【はないちもんめの人様のお話より】
無数のマネキン人形の群れを見て、さて、とザンは思案する
普段と違い、今回は試合であり、自分は一部の能力を使用しない、と言うことになっているのだ
どう片付けたらいいものか………と、言うより
普段と違い、今回は試合であり、自分は一部の能力を使用しない、と言うことになっているのだ
どう片付けたらいいものか………と、言うより
「影守、希。お前ら仕事はどうした」
そう、仕事
希が操るキューピー人形逹はこの試合の撮影を続けているはず……であるし、観客の誘導も、あのメイド姿のマネキン逹が動いているはずである
医療班……は、問題ないのだろう。そもそも、あの「先生」が本気で仕事をするのなら、一人でも十分なのだし、本気で仕事をするのなら
希が操るキューピー人形逹はこの試合の撮影を続けているはず……であるし、観客の誘導も、あのメイド姿のマネキン逹が動いているはずである
医療班……は、問題ないのだろう。そもそも、あの「先生」が本気で仕事をするのなら、一人でも十分なのだし、本気で仕事をするのなら
「私の制御下ではあるけれど、殆ど自立行動させてるから大丈夫よ」
「この試合に参加した程度で、それらの制御が外れる訳でもないからな」
「なるほど」
「この試合に参加した程度で、それらの制御が外れる訳でもないからな」
「なるほど」
……ただ、これは仕事があるからと今回の戦技披露会に参加できない天地が悔しがりそうではある
後で教えておいてやろう
後で教えておいてやろう
「だが、クラーケンを攻撃しているだけじゃあ、俺には届かないぞ?「クラーケンの足を落とせばいい」と思っているわけでもないだろう?」
確かにクラーケンの足は滅多刺しにされている
されてはいるが、この程度でどうにかなるクラーケンではない……と、言うよりも、それ以前に
ザンが召喚できるクラーケンは一体ではない
ざばぁあああっ、ともう一体。今度はタコ型のクラーケンが出現した
それに、ザンの能力はクラーケンを呼び出す事だけではなく………
されてはいるが、この程度でどうにかなるクラーケンではない……と、言うよりも、それ以前に
ザンが召喚できるクラーケンは一体ではない
ざばぁあああっ、ともう一体。今度はタコ型のクラーケンが出現した
それに、ザンの能力はクラーケンを呼び出す事だけではなく………
「撃ち方用意っ!!」
と、その時
突如として、少女の声が響き渡った
その直後
突如として、少女の声が響き渡った
その直後
「ーーーーー撃てぇっ!!!」
そのような号令と共に
大砲の発射音が、連続して響き渡った
大砲の発射音が、連続して響き渡った
「なんかすごい事になったーっ!?ザンに向かって、大砲が連続発射されてる!?って言うか、大砲ってここまで連射できたっけ!?それと何、あの海賊船!!??」
思わず一気にツッコミする神子
モニターに映し出されているのは、巨大な海賊船
それが海賊船であるとわかるのは、その大きな帆は黒く、中央にドクロマークが描かれていたからだ
モニターに映し出されているのは、巨大な海賊船
それが海賊船であるとわかるのは、その大きな帆は黒く、中央にドクロマークが描かれていたからだ
「……黒髭辺りじゃないか?海賊の。あの船、大砲40門近くあるだろ?「クイーン・アンズ・リベンジ」……アン女王の復讐号だと思うんだが」
「よく見てるわね、直斗。それと、よくそれで黒髭だってわかるわね」
「よく見てるわね、直斗。それと、よくそれで黒髭だってわかるわね」
海賊黒髭
それは、都市伝説ではない……が、伝説的な海賊と呼んで良い存在である
大航海時代が終わった直後の海賊時代、その時代に生まれ落ち、大暴れした大海賊………エドワード・ティーチこと黒髭
一般の船人だけではなく他の海賊逹からも恐れられたと言うその男は、ところどころに導火線が編み込まれた豊かに蓄えられた黒い髭が特徴であり、爛々と光る目は地獄の女神そのものである、とも言われた
部下からすら悪魔の化身と恐れられたその男はカリブ海を支配下に置き、酒、女、暴力に溺れ莫大な財産を手に入れた
世界でもっとも有名な大海賊であり、海賊としてのイメージを決定づけた大悪党である
それは、都市伝説ではない……が、伝説的な海賊と呼んで良い存在である
大航海時代が終わった直後の海賊時代、その時代に生まれ落ち、大暴れした大海賊………エドワード・ティーチこと黒髭
一般の船人だけではなく他の海賊逹からも恐れられたと言うその男は、ところどころに導火線が編み込まれた豊かに蓄えられた黒い髭が特徴であり、爛々と光る目は地獄の女神そのものである、とも言われた
部下からすら悪魔の化身と恐れられたその男はカリブ海を支配下に置き、酒、女、暴力に溺れ莫大な財産を手に入れた
世界でもっとも有名な大海賊であり、海賊としてのイメージを決定づけた大悪党である
今、ザンに向かって大砲を撃ちまくっているその巨大な船は、その黒髭が使っていたと言う海賊船「クイーン・アンズ・リベンジ」………日本語で言うところのアン女王の復讐号のようだ
40門もの大砲から、絶え間なく、連続してザンを攻撃し続けているが……
40門もの大砲から、絶え間なく、連続してザンを攻撃し続けているが……
だが、その猛撃はザンには届いていない
ザンとその海賊船との間に、巨大な闇が生み出され、それが大砲の攻撃を全て飲みこんでしまっているからだ
まるでブラックホールのようなその闇は、ザンが「マリー・セレスト号」の神隠し説の応用で生み出したものである
その闇はザンと影守との間にも生み出され、マネキンの接近を防ぎ始めた
ザンとその海賊船との間に、巨大な闇が生み出され、それが大砲の攻撃を全て飲みこんでしまっているからだ
まるでブラックホールのようなその闇は、ザンが「マリー・セレスト号」の神隠し説の応用で生み出したものである
その闇はザンと影守との間にも生み出され、マネキンの接近を防ぎ始めた
「あぁ、あの能力は使用可能だったのか」
「防御に使うのはオッケー。攻撃に使ったら問答無用で相手死にかねないから駄目だけど」
「なるほど、通りで「メガロドン」相手は使ってない訳だ」
「防御に使うのはオッケー。攻撃に使ったら問答無用で相手死にかねないから駄目だけど」
「なるほど、通りで「メガロドン」相手は使ってない訳だ」
神子の説明に、直斗は納得したような声を上げた
あの闇に飲み込まれると、その部分は容赦なく消滅させられてしまう
生きた人間に使うと、高確率で一撃必殺になりかねないのだ
死亡者を出す訳にはいかないので、攻撃には使えない
あの闇に飲み込まれると、その部分は容赦なく消滅させられてしまう
生きた人間に使うと、高確率で一撃必殺になりかねないのだ
死亡者を出す訳にはいかないので、攻撃には使えない
………だから、ザンを攻撃し続ける「メガロドン」に対して使えないのだ
複数出現しているメガロドンであるが、その中のどれかが、契約者が変化した姿である可能性を否定できない
故に、メガロドン相手には使えない
ザンは「メガロドン」の攻撃を、ずっとクラーケンによって防ぎ続けている
複数出現しているメガロドンであるが、その中のどれかが、契約者が変化した姿である可能性を否定できない
故に、メガロドン相手には使えない
ザンは「メガロドン」の攻撃を、ずっとクラーケンによって防ぎ続けている
「ただ、あれだけ闇の範囲が広いとモニター越しだとちょっと状況わかりにくくなっちゃってるわね」
「ですね。それに、闇の範囲が広すぎて、狙撃が難しくなったようです」
「そうねー………って、龍哉待って。狙撃って何」
「試合開始してすぐの頃から、ザンさん、ずっと狙撃され続けていましたよ。さりげなく、クラーケンの足で防いでいましてけれど」
「え、マジ?」
「ですね。それに、闇の範囲が広すぎて、狙撃が難しくなったようです」
「そうねー………って、龍哉待って。狙撃って何」
「試合開始してすぐの頃から、ザンさん、ずっと狙撃され続けていましたよ。さりげなく、クラーケンの足で防いでいましてけれど」
「え、マジ?」
はい、と神子に対して龍哉は頷いて見せた
オフィス街のような戦闘舞台、その立ち並ぶビルのどこかに狙撃手が潜んでおり、ザンを攻撃し続けていたらしい
最も、さり気なく防がれ続けている為、あまり効果はないようだが……
オフィス街のような戦闘舞台、その立ち並ぶビルのどこかに狙撃手が潜んでおり、ザンを攻撃し続けていたらしい
最も、さり気なく防がれ続けている為、あまり効果はないようだが……
「あぁ、ザンさんも動きましたね」
「え、え?」
「え、え?」
囲まれた闇の中
いつの間にか、ザンの姿が消えていた
いつの間にか、ザンの姿が消えていた
「撃て撃て撃てぇっ!!弾幕を薄めるなぁっ!!」
「はっはぁ!!今の御時世で、ここまで派手にぶっ放せるとは思っていなかったぜ!野郎共、マスターの指示通り撃ちまくれぇ!!!」
「はっはぁ!!今の御時世で、ここまで派手にぶっ放せるとは思っていなかったぜ!野郎共、マスターの指示通り撃ちまくれぇ!!!」
甲板の上で、前髪をカチューシャでしっかりとまとめているせいで少々でこっぱちに見える海軍提督のような服装をした少女と、いかにも海賊と言った出で立ちの豊かな黒髭を持った男が船員に指示を出し続ける
「海賊 黒髭」の契約者である外海 黒(とかい くろ)と、契約された存在である黒髭は、それはもう生き生きと攻撃を繰り出していた
「クイーン・アンズ・リベンジ」を召喚し、それに付属する船員逹と共に戦うと言う戦闘方法が主流であるが為、現代社会においては非常に戦いにくくて仕方がなかったのが、ここでは思う存分に戦えるのだ
楽しいに決まっている
相手は「組織」のNo,0クラス、これくらいやっても問題あるまい
「海賊 黒髭」の契約者である外海 黒(とかい くろ)と、契約された存在である黒髭は、それはもう生き生きと攻撃を繰り出していた
「クイーン・アンズ・リベンジ」を召喚し、それに付属する船員逹と共に戦うと言う戦闘方法が主流であるが為、現代社会においては非常に戦いにくくて仕方がなかったのが、ここでは思う存分に戦えるのだ
楽しいに決まっている
相手は「組織」のNo,0クラス、これくらいやっても問題あるまい
自分達の攻撃によって仕留められるか、と問われると………絶対に出来る、と断言出来ないのは少々悔しいが
だが、こちらが絶え間なく攻撃し続ける事によって、他の者へのザンの注意が引きつけられるならば、一撃を当てるチャンスくらいにはなるだろう
だが、こちらが絶え間なく攻撃し続ける事によって、他の者へのザンの注意が引きつけられるならば、一撃を当てるチャンスくらいにはなるだろう
と、その時
何かに気づいた黒髭が、黒の腕を引いた
何かに気づいた黒髭が、黒の腕を引いた
「……!マスター。こっちだ!」
「っむ!?」
「っむ!?」
ごぅんっ、と
ザンが生み出した闇の範囲が狭まったと思うと、ごぅっ!!と、クラーケンの烏賊足が横薙ぎに襲い掛かってきた
人間の身長を有に超える野太い烏賊足が、「クイーン・アンズ・リベンジ」のマストを掠める
ぐらり、と風圧で船が多少揺れた
これくらいならば、問題は…………
ザンが生み出した闇の範囲が狭まったと思うと、ごぅっ!!と、クラーケンの烏賊足が横薙ぎに襲い掛かってきた
人間の身長を有に超える野太い烏賊足が、「クイーン・アンズ・リベンジ」のマストを掠める
ぐらり、と風圧で船が多少揺れた
これくらいならば、問題は…………
「……ったく、再生能力はともかく、身体能力強化なし、となればこういう手段とるしかないんだよな」
先程、烏賊足の被害を免れたマストのすぐ傍で白いコートが、はためいた
「貴様……っ!?」
「おい、マスター。あの野郎、さっきの烏賊足で自分自身をここまで運ばせたみてぇだぞ」
「おい、マスター。あの野郎、さっきの烏賊足で自分自身をここまで運ばせたみてぇだぞ」
いつの間にか船に乗り込んでいたザンの姿に警戒する黒と、どうやってここまで移動してきたのかを見抜いたようにそう口にする黒髭
…その通りである、黒髭の言うとおりに、ザンはここまで移動してきた
生み出した闇でもって、烏賊足に己の身を包ませる様子を誰にも見せようとせず、こうして移動してきたのだ
かなり、無茶苦茶な移動方法である
ザンのように優れた再生能力持ち……と言うより不死身でなければ、衝撃で死にかねない
…その通りである、黒髭の言うとおりに、ザンはここまで移動してきた
生み出した闇でもって、烏賊足に己の身を包ませる様子を誰にも見せようとせず、こうして移動してきたのだ
かなり、無茶苦茶な移動方法である
ザンのように優れた再生能力持ち……と言うより不死身でなければ、衝撃で死にかねない
「むちゃくちゃな………っだが、わざわざこちらに飛び込んでくれるとは!」
船に乗り込まれては、大砲による攻撃は使えない
だが、自分達が使える能力はこの「クイーン・アンズ・リベンジ」の召喚使役だけではない
海賊が扱う武器………カットラスやフリントロック銃を手元に出現させる事もまた、出来るのだから
黒は手元にフリントロック銃を出現させ、ザンへとその銃口を向けた
だが、自分達が使える能力はこの「クイーン・アンズ・リベンジ」の召喚使役だけではない
海賊が扱う武器………カットラスやフリントロック銃を手元に出現させる事もまた、出来るのだから
黒は手元にフリントロック銃を出現させ、ザンへとその銃口を向けた
外海 黒は、その外見通りの年齢な中学二年生である
いかに黒髭と言うトップクラスの海賊と契約していたとしても、当人の戦闘経験はさほど多い訳ではない
故に、彼女は気づけなかった
あたりに漂いだした、アルコールの香りに
彼女が契約している黒髭の方が先に気づいて
いかに黒髭と言うトップクラスの海賊と契約していたとしても、当人の戦闘経験はさほど多い訳ではない
故に、彼女は気づけなかった
あたりに漂いだした、アルコールの香りに
彼女が契約している黒髭の方が先に気づいて
「ばっか、マスター。今すぐ逃げ………っ」
黒髭の言葉が終わるよりも先に
ニヤリ、笑ったザンを中心に、爆音と爆風が撒き散らされた
ニヤリ、笑ったザンを中心に、爆音と爆風が撒き散らされた
「マリー・セレスト号」。乗組員が誰一人残っていない状態で漂流していたところを発見されたその船には、様々な都市伝説が語られた
何故、船員が誰一人残っていなかったのか、そこには様々な説が好き勝手に唱えられた
それらの中には「船員が皆神隠しにあってしまった」だの「クラーケンに襲われた」だのと言うものがあり、ザンの能力はそれらに由来したものなのだ
そして、その様々な説の中にはこんなものも存在する
「船の中には、空になったアルコールの樽が9つあった。すなわち、それらの樽からアルコールが漏れ出し、船内にアルコールのモヤが発生。それを見て船が爆発すると危険を感じた船員が船を脱出した」と言うもの
何故、船員が誰一人残っていなかったのか、そこには様々な説が好き勝手に唱えられた
それらの中には「船員が皆神隠しにあってしまった」だの「クラーケンに襲われた」だのと言うものがあり、ザンの能力はそれらに由来したものなのだ
そして、その様々な説の中にはこんなものも存在する
「船の中には、空になったアルコールの樽が9つあった。すなわち、それらの樽からアルコールが漏れ出し、船内にアルコールのモヤが発生。それを見て船が爆発すると危険を感じた船員が船を脱出した」と言うもの
その説の応用であろう大爆発は、黒と黒髭を吹き飛ばし………更にいえば、「クイーン・アンズ・リベンジ」そのものをも、吹き飛ばした
黒髭は黒を抱え込み、海面へと着水する
黒髭は黒を抱え込み、海面へと着水する
「ぷはぁっ!!……マスター、気絶していねぇだろうな!?」
「げほ……っ。見くびるな。この程度で意識を飛ばすものか」
「げほ……っ。見くびるな。この程度で意識を飛ばすものか」
黒髭に抱えられた状態で、海面から顔を出す黒
気絶してしまえばそこで失格だ。そう簡単に意識は飛ばせない
しかし………
気絶してしまえばそこで失格だ。そう簡単に意識は飛ばせない
しかし………
「ティーチ、すぐに船に戻……」
「戻りてぇのは、山々なんだがな」
「戻りてぇのは、山々なんだがな」
二人の目の前で、「クイーン・アンズ・リベンジ」が沈んでいっている
ザンが起こした爆発でマストが吹き飛んだ上、船底まで穴を空けられてしまったらしい
「クイーン・アンズ・リベンジ」はたとえ沈められようとも、また召喚は出来る………ただし、一度沈められた場合、最低24時間後でなければ、改めて召喚はできない
ザンが起こした爆発でマストが吹き飛んだ上、船底まで穴を空けられてしまったらしい
「クイーン・アンズ・リベンジ」はたとえ沈められようとも、また召喚は出来る………ただし、一度沈められた場合、最低24時間後でなければ、改めて召喚はできない
「あの男は……」
「向こうだ」
「向こうだ」
黒髭が指した先。再びクラーケンの足に乗ったザンが先程までと同じ位置へと移動しようとしている最中だった
……届かせられる攻撃手段が、なくなってしまった
もはやリタイアも同然の状況に、黒は悔しげにザンをにらみあげた
……届かせられる攻撃手段が、なくなってしまった
もはやリタイアも同然の状況に、黒は悔しげにザンをにらみあげた
繰り出され続ける影守からの攻撃と、何処かから繰り出され続けている狙撃。そして「メガロドン」の攻撃を防ぎながらザンは考える
どうやら、こちらの様子を伺っている者も複数いるようだ
先程の海賊船相手だけではなく、もうちょっと、仕掛けてやろうか
どうやら、こちらの様子を伺っている者も複数いるようだ
先程の海賊船相手だけではなく、もうちょっと、仕掛けてやろうか
クラーケン逹へと、指示を出す
まだ海面には姿を出していないクラゲ型クラーケンは引き続き待機させ、烏賊型とタコ型へと司令を飛ばす
まだ海面には姿を出していないクラゲ型クラーケンは引き続き待機させ、烏賊型とタコ型へと司令を飛ばす
巨大な烏賊の足とタコの足が、暴れ狂い出す
あちらこちらのオフィスビルを薙ぎ倒し、飛びかかってきた「メガロドン」をぐるり、絡め取って
あちらこちらのオフィスビルを薙ぎ倒し、飛びかかってきた「メガロドン」をぐるり、絡め取って
ぶぅんっ、と
全長40メートルもの巨体の「メガロドン」を、影守に向かって、投擲した
全長40メートルもの巨体の「メガロドン」を、影守に向かって、投擲した
to be … ?