atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
STREET FIGHTER IV Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • STREET FIGHTER IV Wiki
  • ケン 対春麗

STREET FIGHTER IV Wiki

ケン 対春麗

最終更新:2010年02月25日 16:14

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 【立ち回り】
    • 【全般】
    • 知識
    • 【開幕】
    • 【接近方法】
      • 【飛びについて】
      • 【ダメージが取れる飛び方】
    • 【気をつけた方が良いこと】
  • 【距離別立ち回り】
    • 【遠距離】
    • 【中距離】
    • 【近距離】
  • 【画面端での攻防】
    • 追い込んだ!
    • 追い詰められた!
  • 状況別相性
    • 【空対空】
    • 【地対空】
    • 【空対地】
  • 【起き攻め】
  • 【被起き攻め】
    • めくり鶴脚落
  • ピンポイント攻略
    • 【バクステ】
    • 【気功拳】
  • 【割り込み確定ポイント】
  • 【必殺技対策】
    • 【EXスピバ】
    • ウルコン(鳳扇華)
      • ウルコン(鳳扇華)への最大反撃
  • 【参考資料】

【立ち回り】

【全般】

火力・切り返しがさほどないが、素早さがあってケンとの牽制相性もあまり良くない。
が、防御力が低いのでこちらの持ち味である火力を発揮しやすい。殺すときは一瞬で行ける。
ゲージを使った攻め拒否能力が高いので、ウルコン、EXゲージを気にしながら攻めて削っていく。
  • 気功拳は波動拳で消したり、逆に波動で威嚇しつつプレッシャーを与える。(ウルコン注意)
  • ぶっぱ覇山蹴を警戒する。常に屈伸などから昇龍拳を狙ったり、超反応セービングなどで対応する。
  • 飛び込みのTCは厄介だが、昇龍でちゃんと迎撃する。
    • 空中でTCと思わせて1発で止めたり、TCの2発めがしゃがみガードを崩してくる危険性あり。
  • 春麗側の中足とダウン取れる元キック(屈大K)のリーチ、鶴脚落の反転が厄介。
  • 画面端に押し込まれると一気に春麗のターンになる。竜巻や昇龍などでダウンさせて逃げる。
    • 空中投げや画面端限定コンボでかなりの体力をもっていかれる。
  • ノーゲージの安定対空は空投げぐらいだが、ゲージを使えばEXスピニングバードキックで弾かれる。
  • バンバン飛ぶよりも中距離での地上戦をきちんとやってから飛ぶ。これが出来ていないのに飛ぶと逆に春麗側のチャンスになる。


知識

  • 春麗のLv1セービングアタック→ダッシュキャンセルは、ヒット・ガード問わず春麗有利。
    • 春麗はダッシュ・バックダッシュの硬直が特に短いため。
  • 春麗は通常のキャラより若干通常投げの性能がいい。
    • 威力、気絶値、投げ間合い(移動投げ時は別)、全てにおいてケンのものより高性能。


【開幕】

  • 春麗は主にタメ系なので開幕に後ろに下がる傾向がある。
    • 下がる春麗を追いかけて、壁際に追い込もう。「追い込んだらそれだけで有利」だと思っておく。
    • 春麗側から飛び込ませたら対空でダメージゲットしておく。中昇龍でいいし、中昇龍>大昇龍だとなお良い。


【接近方法】

  • 中足や6中Kなどで地上戦に付き合うふりをしつつ、飛びを通して昇龍を叩き込んで事故らせるゲーム。
    • 様子見をさせるようにしつつ、画面端に追いやる。逃げられてもいいが、出来れば落としたい。
    • また上手く差し込みが出来ると、画面端に追い詰めなくてもダメージが取れる。ここでダメが取れるなら、より追い込みやすい。


【飛びについて】

  • ゲージがある場合、EXスピバやEX百烈に注意。
    • EXスピバは安定対空、EX百烈は鳳仙華に繋がるので大ダメージになる。
  • ゲージがない場合は空投げなどの対空がある。


【ダメージが取れる飛び方】

  • J大Pは対空を潰しやすい?


【気をつけた方が良いこと】

  • 立ち回り不利なので一発逆転狙いで安易に飛ばない。地上戦をしっかりやってから飛ぶ。


【距離別立ち回り】

【遠距離】

  • 波動拳で気功拳を消したり、威嚇しつつプレッシャーを与える(ウルコン注意)
    • 特にウルコンやEXゲージが溜まった状態で何もせずしゃがんでいたら要注意(ウルコン&対空EXスピニングバードキックの危険性あり)
  • こっちも大したことは出来ないので、前ステ連発でガンガン近づく。
    • 安全距離でなら気功拳を移動セビしておいて、間合い詰めながらUCゲージを溜めておく。
      • でも気功拳を撃つことで春麗側のスパコンゲージも溜まっているってことを忘れずに。


【中距離】

迎撃能力が高く、スピーディに動ける春麗側が有利な間合い。
だがこちらも牽制を潰しやすい屈中K、6中K,合間に波動拳をばらまきつつ、読み合いを潰すぶっぱ昇龍で削っていく。
  • 牽制勝負だとリーチや判定で負けるので、小技を中パンや中足で潰していく。
  • 覇山蹴は常に警戒する。声を聴いてから昇龍拳、セービング等で対応する。
  • 気功拳はできるだけガードせず、セービング>バックステップや遠距離での波動拳で消す。
    • 気功拳から前に詰められると、飛び込みや牽制遠大Pなどで春麗が有利。
    • 気功拳を引き付けての神龍拳やEX昇龍、竜巻などは確定ではないのでお勧めできない。
      • しかし、気功拳>牽制遠大P等の癖があるプレイヤーには有効?
    • 後述する、ずらしEX空中竜巻は気功拳を撃った相手に突撃できるので超重要。
      • うまくいけば神龍を含めたフルコンチャンス。
  • 中足を警戒させて覇山を使い出したら、セビ前ステからの攻めを通す。
  • 間合い管理が非常に重要。
    • 春麗側にヒット時にダウンを取れる大Kを振らせ、そこに大足を叩き込む。


【近距離】

  • 基本のコアコパ昇龍、ガードされたら移動投げを混ぜてダメージを取る。
  • 春麗の小足連打>百裂脚はEX昇龍。神龍拳での割り込みは勝負。
  • ガード崩しの鶴脚落の反転やその後の投げには注意。できれば空中反転中に弱昇龍、屈大Pで対応したい。
  • 小足暴れや覇山暴れが厄介。


【画面端での攻防】

追い込んだ!

  • 相手のジャンプに注意を払いつつ、小技での固めに突入。移動投げも忘れずに!


追い詰められた!

空投げに注意して出来るだけ逃げていきたい。竜巻安定か…。

状況別相性

【空対空】

  • リーチの関係上、垂直or斜めJ大Kが安定か?
  • タイミング次第では空中竜巻を狙ってもよさげ。


【地対空】

  • 昇龍や神龍拳が安定だが、ジャンプが高すぎて当たらないことも。
  • 牽制垂直J中Kや相手の飛ぶのをみてから迎撃竜巻。
  • ちなみにセービングは没。TCの攻撃が2発あるため皆無。


【空対地】

  • J大P、J大Kの2つに加え、EXスピバを潰せるJ小Kを織り交ぜる。
    • めくりは通常通りのJ中Kでいいが、EXスピバを潰してからじゃないと通るわけがない。
  • 垂直J小Pで着地を狙う大足を潰せる。


【起き攻め】

  • 安定はなし。一応、弱竜巻でダウン中の相手を裏回るネタを利用すれば多少楽に起き攻め出来る。
    • 竜巻でキャラの位置を反転させてレバーのタメを消して攻めるか、めくりか・・・。
  • 高い拒否能力を持つEXスピバは若干ディレイかけてのJ小Kで潰せる。
    • EXスピバは足先にこそ無敵時間があるが、中心部分には無敵はない。このため、上手く真ん中に落ちるように小JKを重ねるとなんでもなく潰せる。
    • 詐欺飛びも可能?
  • 春麗側からすれば「セビバクステが安定」らしい。
    • しかしケンはセビバクステを潰せる選択肢が多い(EX昇竜、大昇龍)などがあるので楽。


【被起き攻め】

めくり鶴脚落

  • 間合いとタイミングによっては表・裏が非常にわかりにくい。ガン見すべし。
  • 詐欺めくりで昇龍がスカされやすい。あからさまに遅くなければガードに徹したい。
    • その後の連携で投げを混ぜられる事が多い。グラップに意識を。


ピンポイント攻略

【バクステ】

  • 遠大Kが大安定。引っかかるし、何より春麗の防御力では一発が重い。


【気功拳】

牽制の気功拳にはずらしEX竜巻が使いやすいが、分かってる春麗だと立ち中Kで落としてくる。
見てからEX竜巻の方が使いやすい?
  • 空中EX竜巻入力するときに大K→中Kの順番でずらして押す。EX竜巻の軌道が普段よりも延びたら成功。
    • 前ジャンプの頂点くらいで入力すると、斜めにかっ飛んで相手を2回くらい蹴る。ザンギには3~4回蹴ることも。


【割り込み確定ポイント】

  • 鳳仙華最終段に神龍
  • 覇山に超反応神龍or昇龍セビキャン神龍でリスクを背負わす。


【必殺技対策】

【EXスピバ】

  • 「初声が早く、発生から無敵付き」となかなかの高性能。更に対空にも使える。
    • 起き攻めで詐欺っても確反がない? 狙うならリバサ読んでの波動重ね(ただし、ウルコンには注意)
      • ガードできれば反撃可能。お手軽に返すなら大・EX昇龍でも構わないが、間合いによっては(春麗が地面に付いてから)地上コンボも入るようだ。
  • 春麗側が十分に引き付けての対空が出来なかった場合、J小Kを回転の中心部に当てれば潰せる。引き付けられてたらアウト。
  • 春麗の真上に着地する軌道で詐欺ると、EXスピバが完全にスカることがある。
  • 無敵時間はそこそこ長く、大昇龍とカチ合ってしまうとケン側が負ける。EX昇龍ではお互いスカって着地の隙を晒してしまい、強昇竜より酷い事に。
    • ヘタに潰そうなどとは考えずに、ガードやスカしに徹しよう。

ウルコン(鳳扇華)

  • 出始めにクソ長い無敵があり、また移動距離も半端ないので「飛び道具見てから鳳扇華余裕でした」というケースが多い。
    • 特にコンボにも使えるのが厄介。

ウルコン(鳳扇華)への最大反撃

  • 全段ガードしたときにゲージがあれば神龍を叩き込め。なければ、状況に合わせて地上コンボ。
    • 削りとして重ねて来た時も、神龍の無敵で割り込める。超キモチイイ。
  • ガードしきった際に焦って下段系で反撃しようとすると、回転モーションでスカされるので注意。着地してからの隙は意外と大きい。


【参考資料】


名前:
コメント:

タグ:

ケン VS春麗
+ タグ編集
  • タグ:
  • ケン
  • VS春麗
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ケン 対春麗」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
STREET FIGHTER IV Wiki
記事メニュー
検索 :

基本事項

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • キャラ別対策一覧
  • テクニック
  • よくある質問
  • キャラ別FAQ
  • 用語集
  • CPU戦攻略
  • 家庭用関連
    • よくある質問
    • 隠し要素解禁
    • トライアル攻略
    • PC版質問その他
  • 購入情報まとめ

その他

  • 更新履歴
  • ダイヤグラム
  • 家庭用ダイヤグラム
  • シェア率及びマスター数
  • 小ネタ・雑学
  • モバイルコンテンツ
  • 称号
  • モードセレクト
    • 公式イベント攻略
  • 闘劇09
  • 筐体設定
  • 店舗情報
  • 大会情報
  • 大会結果
  • 初心者スレテンプレ
  • 掲示板
  • アンケート


リンク

  • ストIV公式サイト
  • ストIV公式ブログ
  • スパ4Wiki
  • PCスト4段位戦Wiki
  • したらば ストIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • mixiスト4コミュ(会員限定)
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通.com
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
記事メニュー2

キャラクター

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • クリムゾン・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
ボスキャラクター
  • セス
  • 豪鬼
  • 剛拳
家庭用追加キャラクター
  • さくら
  • フェイロン
  • ダン
  • キャミィ
  • 元
  • ローズ


検索 :

更新履歴

取得中です。

Today -
Yesterday -
Total -

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. クリムゾン・ヴァイパー
  2. ダイヤグラム
  3. 家庭用隠しキャラ使用条件
  4. ルーファス
  5. トライアルモード攻略・リュウ
  6. アベル 基礎知識
  7. 店舗情報/テストVer
  8. トライアルモード攻略
  9. ザンギエフ
  10. 称号
もっと見る
最近更新されたページ
  • 41日前

    剛拳
  • 396日前

    アンケート
  • 410日前

    春麗 基本戦術
  • 434日前

    ブランカ 対E・本田
  • 492日前

    野獣先輩
  • 492日前

    ktn
  • 1015日前

    店舗情報/愛知
  • 1486日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2291日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2298日前

    トライアルモード攻略・さくら
もっと見る
人気記事ランキング
  1. クリムゾン・ヴァイパー
  2. ダイヤグラム
  3. 家庭用隠しキャラ使用条件
  4. ルーファス
  5. トライアルモード攻略・リュウ
  6. アベル 基礎知識
  7. 店舗情報/テストVer
  8. トライアルモード攻略
  9. ザンギエフ
  10. 称号
もっと見る
最近更新されたページ
  • 41日前

    剛拳
  • 396日前

    アンケート
  • 410日前

    春麗 基本戦術
  • 434日前

    ブランカ 対E・本田
  • 492日前

    野獣先輩
  • 492日前

    ktn
  • 1015日前

    店舗情報/愛知
  • 1486日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2291日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2298日前

    トライアルモード攻略・さくら
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. マージマンション@wiki
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. トリコ総合データベース
  4. beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
  5. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  6. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  9. 正田崇作品 @ ウィキ
  10. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 発車メロディーwiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 杖と剣の伝説
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 水戸駅 - 発車メロディーwiki
  4. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 常磐線 - 発車メロディーwiki
  7. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. Kana Assistant Mayor's - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.