裕でした。あと一発って時によく当たる。
  • おもむろにダッシュ投げ
    • 降着状態ではよく決まる。二回ダッシュもあり。裏の選択肢としてダッシュスパイク。
  • 強フーリガン
    • 牽制を振りながらおもむろに使う。奇襲。中は距離があまり進まないが、タイミングによって飛び道具を越えれる。
  • 低空ストライクをちらつかせる
    • 遠距離とは違ってやや危険な距離なので、1・2回ずつちらつかせるように使う。相手の行動を誘発する狙い。

近距離

  • 投げ
    • キャミィの崩しの要。間合いが狭い(0.75)が、有効な中段が無いために頼らざるを得ない。
    • 投げが通ればセットプレイが強力。特にいろいろ出来る後ろ投げ推奨。
  • 屈小K、立中Pからのヒット確認コンボ
    • キャミィの生命線。アロー締めならば攻めが継続しやすいので要練習。しっかり出来れば勝率アップ間違いなし。
  • 低空ストライク・昇りストライク
    • 上から押さえつけられるのもキャミィの強み、という訳でガンガンいきましょう。
    • ただ出すのではなく、小技を刻んだりタイミングを変えたりと単調にならないようにする。
  • 立ち中P~UC
    • キャンセル無しで様々な技に繋がる。超重要。
    • 立ちやられモーションの判定が薄い相手にはスパイクは刺さらない。
  • 中足>中or大フーリガン
    • 固めからの崩しに。きっちり対応してくる相手には注意。
  • 遠立ち・屈中K
    • 結構判定強め。固めのあと若干距離が離れた位置などで押さえ込むように振る。
  • 屈強P
    • 隙が少ない上に判定強め。起き攻めで重ねてみるのも有りか。
    • ヒット後屈中K、屈強P、遠立P、スパコンなど。
  • キャノンスパイク
    • コンボ、投げや割込みなどの暴れ潰しと攻守に活躍する技。
    • セビキャンでフォローできる状況になると、使いどころが増える上に期待値が跳ね上がる。
  • バクステ
    • 結構いい性能なので逃げやすかしに使える。拒否後の展開も見据えつつ出せればグッド。
  • セビを構える
    • コアコパなどきざんだ後に構え、相手の行動に合わせて開放orバクステと判断する。
    • Lv2ならヒット時はコンボ、ガード時は五分以上で攻め継続なので、覚えると攻めの幅が広がる。
  • 上記の技を組み合わせて攻める
    • 常にアドリブは難しいので、自分なりに崩しやヒット確認をパターン化したほうが効率的。

飛び

  • 前ジャンプ小K
    • めくりだけでなく、ときどき詐欺飛びにも混ぜて使う。
  • 斜め・垂直ジャンプ中K
    • 実はかなり判定強めのジャンプ中K。空対空、牽制と用途は広い。
  • 斜めJ強K
    • 先端部分の蹴りが強み。
  • キャノンストライク
    • 当たりさえすればそのまま小足に繋いでコンボに行ける。
  • EXストライク
    • 当たればノックバックが大きいので余裕でコンボにいける。使いどころは意外と多い。

対空

  • 強スパイク(近・中距離)
    • キャミィの主力技。スト4でも強力な部類に入る対空。セビキャンしてコンボまでいける。
  • 弱スパイク相打ち→前ステップ→強スパイク
    • 相手を選ぶが、狙って弱スパイクを引き付けて相打ちを取りにいく。出来るとかなり強い。
  • 屈大P・遠立大K(中距離)
    • スパイクがあるので霞んでしまっているが、状況とキャラ毎に使っていける対空。要所で使えるといやらしい。
  • 中アロー(中距離)
    • 意外と強い。判定が出ればほぼ相打ちまで持っていける。
    • 相打ち→ウルコンが狙えるので、相打ちが取りやすいキャラ(ザンギのJ中Kなど下に強い技)に対して露骨に狙ってみると面白い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「キャミィ 基本戦術」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
STREET FIGHTER IV Wiki
記事メニュー
検索 :

基本事項

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • キャラ別対策一覧
  • テクニック
  • よくある質問
  • キャラ別FAQ
  • 用語集
  • CPU戦攻略
  • 家庭用関連
    • よくある質問
    • 隠し要素解禁
    • トライアル攻略
    • PC版質問その他
  • 購入情報まとめ

その他

  • 更新履歴
  • ダイヤグラム
  • 家庭用ダイヤグラム
  • シェア率及びマスター数
  • 小ネタ・雑学
  • モバイルコンテンツ
  • 称号
  • モードセレクト
    • 公式イベント攻略
  • 闘劇09
  • 筐体設定
  • 店舗情報
  • 大会情報
  • 大会結果
  • 初心者スレテンプレ
  • 掲示板
  • アンケート


リンク

  • ストIV公式サイト
  • ストIV公式ブログ
  • スパ4Wiki
  • PCスト4段位戦Wiki
  • したらば ストIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • mixiスト4コミュ(会員限定)
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通.com
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
記事メニュー2

キャラクター

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • クリムゾン・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
ボスキャラクター
  • セス
  • 豪鬼
  • 剛拳
家庭用追加キャラクター
  • さくら
  • フェイロン
  • ダン
  • キャミィ
  • 元
  • ローズ


検索 :

更新履歴

取得中です。

Today -
Yesterday -
Total -

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. 家庭用隠しキャラ使用条件
  2. バルログ
  3. 剛拳
  4. ザンギエフ
  5. クリムゾン・ヴァイパー
  6. 店舗情報/静岡
  7. ダイヤグラム
  8. バイソン
  9. 豪鬼
  10. 店舗情報/愛知
もっと見る
最近更新されたページ
  • 41日前

    剛拳
  • 396日前

    アンケート
  • 410日前

    春麗 基本戦術
  • 434日前

    ブランカ 対E・本田
  • 492日前

    野獣先輩
  • 492日前

    ktn
  • 1016日前

    店舗情報/愛知
  • 1486日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2291日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2299日前

    トライアルモード攻略・さくら
もっと見る
人気タグ「ストリートファイター4」関連ページ
  • アベル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 家庭用隠しキャラ使用条件
  2. バルログ
  3. 剛拳
  4. ザンギエフ
  5. クリムゾン・ヴァイパー
  6. 店舗情報/静岡
  7. ダイヤグラム
  8. バイソン
  9. 豪鬼
  10. 店舗情報/愛知
もっと見る
最近更新されたページ
  • 41日前

    剛拳
  • 396日前

    アンケート
  • 410日前

    春麗 基本戦術
  • 434日前

    ブランカ 対E・本田
  • 492日前

    野獣先輩
  • 492日前

    ktn
  • 1016日前

    店舗情報/愛知
  • 1486日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2291日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2299日前

    トライアルモード攻略・さくら
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. トリコ総合データベース
  3. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  4. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  5. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  6. 作画@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 発車メロディーwiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 杖と剣の伝説
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 命田 守 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 写真 - キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  7. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 出禁のモグラ - アニヲタWiki(仮)
  10. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.