atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
STREET FIGHTER IV Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • STREET FIGHTER IV Wiki
  • クリムゾン・ヴァイパー 対リュウ

STREET FIGHTER IV Wiki

クリムゾン・ヴァイパー 対リュウ

最終更新:2009年08月11日 01:31

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
→クリムゾン・ヴァイパー キャラ対策TOP
  • 反確表
    • 2強P
    • 滅波動
    • 2強K
    • 昇龍
    • 中or強昇龍
  • 技対策
    • 2中K(中足)
    • 垂直ジャンプでの様子見(バッタ)
    • セビ
    • 各種竜巻
    • 波動拳
  • 立ち回り
    • 中距離以遠 (中セイスモ以遠の間合い)
    • 近距離 (リュウの中足の間合い)
    • 至近距離
    • 起き攻め
    • 被起き攻め

反確表

発生の早さ(反撃に使う主なものだけ)

投げ>2弱P>弱K=中P>強スパコン>2中K=強サンダー=ウルコン>2強P=中スパコン>EXバーニングキック>弱スパコン>中サンダー>弱サンダー>EXセイスモ>セイスモ(弱=中=強)>EXサンダー>SALv2~

2強P

2強P、2中K

滅波動

前J後SALv3、(重ねに対してやガード後)EXセイスモ

2強K

距離が近ければ2強Pや生ウルコンも、先端ガードでも弱スパコン確定

昇龍

歩いて2強P

中or強昇龍

SALv2(高難度)
  • 備考
真空波動は密着でガードしてもリュウ大幅有利
竜巻は2P系で殴れるが、強竜巻をガードしてしまうと反確無し

技対策

2中K(中足)

中足→波動を決め打ちしてくる相手には波動に割り込んでウルコン確定。普通はEXセイスモが安定。
6強Kで足をすかして攻撃できる。
6中Pで出した足を潰す事が出来る。
中足を多く振ってくる場合は一転読みでEXセイスモぶっぱもアリ。
起き上がりの中足の持続重ねについてはガード。

垂直ジャンプでの様子見(バッタ)

ゲージが溜まる訳でもないので付き合う必要なし。
放置、もしくは歩きやダッシュで間合いを詰める。
無理にバッタを落としに行く必要はない。
HJEXバニで空対空。
着地に2中L→ウルコンでわからせるか、早出しJ強Kで潰す。
着地に昇龍を出すようになったら様子見。
強セイスモ(中セイスモの距離は危険)。
着地に慣性バニでのめくり。
着地に中サン(ガードさせるのが目的。見てから昇龍は難しいので読み合いになる)。
着地に弱サン(対空気味に)。
着地に2中K(→ウルコン)。中サン同様、読みあいになる。
各種フェイントで昇龍を誘う。
自分のゲージを溜める。

セビ

中サン(比較的に格下の人に対して利用。うまい人だとセビ→バックダッシュで中サンの隙に攻撃される)。
2中K→強サン(セビの攻撃部分に強サンがヒット。セビ→バックダッシュにすかされるが、まぁ大丈夫)。
2中K→EXセイスモ(セビ→バックダッシュにも対応。セビをディレイしてきた場合に負ける)。
EXセイスモ(セビの当たらない間合いで。バックダッシュ、セビ攻撃にはその後のキャンセルHJバニが当たる。
めくり慣性バニ(セビに取られても反撃無し。セビ→バックダッシュにも刺さるので有効。

各種竜巻

EX竜巻ガード後にはウルコンが確反

波動拳

波動拳を見てからの弱サンはサンが届く距離でもまず間に合わない。
HJバニの方が全然間に合う。
セビダッシュ→EXセイスモは有効だが、多用注意。こちらの行動を見てないリュウにも注意する。
6中Pは一番すぐに動ける行動。
HJで通り越す(大きく逃げつつ相手が何かするのを誘う)。
EXセイスモは強もしくはEX波動を抜けられるが、引きつけが必要でリスクが伴う。
真空波動をセビ→バクステで回避できるタイミングが有る。

立ち回り

中距離以遠 (中セイスモ以遠の間合い)

中距離以遠ではリュウは波動を撃つ機会が減ってくる。
リュウの動きで多いのが、慣性バニとHJからの攻撃を潰すための垂直ジャンプ。
この距離では波動を見てから弱サンで潜っていける。
リュウが間合いを測り、弱サンの届かない位置からの強気の強波動は、強波動を振れるだけ自分の動きがパターン化されている事も原因に考えられる。セイスモやセビダッシュ、HJ弱バニ、各種フェイントなど動きを広げてみる。
中足→EX波動の場合、連続ガードの可能性アリ。
中~遠距離においては、リュウの波動を出させないためにもセイスモ。
反応できれば波動に対して慣性バニで飛び込む。

近距離 (リュウの中足の間合い)

EXセイスモ→サンダーフェイントで様子見。セイスモがヒットしたら中サンもしくはウルコン。
2強K、弱サンをたまに置いてみる。
この距離でヴァイパーが垂直ジャンプすると昇龍の的なのでNG。
昇龍をすかす間合いを把握して、きっちり反撃するのが重要。
セイスモ→セイスモの一段目ガード後に二段目を弱昇龍ですかそうとするリュウにはHJセビ→ダッシュやHJ弱バニで距離を調整してみる。
リュウのセビが怖いので、慣性バニは確実にめくれる状況以外は控える。
リュウは基本的に自分から飛び込んでこないので、波動に積極的にセビしてウルコンゲージを溜める。
中足→波動に対しては、割り込みEXセイスモ。
セイスモキャンセルを多用して昇龍などを誘って落とす。
置き昇龍を喰らうとスパコンやウルコンが飛んでくるので、飛ぶときは気をつける。
リュウの中足一点読みに対して、6強K。
6中Pは波動や出した中足に当てたり、リュウのしゃがみガードを潰せる。

至近距離

リュウのコパからのめくり粘着への対応については、近5中K(蹴り上げ)で落とせるようだが、間合いやタイミングが難しい。
振り向き強サンや前ステ、前歩きからの着地を投げ(昇龍注意)、SAキャンセルダッシュ、バックジャンプK、2中Kも使える?

起き攻め

起き攻めのバニは中足ですかされる。
J強Kの裏表は、両対応昇龍で落とされる。
真上からの弱バニ(炎の持続を被せる)で昇龍を狩れる。しかし、セビられると痛い反撃を食らう

被起き攻め

リュウの2弱Pガード中は弱バニ暴れを多めに。
画面端で固められてしまったらひたすら我慢。これはEX竜巻に対してのリスクがあるため。
起き上がり重ねのEX竜巻でヴァイパーのしゃがみグラップが潰される。
被起き攻め時はヴァイパーの起き上がりに5強Kを重ねれると、こちらの暴れが潰される。
起き上がりに中足の持続を重ねられると強サンは当たらず、EXバニは裏落ちしてコンボの対象に。
弱バニ暴れはリュウのコパで潰れる。もしくはコパを連打していなければリュウのガードが間に合う。
コパに対してのEXセイスモもコパ連打で潰されたりガードが間に合うが、キャンセルHJで逃げられる。
コパに対しては強サンで勝てる。
画面端を背負っていなければバクステ安定だが、読まれると竜巻をはじめ、各種追撃が飛んでくる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「クリムゾン・ヴァイパー 対リュウ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
STREET FIGHTER IV Wiki
記事メニュー
検索 :

基本事項

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • キャラ別対策一覧
  • テクニック
  • よくある質問
  • キャラ別FAQ
  • 用語集
  • CPU戦攻略
  • 家庭用関連
    • よくある質問
    • 隠し要素解禁
    • トライアル攻略
    • PC版質問その他
  • 購入情報まとめ

その他

  • 更新履歴
  • ダイヤグラム
  • 家庭用ダイヤグラム
  • シェア率及びマスター数
  • 小ネタ・雑学
  • モバイルコンテンツ
  • 称号
  • モードセレクト
    • 公式イベント攻略
  • 闘劇09
  • 筐体設定
  • 店舗情報
  • 大会情報
  • 大会結果
  • 初心者スレテンプレ
  • 掲示板
  • アンケート


リンク

  • ストIV公式サイト
  • ストIV公式ブログ
  • スパ4Wiki
  • PCスト4段位戦Wiki
  • したらば ストIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • mixiスト4コミュ(会員限定)
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通.com
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
記事メニュー2

キャラクター

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • クリムゾン・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
ボスキャラクター
  • セス
  • 豪鬼
  • 剛拳
家庭用追加キャラクター
  • さくら
  • フェイロン
  • ダン
  • キャミィ
  • 元
  • ローズ


検索 :

更新履歴

取得中です。

Today -
Yesterday -
Total -

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. チャレンジモード
  2. 豪鬼
  3. アベル
  4. 基本システム
  5. 大会結果
  6. サガット
  7. 家庭用隠しキャラ使用条件
  8. エル・フォルテ 対ガイル
  9. セス
  10. ブランカ 対豪鬼
もっと見る
最近更新されたページ
  • 78日前

    剛拳
  • 433日前

    アンケート
  • 447日前

    春麗 基本戦術
  • 471日前

    ブランカ 対E・本田
  • 529日前

    野獣先輩
  • 529日前

    ktn
  • 1053日前

    店舗情報/愛知
  • 1523日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2328日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2336日前

    トライアルモード攻略・さくら
もっと見る
人気記事ランキング
  1. チャレンジモード
  2. 豪鬼
  3. アベル
  4. 基本システム
  5. 大会結果
  6. サガット
  7. 家庭用隠しキャラ使用条件
  8. エル・フォルテ 対ガイル
  9. セス
  10. ブランカ 対豪鬼
もっと見る
最近更新されたページ
  • 78日前

    剛拳
  • 433日前

    アンケート
  • 447日前

    春麗 基本戦術
  • 471日前

    ブランカ 対E・本田
  • 529日前

    野獣先輩
  • 529日前

    ktn
  • 1053日前

    店舗情報/愛知
  • 1523日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2328日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2336日前

    トライアルモード攻略・さくら
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. PC版Webサカ@ ウィキ
  2. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 山陽地区の国鉄型電車
  5. Memena's Lord Arena浅瀬wiki
  6. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. 魔法科高校の劣等生Wiki
  9. アサルトリリィ wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 鬼レンチャンWiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  5. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  8. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  9. ゲームシステムを利用した演出 - アニヲタWiki(仮)
  10. 朝まで生テレビ! (BS朝日) - テレビ番組スポンサー表 @ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.