テスト中
話題
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
話題 2003/05/16
何も話をしなくても気詰まりに感じず、落ち着いた雰囲気を保てるようならまず良好な関係と言える。
しかしさほど親しくなく、沈黙が不自然である場合、何か話したほうがいい場合、何かを話さなければならない場合、適切な話題を俎上に乗せねばならない。特に相手の機嫌を損ねてはいけない場合、政治・宗教・スポーツの話題を避けねばならない。
天気の話であれば無難であるが、いかにも「話題がありません」という雰囲気がありありと感じられて通常話は弾まない。
では無難であり、打ち解けることが出来、喧嘩にならず、熱中出来、かなり時間の持つ、どうでよい話題はないだろうか。
ある。「卵の食べ方」だ。これはどこまでも話が続く。一時間他に話題が飛ばずにひたすら卵について話し続けたことがある。手前は必要のないことはなるべく喋らない性格であるから、これは珍しいことだ。
まず生卵を食べることが出来るかどうか。卵掛け御飯は好きか。醤油の量は。芥子は。納豆を混ぜ込むか。刻み葱はどうか。鰹節はどうか。梅干肉はどうか。梅干汁はどうか。キムチはどうか。揉み海苔はどうか。何か変わったものを入れるか。固めが好きか。たぽたぽが好きか。
生卵を飲むかどうか。飲むならそのままか。溶くのか。醤油を入れるか。ソースを入れるか。タバスコを入れるか。
卵焼きはどうだ。塩か。砂糖か。両方か。はしっこのざりざりした歯応えが好きなのだが。茶色い焦げはどうだ。真黄色でないとだめか。刻んだほうれん草を混ぜて焼くのはどうか。刻んだハムならいいか。何かとんでもないものを入れるか。卵焼きの形は蒲鉾形か。ピザ形か。
炒り卵はどうだ。胡椒でなければならないか。半熟炒り卵が分裂しきれていない白身も黄身も程良く残っているものが好きだが。
出汁巻きはどうだ。貴方の実家では何か不思議なものを入れるか。それは醤油で食べるか。出汁で食べるか。
ゆで卵はどうだ。黄身は完全に固まっているのが好きか。黄身の中心だけがとろりのぎりぎり半熟が好きか。黄身が全部とろりの半熟が好きか。殻の綺麗な効果的な剥き方を教えてくれ。卵を全身皹だらけにすると簡単に綺麗に剥けるぞ。何をつけて食べるか。塩か。マヨネーズか。何か他のものか。
目玉焼きはどうだ。片面焼きか。両面焼きか。黄身の固まり具合の好みはどうだ。白身から食べるか。黄身から食べるのか。黄身を潰して白身になすりつけて食べるのか。白身を黄身の上に折り畳んで一口で食べるのか。塩か。醤油か。ソースか。マヨネーズか。ケチャップか。酢か。何もつけないか。
味噌汁に落とした卵はどうだ。鶉卵はどうだ。燻製卵はどうだ。ラーメン半割ゆで卵はどうだ。おでんの卵はどうだ。カレーに生卵はどうだ。
一時間ぐらいすぐに経つ。
なお、相手が卵アレルギーで卵を一切食べることが出来ない場合、卵アレルギーについて勉強するいい機会だ。とことん質問攻めにすればよい。そのうちアレルギー全般の話になるだろう。健闘を祈る。
TOTAL ACCESS: - Today: - Yesterday: -
LAST UPDATED 2025-11-08 12:59:31 (Sat)
TOTAL ACCESS: - Today: - Yesterday: -
LAST UPDATED 2025-11-08 12:59:31 (Sat)