リ・クティナ

種族:ナーガ族

登場作品:戦女神ZERO



解説

ニアクール遺跡に住まうナーガ族の長。
戦いを望まず、試練を乗り越えて友好を示す者には叡智を授ける。
ウツロノウツワの浄化方法を求めてニアクール遺跡を訪れたバリハルト神殿の遠征隊とは敵対したが、遠征隊の一員でありながら最後まで戦いを避けようと行動し、
またナーガ族に対しても敬意を払ったセリカだけは認めた様であり、真っ向からの戦いにおいて自分を倒した事で試練を乗り越えたと判断し、彼等に神器の浄化方法を教えた。
またサティアの説得もあって、これからも神器の浄化への協力を誓った。
その時の会話からサティアの正体には気付いていた様子。
直接の面識こそ無かったがアストライアナーガ族の間には盟約が結ばれており、後にアストライアの身体を受け継いだセリカと契約を結んで使い魔となった。
以降は一戦士としては勿論、ナーガ族の豊富な知識でセリカの力となった。
セリカの愚直なまでの優しさと、意志を貫こうとする信念に惹かれており、彼の行く末を記憶する為にアイドスとの決戦にも同行した。
アイドスを倒した後はセリカとの使い魔契約を解除してニアクール遺跡に戻り、旅の顛末を同胞達に伝えた。


雑感・考察

戦女神ZEROより後の時代を描いた作品には登場しないが、ナーガ族の正確な寿命は不明なので生きているのか死んでいるのかは分からない。
ただし戦女神Ⅱでは別の遺跡ではあるもののディジェネール地方ナーガ族に何らかの災厄が降り掛かった描写が存在する。
VERITAの闇ルートではラプシィアナーガ族を取り込んで復活するつもりだったと語っており、正史においては実際にそれが行われて壊滅的な被害が出たのかもしれない。


習得スキル

必殺技

火弾ブレス  戦女神ZEROで敵として登場した時に使用。
連接剣伸長  戦女神ZEROで敵として登場した時に使用。

魔術・火炎

火炎噴射
火球
火弾
ケシェスの聖炎
大熱風
爆裂火球
メルカーナの轟炎

魔術・治癒、再生

癒しの息吹
癒しの風
大いなる癒し手
大いなる癒しの風
大いなる浄化の風
再生の風
瞬間再生
浄化
聖なる再生の風
聖なる蘇生
蘇生
代謝促進
肉体再生


  • 恰好の割にセリカとの行為シーンも無ければ、アペンドディスク無しではイベントCGすら無い不遇な人 - 名無しさん (2023-12-03 16:12:48)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年08月01日 15:53
添付ファイル