魔鉱石

この世界の生活環境にかかわるエネルギー源、魔鉱石について


◆魔鉱石について

ネクタル』から生み出された正の魔力『ピュシス』が、長い年月を経て結晶となったもの。

この世界における『魔法文化』を支える重要な鉱物。世界各地に鉱床が広く分布し、日々採掘がおこなわれている。
多くは『リアクター』の中に組み込んで使用される。
大きさや質によって価値が変わり、純度が高く大きいものほど長持ちし、価値が高くなる傾向がある。

因みに、採掘された場所や気候条件によって色もさまざま。色による性能差はなく、個人の好みで選ばれる。
魔鉱石の中の魔力が尽きると黒色に変化し、効力を発揮しなくなる。そうなる前に新しく買い替えることが必要である。
寿命が尽きた魔鉱石は負の魔力『ノモス』の塊となり、生活上では用途がなくなるが、
魔法を打ち消す作用を持つため、相手の魔法を封じるために利用される場合がある。

魔鉱石の可採年数はまだ数百年以上あるものの、魔鉱石の再形成には長い年月がかかるため、科学圏では人工魔鉱石を開発しようとする動きがある。

……などといろいろ書きはしたが、現実世界における「石油」や「石炭」などの一次エネルギーに相当する物質である。


最終更新:2013年10月21日 00:41